九州旅行 グルメ総集編♪
今回の旅行、
観光はもちろんですが、
第2の目的は「お料理」
前回の大分で
「九州の料理はおいしい」
と実感したチョコバニママ
大分で目的の「頬肉」

これが、もう・・・
スプーンで切れるわぁ、お口の中でほどけるわぁ
ほんとおいしかったです
そして「豊後牛」

さらには「とり天」「鶏の刺身」←大分の夜 ホテルにカメラを忘れ、
写真が撮れなかった
デザートの「炎のプリン」
これは今まで食べたプリンの中で
ダントツ1位でした
翌日 大分の道の駅でつまんだ
「鶏ごはん」

お昼はまたもやカメラを車内に忘れ、せっかくのチキン南蛮撮れなかった
最後には宮崎の夜
「肉おにぎり ノーマル」

「肉おにぎり チーズ」

こんなおにぎり初めてでした
超感動でしたね~
そして何より
「鶏のたたき」

チキン南蛮

どうして宮崎のチキン南蛮はこんなにお肉が柔らかいんだろう
ちなみに山口ではだいたい一枚肉をとんかつのように切って出てきますが、
宮崎はこんな感じで

ひとつひとつお肉がバラバラなんです
とってもおいしくって、昼も夜も食べてしまいました
そして宮崎と言えば
地鶏の炭火焼

普通鶏肉って、火を通すとすこし硬くなるというか、パサツクというか・・・
しかーし
チキン南蛮も、炭火焼も鶏に弾力があって、ジューシーなんです
これはもう、やみつきになりますね
ビールを片手に
と言いたい所ですが、
宮崎から山口まで高速ノンストップで5時間を覚悟していたチョコバニパパ
そんなパパの前でお酒は飲めませんでした
ちなみにチョコバニママ、
これまで起こした事故は数知れず
チョコバニパパは極力ママに運転をさせてくれません
ママの事故を心配してと言うよりは
チョコ&バニラ&自分の身の安全のため・・・・・・・

この変顔の寝顔を守るため
チョコバニパパは運転頑張ったのでした
ぶーん
2日間ずっと運転をしていたチョコバニパパに
ポチっと応援の一押しお願いいたします
click here

よろしければこちらも1日1回
ポチっと一押しお願いしまーす
click here

いつもポチっと応援ありがとう
これで明日もがんばれます
観光はもちろんですが、
第2の目的は「お料理」

前回の大分で
「九州の料理はおいしい」
と実感したチョコバニママ

大分で目的の「頬肉」

これが、もう・・・
スプーンで切れるわぁ、お口の中でほどけるわぁ
ほんとおいしかったです

そして「豊後牛」

さらには「とり天」「鶏の刺身」←大分の夜 ホテルにカメラを忘れ、
写真が撮れなかった

デザートの「炎のプリン」
これは今まで食べたプリンの中で
ダントツ1位でした

翌日 大分の道の駅でつまんだ
「鶏ごはん」

お昼はまたもやカメラを車内に忘れ、せっかくのチキン南蛮撮れなかった

最後には宮崎の夜
「肉おにぎり ノーマル」

「肉おにぎり チーズ」

こんなおにぎり初めてでした

超感動でしたね~
そして何より
「鶏のたたき」

チキン南蛮

どうして宮崎のチキン南蛮はこんなにお肉が柔らかいんだろう

ちなみに山口ではだいたい一枚肉をとんかつのように切って出てきますが、
宮崎はこんな感じで

ひとつひとつお肉がバラバラなんです

とってもおいしくって、昼も夜も食べてしまいました

そして宮崎と言えば
地鶏の炭火焼

普通鶏肉って、火を通すとすこし硬くなるというか、パサツクというか・・・
しかーし
チキン南蛮も、炭火焼も鶏に弾力があって、ジューシーなんです

これはもう、やみつきになりますね

ビールを片手に

宮崎から山口まで高速ノンストップで5時間を覚悟していたチョコバニパパ

そんなパパの前でお酒は飲めませんでした

ちなみにチョコバニママ、
これまで起こした事故は数知れず

チョコバニパパは極力ママに運転をさせてくれません

ママの事故を心配してと言うよりは
チョコ&バニラ&自分の身の安全のため・・・・・・・

この変顔の寝顔を守るため
チョコバニパパは運転頑張ったのでした


2日間ずっと運転をしていたチョコバニパパに
ポチっと応援の一押しお願いいたします




よろしければこちらも1日1回
ポチっと一押しお願いしまーす




いつもポチっと応援ありがとう

これで明日もがんばれます

スポンサーサイト
2008.09.25 Thu 20:45