さやちゃん★
最近のさやちゃんは、5本箸が上手になってきました

パンも、ちぎってあげたものは食べず、
かたまりを噛み千切って食べることを好みます

食べさせることに手はかからなくなったけど、味噌汁さえも5本箸なんです
ママが食べさせようとしても、手づかみで食べたがります。
そしてお腹がいっぱいになるorいらないものは全部下に落として
わざとチョコに食べさせようとします

リボンを買ったのでつけてみました

かわいいアイドルの誕生です


パンも、ちぎってあげたものは食べず、
かたまりを噛み千切って食べることを好みます


食べさせることに手はかからなくなったけど、味噌汁さえも5本箸なんです

ママが食べさせようとしても、手づかみで食べたがります。
そしてお腹がいっぱいになるorいらないものは全部下に落として
わざとチョコに食べさせようとします


リボンを買ったのでつけてみました


かわいいアイドルの誕生です

スポンサーサイト
2011.02.27 Sun 22:44
のんた鮨★
先日、焼きさば寿司を食べ損ねてから、ずーっと
食べたいなぁ。
やっぱ食べたいよな。
と思ってたので・・・

わーい、念願の焼きさば寿司
これが食べたかったんです
ただし、のんた鮨にはさやちゃんの好きな
フライドポテトがありません
メニューには載ってなかったんだけど
「チーズポテト」の札がレールに回ってきたので注文しました

でもやっぱりこれじゃダメみたいであまり食べず、
いらなくなったチーズポテトは1個ずつ無言でパパに渡してました
昨日は茶碗蒸しとコーンのお寿司がお気に入りだったみたい
おいなりさんは食べなかったし、シーチキンもなかったので
さやちゃん的には食べるものがちょっと少なかったんだけど
帰りにはおもちゃをもらえたので、寝るまで離さず遊んでました


のんた鮨
下松ミスターマックス横
食べたいなぁ。
やっぱ食べたいよな。
と思ってたので・・・

わーい、念願の焼きさば寿司

これが食べたかったんです

ただし、のんた鮨にはさやちゃんの好きな
フライドポテトがありません

メニューには載ってなかったんだけど
「チーズポテト」の札がレールに回ってきたので注文しました


でもやっぱりこれじゃダメみたいであまり食べず、
いらなくなったチーズポテトは1個ずつ無言でパパに渡してました

昨日は茶碗蒸しとコーンのお寿司がお気に入りだったみたい

おいなりさんは食べなかったし、シーチキンもなかったので
さやちゃん的には食べるものがちょっと少なかったんだけど
帰りにはおもちゃをもらえたので、寝るまで離さず遊んでました




下松ミスターマックス横
2011.02.25 Fri 09:32
懐かしい★
広島に行くと必ず買うもの・・・

ゴディバのチョコドリンク
今回はたまたまさやちゃんが寝ててくれたので
半分一気飲みされることなく、ゆっくり味わえました
そして、同じくそごうの地下にあるこれ

三角パン
あ~なつかしい、なかなか売ってないんだよね、これ。
これはチョコバニママの青春の味
高校時代、購買で買うのはいつもこれだった
購買のストーブ好きだったなぁ。
あったかい保健室も好きだった。
外廊下での日向ぼっこも好きだった。
青ジャージ、ダサかったなぁ
裏道から抜け出して先生にばれたっけなぁ
懐かしいあの頃の気持ち、今でも同級生に会うと一瞬で蘇ってくる
ま、お互いかなーり歳とったけどね

ゴディバのチョコドリンク

今回はたまたまさやちゃんが寝ててくれたので
半分一気飲みされることなく、ゆっくり味わえました

そして、同じくそごうの地下にあるこれ


三角パン

あ~なつかしい、なかなか売ってないんだよね、これ。
これはチョコバニママの青春の味

高校時代、購買で買うのはいつもこれだった

購買のストーブ好きだったなぁ。
あったかい保健室も好きだった。
外廊下での日向ぼっこも好きだった。
青ジャージ、ダサかったなぁ

裏道から抜け出して先生にばれたっけなぁ

懐かしいあの頃の気持ち、今でも同級生に会うと一瞬で蘇ってくる

ま、お互いかなーり歳とったけどね

2011.02.23 Wed 19:25
広島★
広島に行ってきました
パパが牡蠣を食べる夢を見たらしい。
夢に見るほど牡蠣が食べたかったのかな
なので、今回も行ってきました、牡蠣小屋えびす丸
前回12時過ぎには駐車場に入れないほどの待ちだったので、
11時着を目指してたんだけど、もうすでに駐車場8台待ち
「すごい人気がでたんだね~」
なんて言いながら牡蠣小屋に歩いていくと、
なんかすごいものを見てしまった・・・・

以前のビニールハウスの1.5倍くらいの大きさで
青空の下BBQをするコーナーが増設
「バスツアー73名様」なんて張り紙も
牡蠣飯がまだあるか心配だったけど、
さすが12時、まだありました
(11時着も、駐車場&お店の行列で1時間くらい待ちました)

ただし・・・
以前はにんじんとか具が入ってたのにそれがなくなったし
色もすこし薄くなった気がする
→以前の記事
イカも前は1.5杯分くらいあったのに
今回は1杯だった
イカが小さくなったのかなぁ・・・

今回はマヨネーズも忘れず持っていきました

牡蠣は相変わらず大きくておいしい



レモンと同じくらいの大きさあります
いや~満足満足、思った以上に食べてしまった
今回の広島はチョコバニも一緒に行きました

お買い物で駐車場を長時間離れる場合はだいたいババチャンに預けていくんだけど
今回は忙しいらしくて預けられなかったので。
駐車場を離れるたびに心配だったけど
何事もなく、無事でよかった

いつも都会に行くと、
「窓ガラスを割られて盗まれたらどうしよう・・・うちの子かわいすぎるから
」
なんて思ってしまう親ばかです
もちろん、今までそんな経験は1度もありません
夏に四国に行ったとき、車のエアコンかけたままうどんを食べに行って、
車に帰ったらチョコが足で窓のリモコンを押したらしく、窓が全開してたこともあったけど
それでもうちの子は盗まれることなく無事でした
お買い物の後、夕食はやっぱりお好み焼き

今回パパはうどんにチャレンジしてました

ママ、昔はいつもうどんを頼んでたのに、最近はいつもそばを頼みます。
歳をとると味覚も変わってくるのかね~

パパが牡蠣を食べる夢を見たらしい。
夢に見るほど牡蠣が食べたかったのかな

なので、今回も行ってきました、牡蠣小屋えびす丸

前回12時過ぎには駐車場に入れないほどの待ちだったので、
11時着を目指してたんだけど、もうすでに駐車場8台待ち

「すごい人気がでたんだね~」
なんて言いながら牡蠣小屋に歩いていくと、
なんかすごいものを見てしまった・・・・

以前のビニールハウスの1.5倍くらいの大きさで
青空の下BBQをするコーナーが増設

「バスツアー73名様」なんて張り紙も

牡蠣飯がまだあるか心配だったけど、
さすが12時、まだありました

(11時着も、駐車場&お店の行列で1時間くらい待ちました)

ただし・・・
以前はにんじんとか具が入ってたのにそれがなくなったし
色もすこし薄くなった気がする

イカも前は1.5杯分くらいあったのに
今回は1杯だった

イカが小さくなったのかなぁ・・・

今回はマヨネーズも忘れず持っていきました


牡蠣は相変わらず大きくておいしい




レモンと同じくらいの大きさあります

いや~満足満足、思った以上に食べてしまった

今回の広島はチョコバニも一緒に行きました


お買い物で駐車場を長時間離れる場合はだいたいババチャンに預けていくんだけど
今回は忙しいらしくて預けられなかったので。
駐車場を離れるたびに心配だったけど
何事もなく、無事でよかった


いつも都会に行くと、
「窓ガラスを割られて盗まれたらどうしよう・・・うちの子かわいすぎるから

なんて思ってしまう親ばかです

もちろん、今までそんな経験は1度もありません

夏に四国に行ったとき、車のエアコンかけたままうどんを食べに行って、
車に帰ったらチョコが足で窓のリモコンを押したらしく、窓が全開してたこともあったけど
それでもうちの子は盗まれることなく無事でした

お買い物の後、夕食はやっぱりお好み焼き


今回パパはうどんにチャレンジしてました


ママ、昔はいつもうどんを頼んでたのに、最近はいつもそばを頼みます。
歳をとると味覚も変わってくるのかね~

2011.02.21 Mon 10:31
天使のチョコリング★
いまさらですが・・・・
天使のチョコリング、やっと食べることができました

東京旅行に行ったときに、行ってみたい思ったんだけど
いまいち場所がよくわからんかったのであきらめ
ネットで注文しようかと思ったら
楽天ポイント使えんで、しかも1ヶ月以上待ちだったのであきらめ
先日またネットで見てみたら、
ポイントが使えるようになって、送料込みだったので早速買いました
しかも注文して10日くらいで着きましたよ

断面はたっぷりチョコとローストクルミが入ってます
ちょっとトーストして食べると
パイ生地がさっくさくになって、もうヤッバーイ
そしてセットだった生ドーナツ

これが濃厚なお味でマジでヤバーイ
久しぶりに衝撃が走りました
こりゃ人気でるわ~
今度は実家やお義母さんにも買ってあげよう
パパも大絶賛
しかも、チョコリングの売り上げの一部はユニセフを通じて
世界中の困っている子供たち(天使)に寄付されてるんです
世界中の天使たちが笑顔になれるようにと名づけられた天使のチョコリング
オーナーシェフの想いも素敵ですね

もの欲しそうに見つめるバニラ・・・
この必死な顔に弱いんです
チョコも熱い視線を送ってくるけど・・・

ごめんね、甘いものあげることできないから、
さやちゃん用に買ったイチゴあげる
バニラのヒートも終わったので
今日トリミングに行ってきます
天使のチョコリング、やっと食べることができました


東京旅行に行ったときに、行ってみたい思ったんだけど
いまいち場所がよくわからんかったのであきらめ

ネットで注文しようかと思ったら
楽天ポイント使えんで、しかも1ヶ月以上待ちだったのであきらめ

先日またネットで見てみたら、
ポイントが使えるようになって、送料込みだったので早速買いました

しかも注文して10日くらいで着きましたよ


断面はたっぷりチョコとローストクルミが入ってます

ちょっとトーストして食べると
パイ生地がさっくさくになって、もうヤッバーイ

そしてセットだった生ドーナツ

これが濃厚なお味でマジでヤバーイ

久しぶりに衝撃が走りました

こりゃ人気でるわ~

今度は実家やお義母さんにも買ってあげよう

パパも大絶賛

しかも、チョコリングの売り上げの一部はユニセフを通じて
世界中の困っている子供たち(天使)に寄付されてるんです

世界中の天使たちが笑顔になれるようにと名づけられた天使のチョコリング
オーナーシェフの想いも素敵ですね

![]() 人気爆発中につき、順次出荷対応◆送料込みで2200円ポッキリ!【限定★復活】送料込み!「とろ... |

もの欲しそうに見つめるバニラ・・・
この必死な顔に弱いんです

チョコも熱い視線を送ってくるけど・・・

ごめんね、甘いものあげることできないから、
さやちゃん用に買ったイチゴあげる

バニラのヒートも終わったので
今日トリミングに行ってきます

2011.02.18 Fri 15:17
北海道物産展★
近鉄松下で北海道物産展をやっているらしく・・・
お義母さんが買ってきてくれました



どれもとってもおいしかったんだけど、
この「ふらの とみた メロンハウス」のメロンパン、超おいしかった
中にメロンクリームが入ってて
それがすごく夕張メロンの味っぽくて、さっくりいけちゃいました
ごちそうさまでした
昨日ですが、さやちゃんゾウさんの家に行ってきました


ゾウさんの家ほど広いと、
どれだけさやちゃんが歩けるようになったのかがよくわかりました


もうずいぶんと歩きます
1歳3ヶ月、やっと「歩けるようになったんよ~」と言えるようになりました
お義母さんが買ってきてくれました




どれもとってもおいしかったんだけど、
この「ふらの とみた メロンハウス」のメロンパン、超おいしかった

中にメロンクリームが入ってて
それがすごく夕張メロンの味っぽくて、さっくりいけちゃいました

ごちそうさまでした

昨日ですが、さやちゃんゾウさんの家に行ってきました



ゾウさんの家ほど広いと、
どれだけさやちゃんが歩けるようになったのかがよくわかりました



もうずいぶんと歩きます

1歳3ヶ月、やっと「歩けるようになったんよ~」と言えるようになりました

2011.02.17 Thu 19:19
四季音★
昨日はパパとママの共通の友達の結婚報告を受け
熊毛の
四季音で一緒にご飯を食べました
友達の喜びの知らせは本当にうれしいものです
プロポーズの状況や今後のことなど
根掘り葉掘り聞き出したわけですが、いや~なんかこっちが照れるわ
あ~なつかしい、そんな初々しい時もあったな~
なんと、カメラを忘れてしまったので携帯画像で申し訳ない・・・
ママと友達は四季音定食(2100円)

パパは特選サーロインステーキ180g(3500円)

単品でタラバガニのクリームコロッケ(900円)

デザート 本日のケーキよりティラミス(500円)

本日のアイスよりバニラ(400円)

お腹いっぱい、胸いっぱい・・・になりました
いつまでもお幸せに~
熊毛の


友達の喜びの知らせは本当にうれしいものです

プロポーズの状況や今後のことなど
根掘り葉掘り聞き出したわけですが、いや~なんかこっちが照れるわ

あ~なつかしい、そんな初々しい時もあったな~

なんと、カメラを忘れてしまったので携帯画像で申し訳ない・・・
ママと友達は四季音定食(2100円)

パパは特選サーロインステーキ180g(3500円)

単品でタラバガニのクリームコロッケ(900円)

デザート 本日のケーキよりティラミス(500円)

本日のアイスよりバニラ(400円)

お腹いっぱい、胸いっぱい・・・になりました

いつまでもお幸せに~

2011.02.16 Wed 20:30
バレンタイン★
朝から「ぴんぽーん」っておうちのチャイムが鳴るんです。
こんな朝から誰やねん
と思ったら、ババチャンでした・・・
「バレンタインだから、かわいいの見つけたから
」
と嬉しそうに出してきたのがこれ

ハート型のチキンカツ
いや~ん、かわいい~
さすが親子、好みは似ているようで、チョコバニママ大喜び
しかも手土産はおすしで、パパ大喜び
さやちゃん用にちらし寿司もいただきました
「あんたら~チョコよりこっちのほうがええじゃろ
」
さすが親、よくわかってらっしゃる・・・・
チョコバニママはお菓子を作りました

ガトーショコラと
バナナシフォン

今まで人様に手土産で持っていけるのは食パンしかなかったチョコバニママ、
パパに「ガトーショコラうまい
」とお墨付きをいただいたので
レパートリーが1個増えました

チョコ 120g
バター 40g
砂糖 50g
卵 1個
牛乳 大さじ2
ラム酒 大さじ1
ココア 30g(バンホーテンがよい)
薄力粉 20g
(ココアと薄力粉は混ぜてふるいにかけておく)
チョコとバターを湯銭にかけてとかす
とけたら砂糖を入れて混ぜる
卵、牛乳、ラム酒を混ぜる
薄力粉とココアを混ぜたものを混ぜる
180度のオーブンで25分焼く
冷蔵庫に入れて冷ます
簡単です

パパ用に作ったはずが、ママとさやちゃんばっかり食べてしまいました
しかも・・・

ワイングラス欠けちゃった
前のお気に入りのワイングラスを割って、
このワイングラスを買って、まだ2ヶ月使ってないんですけど・・・
わからない程度なんだけど、飲み口なんで気づかないフリってわけにもいかず・・・
ペアグラスがペアじゃなくなっちゃった
バレンタインになんて不吉なんでしょう
こんな朝から誰やねん

と思ったら、ババチャンでした・・・
「バレンタインだから、かわいいの見つけたから

と嬉しそうに出してきたのがこれ

ハート型のチキンカツ

いや~ん、かわいい~

さすが親子、好みは似ているようで、チョコバニママ大喜び

しかも手土産はおすしで、パパ大喜び

さやちゃん用にちらし寿司もいただきました

「あんたら~チョコよりこっちのほうがええじゃろ

さすが親、よくわかってらっしゃる・・・・
チョコバニママはお菓子を作りました


ガトーショコラと
バナナシフォン

今まで人様に手土産で持っていけるのは食パンしかなかったチョコバニママ、
パパに「ガトーショコラうまい

レパートリーが1個増えました


チョコ 120g
バター 40g
砂糖 50g
卵 1個
牛乳 大さじ2
ラム酒 大さじ1
ココア 30g(バンホーテンがよい)
薄力粉 20g
(ココアと薄力粉は混ぜてふるいにかけておく)
チョコとバターを湯銭にかけてとかす
とけたら砂糖を入れて混ぜる
卵、牛乳、ラム酒を混ぜる
薄力粉とココアを混ぜたものを混ぜる
180度のオーブンで25分焼く
冷蔵庫に入れて冷ます
簡単です


パパ用に作ったはずが、ママとさやちゃんばっかり食べてしまいました

しかも・・・

ワイングラス欠けちゃった

前のお気に入りのワイングラスを割って、
このワイングラスを買って、まだ2ヶ月使ってないんですけど・・・
わからない程度なんだけど、飲み口なんで気づかないフリってわけにもいかず・・・
ペアグラスがペアじゃなくなっちゃった

バレンタインになんて不吉なんでしょう

2011.02.15 Tue 10:06
おかえり★
バニラが帰ってきました
発情期のピークを越えて
チョコもおとなしくなったので。

チョコたんも、バニラがいなくて寂しかったのかな?

バニラに寄り添って寝てました
はたから見ると仲のよい夫婦なんだけどなぁ・・・
たぶんチョコの片思いなんだろうね、バニラがまったく相手にしないので

発情期のピークを越えて
チョコもおとなしくなったので。

チョコたんも、バニラがいなくて寂しかったのかな?

バニラに寄り添って寝てました

はたから見ると仲のよい夫婦なんだけどなぁ・・・
たぶんチョコの片思いなんだろうね、バニラがまったく相手にしないので

2011.02.14 Mon 09:04
うわ~お★
朝起きると、すっごい雪でした~
その雪は昼まで降り続け、どんどん積もる一方・・・

さやちゃんが起きてきたので
「すごいよ~」
って外を見せると、一瞬おおげさにびっくりした顔をして
その後はずーっと窓から離れず外を見てました


こんなに積もった雪を見るのは初めてだったかな
今日は
グラマシーのベーグルランチのサービス券の期限日だったので
暇だったら行こうと思ってたけど、運転怖いのであきらめました
家にあるものでご飯~

チキンサンドです
光の
てんぷら木村で買ったてんぷらもあまってたな
いつもの鳥天と、いかげそ。

に加えて今回は・・・

背黒いわしととんかつも
全部一盛り400円
今日はアルクで卵が安い日なんだよね、雪解けないかなぁ

その雪は昼まで降り続け、どんどん積もる一方・・・

さやちゃんが起きてきたので
「すごいよ~」
って外を見せると、一瞬おおげさにびっくりした顔をして
その後はずーっと窓から離れず外を見てました



こんなに積もった雪を見るのは初めてだったかな

今日は

暇だったら行こうと思ってたけど、運転怖いのであきらめました

家にあるものでご飯~


チキンサンドです

光の


いつもの鳥天と、いかげそ。

に加えて今回は・・・

背黒いわしととんかつも

全部一盛り400円

今日はアルクで卵が安い日なんだよね、雪解けないかなぁ

2011.02.12 Sat 17:02
マック★マイアミバーガー
マックに行きました
今日は塩焼きそばを作るはずだったのに、
サンリブでパパがお腹すいたと言い出したので

マイアミバーガー
見たまんま、タコスの味、おいしい
けど、ママはやっぱりてりやきマックバーガーがいい

今ならナゲット100円

相変わらずさやちゃんはポテト三昧
そういえば先日、朝マックに行ったとき
ハッシュポテトはどうだろうと思ったら・・・

かぶりついてるけど、実はいまいち
普通の細いポテトのほうが好きみたいです
そうそう、徳山動物園前のローソンオープンしました
作ってるときから、えっらい広いなぁと思ってたら
イートインコーナー併設です

今ならおにぎり50円引き、
プレミアムロールケーキやティラミスも30円引きですよ~

今日は塩焼きそばを作るはずだったのに、
サンリブでパパがお腹すいたと言い出したので


マイアミバーガー

見たまんま、タコスの味、おいしい

けど、ママはやっぱりてりやきマックバーガーがいい


今ならナゲット100円


相変わらずさやちゃんはポテト三昧

そういえば先日、朝マックに行ったとき
ハッシュポテトはどうだろうと思ったら・・・

かぶりついてるけど、実はいまいち

普通の細いポテトのほうが好きみたいです

そうそう、徳山動物園前のローソンオープンしました

作ってるときから、えっらい広いなぁと思ってたら
イートインコーナー併設です


今ならおにぎり50円引き、
プレミアムロールケーキやティラミスも30円引きですよ~

2011.02.11 Fri 22:33
ダンボール★
ママがキッチンでお片付けをしてふとリビングを見ると・・・

あ、楽しそう

ダンボールに入って、
「どうか私をひろってください」

だめだよ、こんなやんちゃ娘、誰もいらんて

だってほら・・・

箱の中身全部ぶちまける
ま、かわいいもんだけどね、こんなもん

あ、楽しそう


ダンボールに入って、
「どうか私をひろってください」


だめだよ、こんなやんちゃ娘、誰もいらんて


だってほら・・・

箱の中身全部ぶちまける

ま、かわいいもんだけどね、こんなもん

2011.02.10 Thu 06:36
ワイン好き★
最近のパパは、ワインばっかり

いろんな種類のワインが飲めてママも楽しいんだけど、
パパとママのワインの好みはぜんぜん違うみたい
ま、高いワインは買ってこないので、今のところ一安心

何のワインを買うかは・・・・

こちらを参考
ワインにはまりすぎて、漫画にまではまっちゃってます


いろんな種類のワインが飲めてママも楽しいんだけど、
パパとママのワインの好みはぜんぜん違うみたい

ま、高いワインは買ってこないので、今のところ一安心


何のワインを買うかは・・・・

こちらを参考

ワインにはまりすぎて、漫画にまではまっちゃってます

2011.02.09 Wed 09:56
バニラ★
バニラのヒートがやってきて、
毎日チョコはバニラを追いかける→嫌がるバニラは本気で噛み付く
という毎日を送ってます

バニラ、目が怖いよ
やっぱりこの二人の間に子供はできないのだろうか・・・
もう子供をあきらめるなら、早く去勢してあげなきゃ・・・

悲しいです~
去勢したら二度とチョコバニの子供を夢見ることできないし
かといってできないなら早く去勢してあげなきゃリスクばかり増加するし・・・

あ、いつもふられてばかりのチョコの背中も悲しそう
とりあえずけんかの声とかひどくて、さやちゃんが夜寝れなかったので
チョコがいなければおとなしいバニラを
ババチャン宅で預かってもらうことにしました
ごめんね、バニラ。
ババチャンとこに遊びに行くからね。
毎日チョコはバニラを追いかける→嫌がるバニラは本気で噛み付く
という毎日を送ってます


バニラ、目が怖いよ

やっぱりこの二人の間に子供はできないのだろうか・・・
もう子供をあきらめるなら、早く去勢してあげなきゃ・・・

悲しいです~

去勢したら二度とチョコバニの子供を夢見ることできないし
かといってできないなら早く去勢してあげなきゃリスクばかり増加するし・・・

あ、いつもふられてばかりのチョコの背中も悲しそう

とりあえずけんかの声とかひどくて、さやちゃんが夜寝れなかったので
チョコがいなければおとなしいバニラを
ババチャン宅で預かってもらうことにしました

ごめんね、バニラ。
ババチャンとこに遊びに行くからね。
2011.02.09 Wed 09:14
福岡グルメ★
翌日は長崎から福岡に寄ってお買い物の予定でした
福岡では、限定10食のランチを食べようと思ってたので
そのお店のオープン時間に合わせて長崎を出発

そして天神に着き、お店のあるビルを発見
エレベーターで5階に到着
と同時に、シャッターが閉まってるのが見える
え~・・・・
1月末で閉店しましたと・・・・
なんでチョコバニ家が来る直前にお店を閉める~
ここしか調べてなかったので、途方にくれる
そこでチョコバニママ、いつもにないナイスアイデア
スイーツパラダイスに行こう
パルコの中にあるんだけどね、今度広島のスイーツパラダイスに行こうと思ってたんです。
でも福岡で行ってもいいじゃない

1480円で30種類以上のスイーツの食べ放題のお店なんだけど、
男性にもうれしい、軽食もついてるんです
パスタが常時3種類くらい(時間によっていろんな種類のパスタが入れ替わります)
炊き込みご飯やサンドイッチ、カレーなんかもありました
スイーツがメインなのに、パスタがおいしくって、
思わずパスタでお腹いっぱいになるほど食べてしまいそうになる~
そこをなんとか腹5分くらいで抑えて、スイーツに移る

美的センスがなくてごめんなさい
どうしてもバイキングとか上手に盛れないのよね
でも味は最高
バイキングらしからぬ生クリームのおいしいこと
どこぞのケーキバイキングでは地獄を見たけど
ここは本当にパラダイスでした

ケーキには生フルーツがたくさん乗ってるので
フルーツ好きのさやちゃんもほぼ70分食べ続け
お腹がパンパンになってましたよ
そして夕食はもちろん「もつ鍋 やま中」を予約して
19時半までにお腹がすくように、ショッピングでカロリー消費
福岡に来るとどうしてもやま中は外せません・・・
ここが存分においしいもんで、
他のところでチャレンジしてみようって気も失せてしまいます
でもね、いつもはみそ味を注文するんだけど、
今回はしょうゆ味にしてみました

あ~これもおいしい
あっさりしょうゆなのかと思いきや、こくがあります。
みそでもしょうゆでもどちらでもおいしい
でもどちらかといえばやっぱりみそかなぁ・・・

最後は雑炊でしめて、お出汁も余さずいただきます
バイキングにもつ鍋・・・
今回の旅行で、なんと体重が1キロ太ってたわ
けっこう歩いたのにね・・・

福岡では、限定10食のランチを食べようと思ってたので
そのお店のオープン時間に合わせて長崎を出発


そして天神に着き、お店のあるビルを発見

エレベーターで5階に到着

と同時に、シャッターが閉まってるのが見える

え~・・・・
1月末で閉店しましたと・・・・
なんでチョコバニ家が来る直前にお店を閉める~

ここしか調べてなかったので、途方にくれる

そこでチョコバニママ、いつもにないナイスアイデア



パルコの中にあるんだけどね、今度広島のスイーツパラダイスに行こうと思ってたんです。
でも福岡で行ってもいいじゃない


1480円で30種類以上のスイーツの食べ放題のお店なんだけど、
男性にもうれしい、軽食もついてるんです

パスタが常時3種類くらい(時間によっていろんな種類のパスタが入れ替わります)
炊き込みご飯やサンドイッチ、カレーなんかもありました

スイーツがメインなのに、パスタがおいしくって、
思わずパスタでお腹いっぱいになるほど食べてしまいそうになる~

そこをなんとか腹5分くらいで抑えて、スイーツに移る


美的センスがなくてごめんなさい

どうしてもバイキングとか上手に盛れないのよね

でも味は最高

バイキングらしからぬ生クリームのおいしいこと

どこぞのケーキバイキングでは地獄を見たけど
ここは本当にパラダイスでした


ケーキには生フルーツがたくさん乗ってるので
フルーツ好きのさやちゃんもほぼ70分食べ続け
お腹がパンパンになってましたよ

そして夕食はもちろん「もつ鍋 やま中」を予約して
19時半までにお腹がすくように、ショッピングでカロリー消費

福岡に来るとどうしてもやま中は外せません・・・
ここが存分においしいもんで、
他のところでチャレンジしてみようって気も失せてしまいます

でもね、いつもはみそ味を注文するんだけど、
今回はしょうゆ味にしてみました


あ~これもおいしい

みそでもしょうゆでもどちらでもおいしい

でもどちらかといえばやっぱりみそかなぁ・・・

最後は雑炊でしめて、お出汁も余さずいただきます

バイキングにもつ鍋・・・
今回の旅行で、なんと体重が1キロ太ってたわ

けっこう歩いたのにね・・・
2011.02.08 Tue 10:20
長崎ランタン祭り★
土曜日は長崎のランタン祭りに行ってました
今回は翌日福岡で遊ぶつもりだったので
チョコバニはババチャン宅でお留守番
いろいろハプニングがあって1番楽しみにしてた
帝王パレードに間に合わず
でも中国雑技団にはなんとか・・・

人混みで足しか見えませんが
ここの会場で学びました
イベント会場には、イベントが始まる30分前には行っておこうと
なので、次に見たかった龍踊りの会場には早めに行きました
おかげでほら、けっこう良い位置をゲットできましたよ

ひょうたん笛の演奏

演奏が終わって、20分後、今度は龍踊り

龍が出てきました




パパが肉まんを買ってきてくれました

予定してた時間より遅れてしまったので
さやちゃんの夕食の時間になっちゃったんです
ぐずりだしたので龍踊りを最後まで見るのをあきらめて、
前おいしかったお店でご飯を食べようとすると・・・


「本日の受付は終了しました」
って・・・
まだ19時ですけど?ラストオーダーよりまだまだ早いですけど?
なんかもう予約がいっぱいで、これ以上受けれないとのことでした
ママはランタン祭りが目的だったけど
パパの第1の目的はここの皿うどんだったのに




う~
長崎まで行ってあそこの皿うどんが食べれなかったのは残念だったけど
ランタン祭りはすごくよかった
すっごい人混みだったけどね
駐車場に帰ってると、中華街から離れたところに行列が

店内には有名人のサイン色紙がたくさん(龍馬伝出演者多数)
こりゃきっとおいしいはずと行列に並ぶことに


あ、食いしん坊の手が写ってる
どうやら福山雅治が絶賛したらしいお店
へぇ
でも福山さん、ママとは味覚が違うみたい
土地柄の味覚の違いかな?
福山さん、大好きだったけど結婚できないわ、ごめんなさいね


今回は翌日福岡で遊ぶつもりだったので
チョコバニはババチャン宅でお留守番

いろいろハプニングがあって1番楽しみにしてた
帝王パレードに間に合わず

でも中国雑技団にはなんとか・・・

人混みで足しか見えませんが

ここの会場で学びました

イベント会場には、イベントが始まる30分前には行っておこうと

なので、次に見たかった龍踊りの会場には早めに行きました

おかげでほら、けっこう良い位置をゲットできましたよ


ひょうたん笛の演奏


演奏が終わって、20分後、今度は龍踊り


龍が出てきました





パパが肉まんを買ってきてくれました


予定してた時間より遅れてしまったので
さやちゃんの夕食の時間になっちゃったんです

ぐずりだしたので龍踊りを最後まで見るのをあきらめて、
前おいしかったお店でご飯を食べようとすると・・・


「本日の受付は終了しました」
って・・・

まだ19時ですけど?ラストオーダーよりまだまだ早いですけど?
なんかもう予約がいっぱいで、これ以上受けれないとのことでした

ママはランタン祭りが目的だったけど
パパの第1の目的はここの皿うどんだったのに





う~

長崎まで行ってあそこの皿うどんが食べれなかったのは残念だったけど
ランタン祭りはすごくよかった

すっごい人混みだったけどね

駐車場に帰ってると、中華街から離れたところに行列が


店内には有名人のサイン色紙がたくさん(龍馬伝出演者多数)

こりゃきっとおいしいはずと行列に並ぶことに



あ、食いしん坊の手が写ってる

どうやら福山雅治が絶賛したらしいお店

でも福山さん、ママとは味覚が違うみたい

土地柄の味覚の違いかな?
福山さん、大好きだったけど結婚できないわ、ごめんなさいね


2011.02.07 Mon 21:25
節分★
昨日は節分でしたね
さやちゃんがお昼寝をしてる間にパパとデザートを食べつくし、
さやちゃんが起きてからババチャン宅へ
ババチャンと、巻き寿司&サラダ巻きを作りました

作ってる最中からおすしのいい匂いがしてたまらんかった
巻き寿司はまぁ普通においしかったんだけど、
サラダ巻きはママが食べたくて食べたくて、予定外に組み込んで作ったものなんで
たぶん現実以上においしく感じたんだろうな


さやちゃんもガブリといきましたよ
もちろん噛み切ることはできませんので、
小さく切ってあげると、手づかみで具を取り出し(具だけ)食べてました

あ、チョコたん、豆買ってくるの忘れた
チョコバニにはいちごをあげよう

豆まきしてないけど、きっとチョコバニが邪気を追い払ってくれて、
今年も家内安全、無病息災だよね

さやちゃんがお昼寝をしてる間にパパとデザートを食べつくし、
さやちゃんが起きてからババチャン宅へ

ババチャンと、巻き寿司&サラダ巻きを作りました


作ってる最中からおすしのいい匂いがしてたまらんかった

巻き寿司はまぁ普通においしかったんだけど、
サラダ巻きはママが食べたくて食べたくて、予定外に組み込んで作ったものなんで
たぶん現実以上においしく感じたんだろうな



さやちゃんもガブリといきましたよ

もちろん噛み切ることはできませんので、
小さく切ってあげると、手づかみで具を取り出し(具だけ)食べてました


あ、チョコたん、豆買ってくるの忘れた

チョコバニにはいちごをあげよう


豆まきしてないけど、きっとチョコバニが邪気を追い払ってくれて、
今年も家内安全、無病息災だよね

2011.02.04 Fri 14:08
チーズチーズチーズ&ティラミス★

徳山大学の入り口に出来たチーズスイーツのお店、チーズチーズチーズ

チーズ好きのチョコバニママとしてはすぐにでも買いに行きたい気持ちを抑えて、
まずはさやちゃんのお昼寝をさせる

眠くなーれ、眠くなーれ・・・・
寝たとたんに「いってきまーす

城が丘の昔セブンがあった同じテナントへ向かう

ありました、ありましたチーズの3乗と書いて「チーズチーズチーズ」


でもちょうどママの前の人が大量に買っていかれたとかで、
品物があんまりなかったの

でも大体のケーキが250円前後で、この四角いのは1個120円


なんてお手ごろ価格~

最近ワインにはまってるパパのおつまみにもよさそうです

そしてもう1点、帰りにローソンに寄り、ローソンプレミアムティラミス


最近いろんなブログで見かけてたんで、気になってたんだよね

これがすっごいおいしいの

しかも210円

もう少し中のスポンジが柔らかいほうがママ好みなんだけど、
ビスキュイとか言うの?湿ったビスケット生地。まぁ仕方ない。
今度からプレミアムロールケーキと、どちらを買うか悩みそうです

2011.02.04 Fri 13:52
山口のお雛様★

お雛様展示即売会をやっています


玄関用に小さいのが欲しいなぁと思ってた矢先。
どうせなら県内の方が作られたのがよくない




すごく芸術的にきれいなものから、
お手ごろ価格のかわいいものまで色々そろってます


この子、チョコバニママが最後まで悩んでた品

結局、悩んで悩んで、我が家にお嫁に来たのがこの子


陶器?でできた小さなお雛様

上のもかわいかったんだけどね、上のはマットな色彩で、
こっちのほうが色が鮮やかでにこやかだったんで、玄関には明るい方がいいかなぁと。
さっそく玄関に飾りました


健やかに育ってくださいね

2011.02.02 Wed 14:20
焼肉 蔵元★
今、蔵元では平日限定でフェアをやってるんです

肉好き一家としては行かなきゃでしょ

黒毛和牛上タン1人前(1380円→880円)

黒毛和牛ハラミ2人前(1380円→880円×2)
確かにフェアで安くなってるとはいえ、黒毛和牛はともに4切れで880円
広告の写真は全部2人前だったのか

和牛カルビ1人前(780円)

丸腸2人前(680円→390円×2)

ビビンパ(780円)
通常メニュー

お子様にはチェアと食器セットを出してくれます

が・・・
ベルトがないタイプなんで、さやちゃんは暴れるし
堀テーブルになってるので、そのまま下に落ちないか心配でした
でもタンはおいしかった
今まで食べた中でも、上位に来るくらいおいしかった
黒毛和牛は確かにおいしい
おいしいけど、お値段を考えると妥当ではないでしょうか?←個人の感想です。
でも和牛カルビを食べるなら、黒毛和牛にしたほうがいいと思う。
和牛カルビのほうが倍の枚数入ってるけど、厚さが違います
遠慮なく食べたつもりだったけど、
いいお肉ってそうそう枚数食べれないので(油っこくて)
総合金額は覚悟してたよりお安くあがりました



肉好き一家としては行かなきゃでしょ


黒毛和牛上タン1人前(

黒毛和牛ハラミ2人前(
確かにフェアで安くなってるとはいえ、黒毛和牛はともに4切れで880円

広告の写真は全部2人前だったのか


和牛カルビ1人前(780円)

丸腸2人前(

ビビンパ(780円)
通常メニュー

お子様にはチェアと食器セットを出してくれます


が・・・
ベルトがないタイプなんで、さやちゃんは暴れるし
堀テーブルになってるので、そのまま下に落ちないか心配でした

でもタンはおいしかった

今まで食べた中でも、上位に来るくらいおいしかった

黒毛和牛は確かにおいしい

おいしいけど、お値段を考えると妥当ではないでしょうか?←個人の感想です。
でも和牛カルビを食べるなら、黒毛和牛にしたほうがいいと思う。
和牛カルビのほうが倍の枚数入ってるけど、厚さが違います

遠慮なく食べたつもりだったけど、
いいお肉ってそうそう枚数食べれないので(油っこくて)
総合金額は覚悟してたよりお安くあがりました


2011.02.01 Tue 10:01