阿蘇ファームランド★
初日の晩、子供たちが寝静まってママは再び一人で温泉を楽しんだのですが、
翌朝もみんな寝てるのを確認してまた一人温泉を楽しんだのです
そしてホテル周辺をお散歩して紅葉を楽しんだり、
そういえばチョコのふるさとが熊本だったなぁなんて思いながら周辺探索
旅じゃないと味わえない、こののんびりした時間、大好きです
ホテルに帰ってみんなを起こし、朝ごはんを食べて、
いよいよメイン会場に出発です

今回、ママがさやちゃんのために計画したのは
阿蘇ファームランド







遊ぶところがすっごく広くて、半分回ったところで
疲れたのと、お~ちゃんが授乳で泣き出したので、
全部回るのを断念して退場
さやちゃん、疲れたってお~ちゃんを押しのけてベビーカーに乗り込みます

お昼ご飯
パパは1ポンド(450グラム)ステーキ


ママはハンバーグ

お味はグー

さやちゃんのテンションはあげあげイエーイ

らしいですよ
本当は夜のイルミネーションを断念して帰るつもりだったんだけど
うまいことさやちゃんが車でお昼寝をしてくれたので、
阿蘇山までドライブして時間つぶし。

2時間後、再び阿蘇ファームランドに戻って
17時のイルミネーションまで20分ほど待つ

17時になってイルミ会場のほうへ向かうと、
さやちゃんキラキラ電球にテンションUpで走り出す



そうそう、さやちゃん、ピースができるようになりました。


20,30分ほどですっかり暗くなって、イルミがすごくきれい



今回は伊勢海老に釣られて阿蘇ファームビレッジでの宿泊はしなかったけど、
こんなコテージでの宿泊もドラゴンボールの世界みたいで楽しそうだよね

予定よりすっかり遅くなってしまったけど、存分に2日目を満喫して帰りました
翌朝もみんな寝てるのを確認してまた一人温泉を楽しんだのです

そしてホテル周辺をお散歩して紅葉を楽しんだり、
そういえばチョコのふるさとが熊本だったなぁなんて思いながら周辺探索

旅じゃないと味わえない、こののんびりした時間、大好きです

ホテルに帰ってみんなを起こし、朝ごはんを食べて、
いよいよメイン会場に出発です


今回、ママがさやちゃんのために計画したのは
阿蘇ファームランド








遊ぶところがすっごく広くて、半分回ったところで
疲れたのと、お~ちゃんが授乳で泣き出したので、
全部回るのを断念して退場
さやちゃん、疲れたってお~ちゃんを押しのけてベビーカーに乗り込みます


お昼ご飯




ママはハンバーグ

お味はグー


さやちゃんのテンションはあげあげイエーイ


らしいですよ

本当は夜のイルミネーションを断念して帰るつもりだったんだけど
うまいことさやちゃんが車でお昼寝をしてくれたので、
阿蘇山までドライブして時間つぶし。

2時間後、再び阿蘇ファームランドに戻って
17時のイルミネーションまで20分ほど待つ


17時になってイルミ会場のほうへ向かうと、
さやちゃんキラキラ電球にテンションUpで走り出す




そうそう、さやちゃん、ピースができるようになりました。


20,30分ほどですっかり暗くなって、イルミがすごくきれい




今回は伊勢海老に釣られて阿蘇ファームビレッジでの宿泊はしなかったけど、
こんなコテージでの宿泊もドラゴンボールの世界みたいで楽しそうだよね


予定よりすっかり遅くなってしまったけど、存分に2日目を満喫して帰りました

スポンサーサイト
2011.11.30 Wed 11:59
伊勢海老★
今回のホテルは奮発したんです
だって・・・・
家族増えて初めての旅行だったし
さやちゃんの誕生旅行も兼ねてたし
赤ちゃん連れだから貸切風呂がなきゃだめだったし
なによりママが伊勢海老食べたかったから
伊勢海老漁が解禁になって、伊勢海老のプランがいくつかあったんだけど
どうせなら刺しも焼きも味噌汁もいっぱい伊勢海老を満喫したいということで・・・・
高くなっちゃいました
なのに・・・・・・・
貸切の温泉を楽しんで
部屋に入ったとたんに宿のミスで背筋がぞっとするような出来事があり
ママのテンションがた落ち
今までの国内旅行で1番高かった宿の思い出は、最悪のものとなったのです

総責任者とやらが、
おわびにとさやちゃんのバースデーケーキを持ってきてくれました
そういえば、今回の旅行はもともとついてなかったんです。
1番泊まりたかったホテルは、「小学生以下のお子様の受け入れはしておりません」
とかいってキャンセルされるし
ホテル側から子供を理由にキャンセルされることってあるんだ
とはいえ、このホテルを発見して楽しみにしてたのに・・・・
伊勢海老と刺し盛り

これだって、HPでは立派な舟盛りになってて、
それが良かったからチョコバニママちゃんと電話で確認したのよ
「刺身はHPの写真みたいに舟盛りになってるんですか?」って。
即答で「はいそうです」って言ったくせにどうしてお皿に盛ってるのよ

馬刺し、電話では「生肉の問題で、今は出しておりません」って言ってたのに、
出てるじゃない
出してないっていうからお肉屋さんに寄ったのに
とはいえ、料理はすごくよくって

品数もいっぱいでテーブルに乗り切らないほど

馬刺しもいろんなランクのが食べれることになって結果オーライかも。
刺し盛りじゃなくて舟盛りの次に楽しみにしてた伊勢海老の黄金焼き

これがすっごくおいしかったの
これと、写真にはないけど車えびのてんぷらがもうおいしくって、パパも大絶賛
このおかげで舟盛りじゃなかったことを多少許せるくらいには回復
結局お刺身も食べきらずに残したんだけどね

伊勢海老、いいねぇ
長崎や宮崎のほうでも伊勢海老プランがあるから、
いつかまた伊勢海老を満喫したい
って、そうそう今回はさやちゃんの誕生旅行でした
翌日、いよいよさやちゃんメインの場所へ行くのです
続く。

だって・・・・
家族増えて初めての旅行だったし

さやちゃんの誕生旅行も兼ねてたし

赤ちゃん連れだから貸切風呂がなきゃだめだったし

なによりママが伊勢海老食べたかったから

伊勢海老漁が解禁になって、伊勢海老のプランがいくつかあったんだけど
どうせなら刺しも焼きも味噌汁もいっぱい伊勢海老を満喫したいということで・・・・
高くなっちゃいました

なのに・・・・・・・
貸切の温泉を楽しんで

部屋に入ったとたんに宿のミスで背筋がぞっとするような出来事があり
ママのテンションがた落ち

今までの国内旅行で1番高かった宿の思い出は、最悪のものとなったのです


総責任者とやらが、
おわびにとさやちゃんのバースデーケーキを持ってきてくれました

そういえば、今回の旅行はもともとついてなかったんです。
1番泊まりたかったホテルは、「小学生以下のお子様の受け入れはしておりません」
とかいってキャンセルされるし

ホテル側から子供を理由にキャンセルされることってあるんだ

とはいえ、このホテルを発見して楽しみにしてたのに・・・・
伊勢海老と刺し盛り

これだって、HPでは立派な舟盛りになってて、
それが良かったからチョコバニママちゃんと電話で確認したのよ
「刺身はHPの写真みたいに舟盛りになってるんですか?」って。
即答で「はいそうです」って言ったくせにどうしてお皿に盛ってるのよ


馬刺し、電話では「生肉の問題で、今は出しておりません」って言ってたのに、
出てるじゃない

出してないっていうからお肉屋さんに寄ったのに

とはいえ、料理はすごくよくって

品数もいっぱいでテーブルに乗り切らないほど


馬刺しもいろんなランクのが食べれることになって結果オーライかも。
刺し盛りじゃなくて舟盛りの次に楽しみにしてた伊勢海老の黄金焼き

これがすっごくおいしかったの

これと、写真にはないけど車えびのてんぷらがもうおいしくって、パパも大絶賛

このおかげで舟盛りじゃなかったことを多少許せるくらいには回復

結局お刺身も食べきらずに残したんだけどね


伊勢海老、いいねぇ

長崎や宮崎のほうでも伊勢海老プランがあるから、
いつかまた伊勢海老を満喫したい

って、そうそう今回はさやちゃんの誕生旅行でした

翌日、いよいよさやちゃんメインの場所へ行くのです

続く。
2011.11.29 Tue 09:58
黒川温泉★
先週末、熊本に家族旅行に行きました
お~ちゃんの授乳やら、子連れだとどうしても予定より時間がかかってしまうので
今回の観光は1日1箇所と決めて計画しました
初日は黒川温泉。
温泉好きというより、温泉街好きのパパにとっては
少し物足りなかったよう

きっとここは純粋に温泉を楽しむところなんだろうね
といってもホテルを別の温泉地でとってたのと
赤ちゃん連れで温泉に入るのは大変なので黒川では温泉を断念。
黒川をよく知る人にとっては、何をしにいったんだ?って思われそうだね
昼食には肥後牛のサイコロステーキ

馬肉のカレーを含む3種のカレー

ホワイトカレーを食べるのは初めてだったけど、
黒カレーもホワイトカレーも馬肉カレーもどれもおいしかった
そう、熊本といえば馬肉でしょ
道沿いには馬肉の看板がたくさん
普通に大体のお肉屋さんで馬肉が買えるんじゃないでしょうか
イートインスペースのあるお肉屋さんで、馬刺しを堪能

グラム500円~1500円くらいまでいろんなランクがありました
熊本では馬肉が牛肉みたいに扱われてるんだね
ちなみにこのさしの入り具合で1200円↑

馬肉のたたきは、とろける馬刺しとはまた違ったおいしさがあって
さやちゃんはすごく気に入って食べてました
この日はもう無理をせず、このままホテルに向かったのです

続く。

お~ちゃんの授乳やら、子連れだとどうしても予定より時間がかかってしまうので
今回の観光は1日1箇所と決めて計画しました

初日は黒川温泉。
温泉好きというより、温泉街好きのパパにとっては
少し物足りなかったよう


きっとここは純粋に温泉を楽しむところなんだろうね

といってもホテルを別の温泉地でとってたのと
赤ちゃん連れで温泉に入るのは大変なので黒川では温泉を断念。
黒川をよく知る人にとっては、何をしにいったんだ?って思われそうだね

昼食には肥後牛のサイコロステーキ

馬肉のカレーを含む3種のカレー

ホワイトカレーを食べるのは初めてだったけど、
黒カレーもホワイトカレーも馬肉カレーもどれもおいしかった

そう、熊本といえば馬肉でしょ

道沿いには馬肉の看板がたくさん

普通に大体のお肉屋さんで馬肉が買えるんじゃないでしょうか

イートインスペースのあるお肉屋さんで、馬刺しを堪能


グラム500円~1500円くらいまでいろんなランクがありました

熊本では馬肉が牛肉みたいに扱われてるんだね

ちなみにこのさしの入り具合で1200円↑

馬肉のたたきは、とろける馬刺しとはまた違ったおいしさがあって
さやちゃんはすごく気に入って食べてました

この日はもう無理をせず、このままホテルに向かったのです


続く。
2011.11.28 Mon 23:19
親ばか★
めずらしくお~ちゃんがぱっちり目を開けてます

お~ちゃんいつも細っこい目をして
なかなか目をぱっちり開けてくれないの
でもね、ぶさいくなお~ちゃんだけど、ママは知ってるよ。
目をぱっちり開けると、かわいく見えることを
いつもさやちゃんと比べられて、「さやちゃんはかわいかった」と・・・・
さやちゃんはって・・・・
そりゃね、仕方ないよ、さやちゃんはかわいいよ
ほら。

朝ごはんを食べながら、ご飯粒つけてたってかわいいもん。
でもね、その横で転がされてるお~ちゃんだって、
今はひそかにかわいい顔をしてるのよ

ちょっと眉間にしわ寄ってるけど
目をぱっちり開けると・・・・ね
いつもよりだいぶ見れる顔してるでしょ
お~ちゃん、実はこんな顔なのよ、なかなか撮らせてくれないけど。
お~ちゃんはどんな顔に成長するのかな~
*お~ちゃん記録*
夜間の授乳が少なくなった。
10時に寝て3時・6時に授乳、9時くらいから起きる。
たまに3時の授乳なく寝てるときも。
昼間起きてる時間が長くなった。
授乳回数が増えた。
さやちゃんと二人のお出かけが難しくなってきた・・・
後姿が1週間違いの甥っ子と、びっくりするほどそっくり
まだあやしても笑わないが、勝手に笑うときにはニパーっと豪快に笑う
ひき笑いをすることもしばしば・・・


お~ちゃんいつも細っこい目をして
なかなか目をぱっちり開けてくれないの

でもね、ぶさいくなお~ちゃんだけど、ママは知ってるよ。
目をぱっちり開けると、かわいく見えることを

いつもさやちゃんと比べられて、「さやちゃんはかわいかった」と・・・・
さやちゃんはって・・・・
そりゃね、仕方ないよ、さやちゃんはかわいいよ

ほら。

朝ごはんを食べながら、ご飯粒つけてたってかわいいもん。
でもね、その横で転がされてるお~ちゃんだって、
今はひそかにかわいい顔をしてるのよ


ちょっと眉間にしわ寄ってるけど

目をぱっちり開けると・・・・ね

いつもよりだいぶ見れる顔してるでしょ

お~ちゃん、実はこんな顔なのよ、なかなか撮らせてくれないけど。
お~ちゃんはどんな顔に成長するのかな~

*お~ちゃん記録*
夜間の授乳が少なくなった。
10時に寝て3時・6時に授乳、9時くらいから起きる。
たまに3時の授乳なく寝てるときも。
昼間起きてる時間が長くなった。
授乳回数が増えた。
さやちゃんと二人のお出かけが難しくなってきた・・・
後姿が1週間違いの甥っ子と、びっくりするほどそっくり

まだあやしても笑わないが、勝手に笑うときにはニパーっと豪快に笑う

ひき笑いをすることもしばしば・・・
2011.11.25 Fri 09:04
近鉄松下北海道展★
今、近鉄松下で北海道展が開かれてて、先週義母達が行ったみたいで
いつもの海鮮丼とフロマージュを買ってきてくれたんだけど
今日はチョコバニ家が北海道展で必ず買うスイートポテトを買いに行ってきました
駅前につくと、ちょうど「こどもっちゃ!商店街」というイベント
(1日限定で子供たちがお仕事体験をしたり、子供が主役の町に変身する)
をやってるみたいで、はたらく車として、消防車や自衛隊車が展示されてました

さやちゃん、「おっきいね~」と言いながら、テンションUP

そうそう、誕生日に義母に買ったもらったキティちゃんのバッグ
お出かけのときはいつも離さず持ってます
鏡でチェックしてるあたり、「女の子だなぁ」って思います。
中身はおむつだけどね
運転中に見かけるとビビッてしまう白バイも、
今日は「さやちゃん乗らしてもらいー
」ってテンション高いママ

それに比べ、人見知りをしてテンションがた落ちのさやちゃん
自衛隊の車も3台ほど。

こちらも後ろに座って、座り心地を確かめるさやちゃん

せっかくセーラー服を着せてもらって記念撮影をするも
また自衛隊員に人見知りをしてうつむき加減

このイベントでお客さんがばらけたのか、
北海道展は思ってたより混雑してなくて
あっさりとお目当てのものが買えてそのまま帰宅。
お~ちゃんが一緒なので、早くおむつを変えてあげたかったので
帰る途中、さやちゃんが早く開けろとヒスをだしてひっくり返したスイートポテト

ロイズのチョコレートは色々あるけどシャンパンが1番すき

パパがサラリーマンだったころ、毎年冬に全種類もらってたのを思い出す、なつかしい
今では送料を出さないと買えなくなったけど
北海道展の時は送料無料で買えるみたいなものなので、ラッキー
でもさやちゃんに、普通の板チョコのごとく、バクバク食べられてしまいました
いつもの海鮮丼とフロマージュを買ってきてくれたんだけど
今日はチョコバニ家が北海道展で必ず買うスイートポテトを買いに行ってきました

駅前につくと、ちょうど「こどもっちゃ!商店街」というイベント
(1日限定で子供たちがお仕事体験をしたり、子供が主役の町に変身する)
をやってるみたいで、はたらく車として、消防車や自衛隊車が展示されてました


さやちゃん、「おっきいね~」と言いながら、テンションUP


そうそう、誕生日に義母に買ったもらったキティちゃんのバッグ
お出かけのときはいつも離さず持ってます

鏡でチェックしてるあたり、「女の子だなぁ」って思います。
中身はおむつだけどね

運転中に見かけるとビビッてしまう白バイも、
今日は「さやちゃん乗らしてもらいー



それに比べ、人見知りをしてテンションがた落ちのさやちゃん

自衛隊の車も3台ほど。

こちらも後ろに座って、座り心地を確かめるさやちゃん


せっかくセーラー服を着せてもらって記念撮影をするも
また自衛隊員に人見知りをしてうつむき加減


このイベントでお客さんがばらけたのか、
北海道展は思ってたより混雑してなくて
あっさりとお目当てのものが買えてそのまま帰宅。
お~ちゃんが一緒なので、早くおむつを変えてあげたかったので

帰る途中、さやちゃんが早く開けろとヒスをだしてひっくり返したスイートポテト


ロイズのチョコレートは色々あるけどシャンパンが1番すき


パパがサラリーマンだったころ、毎年冬に全種類もらってたのを思い出す、なつかしい

今では送料を出さないと買えなくなったけど
北海道展の時は送料無料で買えるみたいなものなので、ラッキー

でもさやちゃんに、普通の板チョコのごとく、バクバク食べられてしまいました

2011.11.23 Wed 17:35
お~ちゃんの成長★
お~ちゃん、ついに手首が肉で埋まるほどにデブくなりました

そしてついに指ちゅっぱも始めました

さやちゃんは3ヶ月の頃だったから、
お~ちゃん早いね。→さやちゃん指ちゅっぱの頃
さすが食いしん坊は違うわ~

お~ちゃんは産道を通ったせいか頭が長いので、
さやちゃんの2ヶ月の頃より細く見えるようですが、
体重増加はさやちゃんよりお~ちゃんのほうが少し激しいように思います。


そしてついに指ちゅっぱも始めました


さやちゃんは3ヶ月の頃だったから、
お~ちゃん早いね。→さやちゃん指ちゅっぱの頃
さすが食いしん坊は違うわ~


お~ちゃんは産道を通ったせいか頭が長いので、
さやちゃんの2ヶ月の頃より細く見えるようですが、
体重増加はさやちゃんよりお~ちゃんのほうが少し激しいように思います。
2011.11.21 Mon 10:21
マグネット食材★
さやちゃんの食材が届きました
てか、今見ると送料無料とかしいたけ付きとかあったんだ
しいたけ欲しかったなぁ
さやちゃん、きのこ好きなのになぁ

チョコバニ地方、現在雨続きなので
新しいおもちゃが届いてちょうどよかった

うん、すごく喜んでる
箱の中の食材を覗き込んでるのはバニラかな

ピーラーも上手に使ってます
1度もピーラーを触らせたことなんてないのに、
使い方、よく知ってる
しかもさやちゃん・・・

品種改良までしちゃった~

子供って面白いものを作るね~
こうなると新作のデラックスキッチン、早く欲しいな
でも人気らしくて・・・
それでなくても誕生日遅れたのに、クリスマスに間に合うようにちゃんと買えるのかなぁ

![]() ランキング入賞回数多数の話題の木のおもちゃ。お片付けに便利!な木箱が付いています。マグネ... |
てか、今見ると送料無料とかしいたけ付きとかあったんだ

しいたけ欲しかったなぁ

さやちゃん、きのこ好きなのになぁ


チョコバニ地方、現在雨続きなので
新しいおもちゃが届いてちょうどよかった


うん、すごく喜んでる

箱の中の食材を覗き込んでるのはバニラかな


ピーラーも上手に使ってます

1度もピーラーを触らせたことなんてないのに、
使い方、よく知ってる

しかもさやちゃん・・・

品種改良までしちゃった~


子供って面白いものを作るね~

こうなると新作のデラックスキッチン、早く欲しいな

![]() 《2011冬の新作》マザーグースの森♪野いちご木のおままごとキューティーDXキッチン《抗菌》 |
でも人気らしくて・・・
それでなくても誕生日遅れたのに、クリスマスに間に合うようにちゃんと買えるのかなぁ

2011.11.19 Sat 09:35
ガスト&おままごとお箸★
マザーガーデンでおままごとのお箸を買って、昼食に寄ったガスト
想像通り、おままごとのお箸を持っていくと言ってきかないさやちゃん
ママはシーフードドリアセット

パパはハンバーグセットにしました

なんと、今のサンキューフェアは、キッズプレート39円なんですって
→ガスト
なんとか、お茶碗だけは使わずにすんだんだけど、
お箸は使われてしまった
結果・・・・・

さっそくお箸の塗装はげた
いくらおままごとといえども、子供はリアルに使っちゃうよね、
こんなに簡単にはげていいの?
さやちゃん、塗装食べちゃったね・・・・


デザートに食べた焼きりんご、おいしかった
今度は平日にキッズプレートを食べに行かなきゃね
週末のガストは大変なことになるからね

想像通り、おままごとのお箸を持っていくと言ってきかないさやちゃん

ママはシーフードドリアセット

パパはハンバーグセットにしました


なんと、今のサンキューフェアは、キッズプレート39円なんですって

なんとか、お茶碗だけは使わずにすんだんだけど、
お箸は使われてしまった

結果・・・・・

さっそくお箸の塗装はげた

いくらおままごとといえども、子供はリアルに使っちゃうよね、
こんなに簡単にはげていいの?

さやちゃん、塗装食べちゃったね・・・・


デザートに食べた焼きりんご、おいしかった

今度は平日にキッズプレートを食べに行かなきゃね

週末のガストは大変なことになるからね

2011.11.18 Fri 13:49
誕生日前日★
さやちゃんの誕生日前日、13日の日曜は、
チョコバニも連れて、一家でお出かけをしていました

目的は小野田サンパーク内のマザーガーデン。
おままごとのキッチンがあるのは、電話にて確認済み
でも買おうと思ってたいちごのキッチンが想像よりかなり小さくて、
隣のピンクのデラックスとかいう(これでも)1番大きなキッチンにしようかと思ってたら・・・

この写真みたいに、シンクで包丁を使うさやちゃん。

12月にデラックスキッチンがモデルチェンジして
包丁とまな板を置ける場所(調理スペース)がつくと言うので
ではクリスマスプレゼントで新しいバージョンのデラックスキッチンを買ってあげようと
では今回の誕生日プレゼントは何にしよう
じゃあ食材にしようと、こういう包丁でカットして遊ぶものにしようかと思ったけど、
マザーガーデンの食材はマジックテープで引っ付くやつだったから、
これはそのうち引っ付かなくなるので、どうせなら磁石で引っ付くのが欲しかったの
なのでこの日は、とりあえずさやちゃんが欲しがったピンクのお茶碗とお箸だけ購入
そのかわり、外でなにやらやってた空気トンネル、
大人が子供に混ざって入るのは恥ずかしかったけど
さやちゃんのためにがんばって一緒に遊んでみたり




常盤公園に連れてってみたり。

マザーガーデンで思った以上に時間を費やしたので、
常盤公園に着いたのが夕方前になって、ほとんどの乗り物が営業時間外
この汽車くらいしか稼働してもらえなかったり。

大好きなアンパンマン、これならお金を入れれば動くだろうと思ったけど

お金さえ入らないようになってたり

もちろんパンダも乗っただけ。
仕方がないので、モンキーパークでお猿を見て

わんこOKの公園エリアでお散歩をしたのでした。



夕方になるとすごく寒くて、今回は公園の一部しか歩けなかったけど
常盤公園すごく広くていいねぇ

さやちゃんもすごく楽しんだみたいで、ママもうれしかった
高速に乗らないと行けないくらい、近いわけじゃないんだけど
今度は乗り物が稼働してる昼間にまた行きたいと思いました
チョコバニも連れて、一家でお出かけをしていました


目的は小野田サンパーク内のマザーガーデン。
おままごとのキッチンがあるのは、電話にて確認済み

でも買おうと思ってたいちごのキッチンが想像よりかなり小さくて、
隣のピンクのデラックスとかいう(これでも)1番大きなキッチンにしようかと思ってたら・・・

この写真みたいに、シンクで包丁を使うさやちゃん。

12月にデラックスキッチンがモデルチェンジして
包丁とまな板を置ける場所(調理スペース)がつくと言うので
ではクリスマスプレゼントで新しいバージョンのデラックスキッチンを買ってあげようと

では今回の誕生日プレゼントは何にしよう

じゃあ食材にしようと、こういう包丁でカットして遊ぶものにしようかと思ったけど、
![]() 女の子へのプレゼントにおすすめ《マザーグース・マザーガーデン》野いちご木のままごとセット... |
マザーガーデンの食材はマジックテープで引っ付くやつだったから、
これはそのうち引っ付かなくなるので、どうせなら磁石で引っ付くのが欲しかったの

なのでこの日は、とりあえずさやちゃんが欲しがったピンクのお茶碗とお箸だけ購入

![]() マザーガーデンのおままごと・・・野苺♪木のおままごとお茶碗セット【桃】≪抗菌≫ |
そのかわり、外でなにやらやってた空気トンネル、
大人が子供に混ざって入るのは恥ずかしかったけど
さやちゃんのためにがんばって一緒に遊んでみたり





常盤公園に連れてってみたり。

マザーガーデンで思った以上に時間を費やしたので、
常盤公園に着いたのが夕方前になって、ほとんどの乗り物が営業時間外

この汽車くらいしか稼働してもらえなかったり。

大好きなアンパンマン、これならお金を入れれば動くだろうと思ったけど

お金さえ入らないようになってたり


もちろんパンダも乗っただけ。
仕方がないので、モンキーパークでお猿を見て

わんこOKの公園エリアでお散歩をしたのでした。



夕方になるとすごく寒くて、今回は公園の一部しか歩けなかったけど
常盤公園すごく広くていいねぇ


さやちゃんもすごく楽しんだみたいで、ママもうれしかった

高速に乗らないと行けないくらい、近いわけじゃないんだけど
今度は乗り物が稼働してる昼間にまた行きたいと思いました

2011.11.17 Thu 16:34
誕生日★
今日はさやちゃん2歳の誕生日でした
おめでとう、さやちゃん
が・・・・
こういう日に限って、お~ちゃんは1日中泣き止まず、掃除さえできない状態
「何もできないよ~」って嘆いていたら、お~ちゃんがなんとか寝たのを見計らって
パパがさやちゃんとお出かけをしてくれたにもかかわらず、
さやちゃんが出て5分と立たずにまた泣き出すお~ちゃん
ご飯の支度もままならず
なんとか、さやちゃんの好きなポテトフライとぎょうざは食卓に並びましたが、
それ以上のことは何もできず
さやちゃんの大好きなアイスのケーキだけは用意しようと
サーティーワンにて購入

昨日はさやちゃんの誕生日プレゼントを買いにいったものの、
諸事情あって購入できず(そのうち記事にします)
じじちゃんがケーキを買ったから、帰りに届けてくれるというのを
唯一楽しみにしていましたが・・・・

いつもバイクで通勤しているじじちゃん、ケーキは見るも無残な姿に
ケーキ買ってくれて、ありがとう、じじちゃん、気持ちはよく伝わったよ。
でも・・・・・・
今日は車で仕事に行ってほしかった
あご打って切れたし、親水公園で派手にこけて大泣きしたし、
誕生日だというのに災難続きだったさやちゃん。

でもケーキにたくさん乗ってた、(いや、崩れて落ちてた
)
フルーツは、喜んで食べてました
ごめんね、さやちゃん、誕生日なのに何もできずに
せめてプレゼントくらい用意してあげたかった
ずっと前からパパと「何にする?何にする?」って言ってたんだけど・・・・
気づいたら誕生日前日だったの
あせって買いに行ったら、いろいろあって買えなかったの
今日できなかったことは必ず穴埋めするから、今日は許してね

おめでとう、さやちゃん

が・・・・
こういう日に限って、お~ちゃんは1日中泣き止まず、掃除さえできない状態

「何もできないよ~」って嘆いていたら、お~ちゃんがなんとか寝たのを見計らって
パパがさやちゃんとお出かけをしてくれたにもかかわらず、
さやちゃんが出て5分と立たずにまた泣き出すお~ちゃん

ご飯の支度もままならず

なんとか、さやちゃんの好きなポテトフライとぎょうざは食卓に並びましたが、
それ以上のことは何もできず

さやちゃんの大好きなアイスのケーキだけは用意しようと
サーティーワンにて購入


昨日はさやちゃんの誕生日プレゼントを買いにいったものの、
諸事情あって購入できず(そのうち記事にします)
じじちゃんがケーキを買ったから、帰りに届けてくれるというのを
唯一楽しみにしていましたが・・・・

いつもバイクで通勤しているじじちゃん、ケーキは見るも無残な姿に

ケーキ買ってくれて、ありがとう、じじちゃん、気持ちはよく伝わったよ。
でも・・・・・・
今日は車で仕事に行ってほしかった

あご打って切れたし、親水公園で派手にこけて大泣きしたし、
誕生日だというのに災難続きだったさやちゃん。

でもケーキにたくさん乗ってた、(いや、崩れて落ちてた

フルーツは、喜んで食べてました

ごめんね、さやちゃん、誕生日なのに何もできずに

せめてプレゼントくらい用意してあげたかった

ずっと前からパパと「何にする?何にする?」って言ってたんだけど・・・・
気づいたら誕生日前日だったの

あせって買いに行ったら、いろいろあって買えなかったの

今日できなかったことは必ず穴埋めするから、今日は許してね

2011.11.14 Mon 23:46
日々★
お~ちゃんの起きてる時間が長くなってきたので
子供たち2人が同時に寝てる時間がほとんどなく、
ママのフリータイムがなかなかとれずにいます

相変わらずみんな元気にやってますけどね

最後に残ってたクリームチーズを使うため、
チーズケーキを焼きました

ついでにチョコケーキも。
これでクリームチーズを使い切ったので、
当分ケーキは焼かずにすみそうです
ケーキ焼くのはすきなんだけど、
今はなかなか焼くタイミングがもてないので、ちょっとお休みです
パパもダイエット中だしね←まだ続いてる

お~ちゃんも日々大きくなります
2500g未満で生まれたなんて、今では誰も信じてくれません
もうすぐ2ヶ月でワクチンを打ちにいくんだけど、
身長体重を測って成長グラフをつけるのが、今1番の楽しみです
子供たち2人が同時に寝てる時間がほとんどなく、
ママのフリータイムがなかなかとれずにいます


相変わらずみんな元気にやってますけどね


最後に残ってたクリームチーズを使うため、
チーズケーキを焼きました


ついでにチョコケーキも。
これでクリームチーズを使い切ったので、
当分ケーキは焼かずにすみそうです

ケーキ焼くのはすきなんだけど、
今はなかなか焼くタイミングがもてないので、ちょっとお休みです

パパもダイエット中だしね←まだ続いてる


お~ちゃんも日々大きくなります

2500g未満で生まれたなんて、今では誰も信じてくれません

もうすぐ2ヶ月でワクチンを打ちにいくんだけど、
身長体重を測って成長グラフをつけるのが、今1番の楽しみです

2011.11.09 Wed 23:21
お~ちゃん★
最近日が沈むのが早くなって、夕方になると急激に冷えてきますね

特に親水公園は風が強いので、
いつもお散歩のときはお~ちゃんこんな風にモコモコになります
さやちゃんが赤ちゃんの頃は「女の子ですよね?」って言われてたけど、
お~ちゃんは男顔なんで、黄色を着せると性別がわからないらしい

だいぶ太ってきたでしょ?
もう5キロくらいあるんじゃないかな?
さやちゃんのときは、赤ちゃんの顔って日を追うごとに変わるって思ってたけど、
お~ちゃんはほっぺが膨らんできただけで、あまり変わったように思いません
チュ~をすると眉間にしわを寄せて嫌がるところも、
お乳を飲んだ後に満足そうにしたり顔をするところも
いつもすごくぶさいくなんだけど、ママはかわいくて仕方ないんです

さやちゃんのときも使ってた抱っこひも。
お散歩のときはさやちゃんとチョコバニがいるので、
抱っこひものほうが動きがとりやすくていいです
そしてさやちゃんのときと同じように、寝るとそのまま放置されます

(↑さやちゃん4ヶ月のとき)
当時の記事
そうそう、久しぶりにケーキを作りました

ダイエットに励むパパには申し訳ないけど、
クリームチーズがあまってたので、ティラミスを
スポンジをチョコにして、コーヒーを控えたので
パパの代わりにさやちゃんが喜んで食べてくれました


特に親水公園は風が強いので、
いつもお散歩のときはお~ちゃんこんな風にモコモコになります

さやちゃんが赤ちゃんの頃は「女の子ですよね?」って言われてたけど、
お~ちゃんは男顔なんで、黄色を着せると性別がわからないらしい


だいぶ太ってきたでしょ?
もう5キロくらいあるんじゃないかな?
さやちゃんのときは、赤ちゃんの顔って日を追うごとに変わるって思ってたけど、
お~ちゃんはほっぺが膨らんできただけで、あまり変わったように思いません

チュ~をすると眉間にしわを寄せて嫌がるところも、
お乳を飲んだ後に満足そうにしたり顔をするところも
いつもすごくぶさいくなんだけど、ママはかわいくて仕方ないんです


さやちゃんのときも使ってた抱っこひも。
お散歩のときはさやちゃんとチョコバニがいるので、
抱っこひものほうが動きがとりやすくていいです

そしてさやちゃんのときと同じように、寝るとそのまま放置されます


(↑さやちゃん4ヶ月のとき)

そうそう、久しぶりにケーキを作りました


ダイエットに励むパパには申し訳ないけど、
クリームチーズがあまってたので、ティラミスを

スポンジをチョコにして、コーヒーを控えたので
パパの代わりにさやちゃんが喜んで食べてくれました

2011.11.04 Fri 09:54
動物園★
さやちゃんを疲れさす企画第2弾は動物園

日差しがやさしくなったし、
せっかく近所にあるんだもん、利用しなきゃ

って動物園に来ても、遊具>動物ですけどね
ラッキーなことに、ちょうどアシカにえさやりをしてる現場に遭遇

動物園で動物にえさをあげてるところ、初めてみた~

上手にお魚キャッチしてましたよ
そこで、さやちゃんもお猿さんにえさをあげることに

柵の外から、ピーナッツやひまわりの種をポイします

下でお猿さん食べてましたよ

一番楽しそうだったのは、鳩との追いかけっこ


鳩さん、いい迷惑よね~
でもおかげでこの日もすんなりお昼寝成功しました


日差しがやさしくなったし、
せっかく近所にあるんだもん、利用しなきゃ


って動物園に来ても、遊具>動物ですけどね

ラッキーなことに、ちょうどアシカにえさやりをしてる現場に遭遇


動物園で動物にえさをあげてるところ、初めてみた~


上手にお魚キャッチしてましたよ

そこで、さやちゃんもお猿さんにえさをあげることに


柵の外から、ピーナッツやひまわりの種をポイします


下でお猿さん食べてましたよ


一番楽しそうだったのは、鳩との追いかけっこ



鳩さん、いい迷惑よね~

でもおかげでこの日もすんなりお昼寝成功しました

2011.11.03 Thu 09:46
緑地公園★
この写真、2,3日前だったか、もう少し前だったか・・・・
もういつだったかもわからないくらい、忙しい日々を過ごしています
ん?老化しただけだって??

緑地公園
最近はお~ちゃんが昼寝をしてる間はパパに任せて、
さやちゃんを外に連れ出して遊ばせるようにしています

体力がついてきたのか、
近所の遊具が少ない公園や、家中遊びじゃ疲れないらしく、
なかなかお昼寝をしてくれないんですよね

ここ、ママでも面白いって思うほど滑り台ながーいし、
ロープとか遊ぶものがたくさんあって素敵だわ

ただ、お~ちゃんがいつ起きるかハラハラして時間ばかり気になります。

今度はゆっくりパパとお~ちゃんも連れてきたい
緑地公園、ワンコのお散歩もたくさん見かけるし
チョコバニも一緒できたらいいな~
もういつだったかもわからないくらい、忙しい日々を過ごしています

ん?老化しただけだって??


緑地公園

最近はお~ちゃんが昼寝をしてる間はパパに任せて、
さやちゃんを外に連れ出して遊ばせるようにしています


体力がついてきたのか、
近所の遊具が少ない公園や、家中遊びじゃ疲れないらしく、
なかなかお昼寝をしてくれないんですよね


ここ、ママでも面白いって思うほど滑り台ながーいし、
ロープとか遊ぶものがたくさんあって素敵だわ


ただ、お~ちゃんがいつ起きるかハラハラして時間ばかり気になります。

今度はゆっくりパパとお~ちゃんも連れてきたい

緑地公園、ワンコのお散歩もたくさん見かけるし
チョコバニも一緒できたらいいな~

2011.11.02 Wed 11:58