凍りつく★
先日の夕方、お買い物に行ったときのこと・・・・
左手に荷物、右手に車の鍵とさやちゃんの手を引いて車に行き、
まずは荷物を降ろして右手の鍵を運転席に放って
さやちゃんを助手席に座らせ、ドアを閉めて運転席に向かう。
いつものように運転席のドアを開けようとすると
鍵が閉まってる
一瞬理解できずに固まる
なぜ鍵が閉まる

てかいつもならズボンのポッケに入れてる鍵。
こんなときに限って鍵は運転席の上。
さやちゃんは助手席にいてママは車に入れない
顔面蒼白になり、一生懸命さやちゃんに鍵を開けるように指示する。
助手席の鍵を指差し、引き上げるようにジェスチャーで示す。
普段はむしろ鍵を触らないようにしつけている。
が、なんとか理解をしたらしく、さやちゃんは鍵を引き上げようとするも、
力がなく引き上げることができない
チャイルドシートに乗せてるので、運転席の鍵にも手が届かない。
それを見てあきらめたママはパパに電話して鍵を持ってきてもらおうと思うが、
なんと携帯までかばんと一緒に車の中
仕方がないのでお店の人に電話を借りて、パパに鍵を持ってきてもらったのです
ほんと、背筋がぞっとしました。
もしこれが昼間だったら・・・・

なんと、たまたま遠くのスーパーに行ってて、
家から車で20分くらい?渋滞にはまると30分はかかる場所です
パパが来るのなんて待ってられません。
JAFより家のほうが近いしね。
そうなったら、今回新車購入にあたって下取りに出す約束の車ですが、
間違いなく窓ガラスぶち破ってましたね
よかった、そんな結果にならなくて

鍵を持ってきてくれたパパ、
ママは怒られることを覚悟してたんだけど何も言われない
ママ 「怒られると思ってたんだけど・・・?」
パパ 「いつかはやると思ってたからね
」
怒られずにホッとしたような、なんとなくむなしいような・・・
皆さんも気をつけてくださいね
ってこんなことママくらいしかしないかな・・・
昨年のハロウィンはつけてくれなかったカチューシャ
今年はつけてくれました
昨年→★
左手に荷物、右手に車の鍵とさやちゃんの手を引いて車に行き、
まずは荷物を降ろして右手の鍵を運転席に放って
さやちゃんを助手席に座らせ、ドアを閉めて運転席に向かう。
いつものように運転席のドアを開けようとすると
鍵が閉まってる

一瞬理解できずに固まる

なぜ鍵が閉まる


てかいつもならズボンのポッケに入れてる鍵。
こんなときに限って鍵は運転席の上。
さやちゃんは助手席にいてママは車に入れない

顔面蒼白になり、一生懸命さやちゃんに鍵を開けるように指示する。
助手席の鍵を指差し、引き上げるようにジェスチャーで示す。
普段はむしろ鍵を触らないようにしつけている。
が、なんとか理解をしたらしく、さやちゃんは鍵を引き上げようとするも、
力がなく引き上げることができない

チャイルドシートに乗せてるので、運転席の鍵にも手が届かない。
それを見てあきらめたママはパパに電話して鍵を持ってきてもらおうと思うが、
なんと携帯までかばんと一緒に車の中

仕方がないのでお店の人に電話を借りて、パパに鍵を持ってきてもらったのです

ほんと、背筋がぞっとしました。
もしこれが昼間だったら・・・・

なんと、たまたま遠くのスーパーに行ってて、
家から車で20分くらい?渋滞にはまると30分はかかる場所です

パパが来るのなんて待ってられません。
JAFより家のほうが近いしね。
そうなったら、今回新車購入にあたって下取りに出す約束の車ですが、
間違いなく窓ガラスぶち破ってましたね

よかった、そんな結果にならなくて


鍵を持ってきてくれたパパ、
ママは怒られることを覚悟してたんだけど何も言われない

ママ 「怒られると思ってたんだけど・・・?」
パパ 「いつかはやると思ってたからね

怒られずにホッとしたような、なんとなくむなしいような・・・
皆さんも気をつけてくださいね
ってこんなことママくらいしかしないかな・・・
昨年のハロウィンはつけてくれなかったカチューシャ
今年はつけてくれました

スポンサーサイト
2011.10.03 Mon 23:48
うちの子、どこの子★
昨日はババチャン宅にお泊り後、
今日のお昼前、ババチャンと動物園に行ってから帰ってきたさやちゃん

しっかり遊んだせいか、すごくご機嫌
そして昨日届いたオムツケーキを発見して大喜び

まぁ、お~ちゃんへのプレゼントなんだけど、そこは何も言うまい

ババチャン 「もう眠くなったじゃろ?ねんねする?」
さやちゃん 「うん」
ババチャン 「じゃあもうババチャン帰ってええかね?」
さやちゃん 「うん」
ババチャン 「じゃぁバイバイ」
さやちゃん 「バイバイ」

って・・・・
ママへ向かってバイバイ?
なんと、ママにバイバイしてババチャン宅に帰ると言い出したのです
えっと~~
君はうちの子だよね
またしても、簡単にバイバイされたママ
よほどババチャン宅が快適なのか・・・・
今日もさやちゃんのいないチョコバニ家です
あ、お~ちゃんの熱は下がりました
が、鼻が詰まってあまり寝れないみたいです
今日のお昼前、ババチャンと動物園に行ってから帰ってきたさやちゃん


しっかり遊んだせいか、すごくご機嫌

そして昨日届いたオムツケーキを発見して大喜び


まぁ、お~ちゃんへのプレゼントなんだけど、そこは何も言うまい


ババチャン 「もう眠くなったじゃろ?ねんねする?」
さやちゃん 「うん」
ババチャン 「じゃあもうババチャン帰ってええかね?」
さやちゃん 「うん」
ババチャン 「じゃぁバイバイ」
さやちゃん 「バイバイ」

って・・・・
ママへ向かってバイバイ?

なんと、ママにバイバイしてババチャン宅に帰ると言い出したのです

えっと~~
君はうちの子だよね

またしても、簡単にバイバイされたママ

よほどババチャン宅が快適なのか・・・・
今日もさやちゃんのいないチョコバニ家です

あ、お~ちゃんの熱は下がりました

が、鼻が詰まってあまり寝れないみたいです

2011.09.28 Wed 15:52
カキ氷★
今年の夏からお世話になっているおうちかき氷機
けっこういいですね、特にお風呂上り
お風呂上りは必ずデザートが必要な我が家
さやちゃんはキッチンに行って
フルーツ→冷蔵庫ORキッチンの上に出してあるものを指差す
カキ氷→カキ氷機を指差す
アイス→冷凍庫を指差す
といった感じで「本日のデザート」の決定権をもっています

カキ氷を器に口づけて飲んだ跡・・・
口裂け女

あるいはママの口紅で遊んだ子供のようになってます

けっこういいですね、特にお風呂上り

お風呂上りは必ずデザートが必要な我が家

さやちゃんはキッチンに行って
フルーツ→冷蔵庫ORキッチンの上に出してあるものを指差す

カキ氷→カキ氷機を指差す

アイス→冷凍庫を指差す

といった感じで「本日のデザート」の決定権をもっています


カキ氷を器に口づけて飲んだ跡・・・
口裂け女


あるいはママの口紅で遊んだ子供のようになってます

2011.09.05 Mon 08:03
出張保育★
昨日は、島田の出張保育に行ってきました

最初、おもちゃで遊んでるときは機嫌がよかったのに、いざ始まると・・・・

親子のふれあい遊びも、ママのひざに乗ってくれず

パネルシアターも、どこ見てる


みんなに大人気の紙芝居も見ずに、
片付けられたはずのおもちゃを探し出してきて、一人で遊ぼうとする始末
最後らへんのエプロンシアターの頃には
もう帰ろうとママの手を引っ張って玄関に向かう
なんとか引き止めたけど、きっと眠かったんだと思う
帰る時だけ、ご機嫌に先生にバイバイしてました
今回はさやちゃんの気分が乗らなかったんだと思うけど、
保育園に行っていないさやちゃんには、こういう機会って大切なんじゃないかな
家に帰って指遊びとか、出前保育でやったことをやってみたら、
何度も「あ~、あ~(もう1回、もう1回)」と喜んでました


最初、おもちゃで遊んでるときは機嫌がよかったのに、いざ始まると・・・・

親子のふれあい遊びも、ママのひざに乗ってくれず


パネルシアターも、どこ見てる



みんなに大人気の紙芝居も見ずに、
片付けられたはずのおもちゃを探し出してきて、一人で遊ぼうとする始末

最後らへんのエプロンシアターの頃には
もう帰ろうとママの手を引っ張って玄関に向かう

なんとか引き止めたけど、きっと眠かったんだと思う

帰る時だけ、ご機嫌に先生にバイバイしてました

今回はさやちゃんの気分が乗らなかったんだと思うけど、
保育園に行っていないさやちゃんには、こういう機会って大切なんじゃないかな

家に帰って指遊びとか、出前保育でやったことをやってみたら、
何度も「あ~、あ~(もう1回、もう1回)」と喜んでました

2011.08.31 Wed 14:47
親水公園&ぞうさんの家★
今日、さやちゃんに「先に靴はいちょって~」
って言ったら、本当にひとりで靴を履いてました
いつの間に履けるようになったんだろう

ちょっと左右逆で、マジックテープも変なことになってるけど
ぞうさんの家に行くつもりだったんだけど、
駐車場が満車で入れなかったので、親水公園で時間をつぶすことに。

外で遊ぶつもりではなかったので、帽子忘れた・・・

日陰のベンチで遊んだり

ママとおいかけっこをして遊びました
ちょっと時間を潰してぞうさんの家に行ってみたら、
ちょうど車が出るところだったので、なんとか駐車場GET
中に入ると、なんと高校時代の友達が子連れで遊んでました
「まさかここで出会えるとは~」
なんてお話をしてる間も、さやちゃんはひとりでおままごとに夢中
そういえば駐車場に入れずに離れて行く時も
「戻れ」と言わんばかりにぞうさんの家を指差して
「キー
」って言ってましたから
よほどここが好きなんでしょう
ベビちゃんが生まれたら、色々と不便をかけることになるわね~、ごめんね
って言ったら、本当にひとりで靴を履いてました

いつの間に履けるようになったんだろう


ちょっと左右逆で、マジックテープも変なことになってるけど

ぞうさんの家に行くつもりだったんだけど、
駐車場が満車で入れなかったので、親水公園で時間をつぶすことに。

外で遊ぶつもりではなかったので、帽子忘れた・・・

日陰のベンチで遊んだり

ママとおいかけっこをして遊びました

ちょっと時間を潰してぞうさんの家に行ってみたら、
ちょうど車が出るところだったので、なんとか駐車場GET

中に入ると、なんと高校時代の友達が子連れで遊んでました

「まさかここで出会えるとは~」
なんてお話をしてる間も、さやちゃんはひとりでおままごとに夢中

そういえば駐車場に入れずに離れて行く時も
「戻れ」と言わんばかりにぞうさんの家を指差して
「キー


よほどここが好きなんでしょう

ベビちゃんが生まれたら、色々と不便をかけることになるわね~、ごめんね

2011.08.29 Mon 14:29