よいこレット★
チョコバニ家がさやちゃんのトイレトレーニングに使ってるのは
よいこレット
おまる→トイレトレーナー→補助便座として3段階に変化するのですが

さやちゃん、トイレがだいぶ上手になってきたので
おまるの状態からトイレトレーナーの形に変えました
→→ 
これで都度おまるを洗う手間がなくなったのでずいぶんとラクになりましたが、
ステップを登るのが楽しいらしく、1分から5分おきにトイレに行くようになりました
もちろんそんな間隔で毎回出るわけないのですが、
登って遊ぶだけではなく、ちゃんとトイレをしようと試みるので
「どうせ出ないでしょ」なんて言える訳もなく(数度に1度は出るわけで・・・)
毎回毎回トイレに付き合わされるのです
これも成長過程のひとつだと思って乗り切るしかありませんね
おまるですが、我が家では馬のようにまたがるタイプ
と、よいこレットのように大人と同じ座るタイプのと両方使いましたが、
さやちゃんには座るタイプのほうがトイレと認識しやすかったようです。

こうやって並んで座っていたせいか、
トレーナーの形に変えたときも「ママと一緒ね~」なんて言って
違和感なく(むしろ喜んで)トイレに座ってくれたし
その点はよかったなぁと思います
あとはトイレに行く間隔をせめて10分間隔にしてくれればいいんだけどなぁ
1日の大半をトイレにつき合わされてる気がします

![]() ポイント5倍★今日お届け★代引・送料無料★よいこレット 3WAYトイレトレーナー 日本育児 nihon... |
おまる→トイレトレーナー→補助便座として3段階に変化するのですが

さやちゃん、トイレがだいぶ上手になってきたので
おまるの状態からトイレトレーナーの形に変えました



これで都度おまるを洗う手間がなくなったのでずいぶんとラクになりましたが、
ステップを登るのが楽しいらしく、1分から5分おきにトイレに行くようになりました

もちろんそんな間隔で毎回出るわけないのですが、
登って遊ぶだけではなく、ちゃんとトイレをしようと試みるので
「どうせ出ないでしょ」なんて言える訳もなく(数度に1度は出るわけで・・・)
毎回毎回トイレに付き合わされるのです

これも成長過程のひとつだと思って乗り切るしかありませんね

おまるですが、我が家では馬のようにまたがるタイプ
![]() 今日お届け★代引・送料無料★3WAYオマルモア パピー PUPPY おまる 補助便座【あす楽対応】 |
と、よいこレットのように大人と同じ座るタイプのと両方使いましたが、
さやちゃんには座るタイプのほうがトイレと認識しやすかったようです。

こうやって並んで座っていたせいか、
トレーナーの形に変えたときも「ママと一緒ね~」なんて言って
違和感なく(むしろ喜んで)トイレに座ってくれたし
その点はよかったなぁと思います

あとはトイレに行く間隔をせめて10分間隔にしてくれればいいんだけどなぁ

1日の大半をトイレにつき合わされてる気がします

スポンサーサイト
2012.01.30 Mon 09:51
当選★
先日サンリブに寄ったら、人が多いところがあったので見てみると何かの掲示
そういえば前サンリブに寄ったとき
何だかわからないものに応募したなぁと思ってみてみると、
なんと、お~ちゃんのフルネームが

当選したのはカニだったらしい
冷凍のカニを出してきたので
「買い物終わって帰りに寄ります」と言ったものの、そのまま忘れて帰ったチョコバニ家
後日またカニのためだけにサンリブに行きました

お~ちゃんのおかげでカニ鍋食べれました


最近のお~ちゃん、よく笑うようになりましたが
場所見知りを始めたらしく、よそに行くとガンガン泣くようになりました
出かけたり、外食するのが大変になってきましたよ
さやちゃんは1~10まで日本語と英語で言えるようになりました
トイレも朝昼晩と1日3回ノーパンで過ごす時間を作るようにしていると
「トイレ行く」
と自分から言うようになりました
初日は布団の上で
「あ~
」
なんてことも2回あったけど、次の日からはもらすことなくトイレに行くようになりました
寒さに耐えながらトイレに行っても、出ないことはしばしば・・・・
でも少しずつ進歩です

そういえば前サンリブに寄ったとき
何だかわからないものに応募したなぁと思ってみてみると、
なんと、お~ちゃんのフルネームが


当選したのはカニだったらしい

冷凍のカニを出してきたので
「買い物終わって帰りに寄ります」と言ったものの、そのまま忘れて帰ったチョコバニ家

後日またカニのためだけにサンリブに行きました


お~ちゃんのおかげでカニ鍋食べれました



最近のお~ちゃん、よく笑うようになりましたが
場所見知りを始めたらしく、よそに行くとガンガン泣くようになりました

出かけたり、外食するのが大変になってきましたよ

さやちゃんは1~10まで日本語と英語で言えるようになりました

トイレも朝昼晩と1日3回ノーパンで過ごす時間を作るようにしていると
「トイレ行く」
と自分から言うようになりました

初日は布団の上で
「あ~


なんてことも2回あったけど、次の日からはもらすことなくトイレに行くようになりました

寒さに耐えながらトイレに行っても、出ないことはしばしば・・・・
でも少しずつ進歩です

2012.01.27 Fri 00:16
でぶチョコ★
冬になってから、チョコバニに服を着せていたので気づかなかったんだけど・・・・
シャンプーをして気づいてしまいました、チョコがひどくデブっていることに

バニラと比べると、ほら丸いの

12月のトリミングが早かったから
もう毛が伸びてる&シャンプーをして毛がふわふわになってるってこともあるんだけど、
それにしてもデブい
よくよく理由を考えると、答えはすぐ目の前にありました。
これだ

どこでも食べる娘とそれを狙うチョコ
さやちゃんが多少こぼしたところで、
チョコ掃除機があるから便利ね~なんて思っていたけど
それがだめだったのね
シャンプーをして気づいてしまいました、チョコがひどくデブっていることに


バニラと比べると、ほら丸いの


12月のトリミングが早かったから
もう毛が伸びてる&シャンプーをして毛がふわふわになってるってこともあるんだけど、
それにしてもデブい

よくよく理由を考えると、答えはすぐ目の前にありました。
これだ


どこでも食べる娘とそれを狙うチョコ

さやちゃんが多少こぼしたところで、
チョコ掃除機があるから便利ね~なんて思っていたけど
それがだめだったのね

2012.01.25 Wed 09:49
近鉄松下うまいもの市★
今日は朝10時から近鉄松下に行ってました
うちの子、朝が遅くてだいたい11時前くらいに起きてくるので
寝てる隙に身軽で行きましたよ
だって、天使のチョコリングが初登場で来てたんだもの

1日限定96個って書いてあったから行列覚悟で行ったんだけど、
どこのお店も全然行列になってなくてすんなり買えました

広告で気になってた養老軒のフルーツ大福も

大阪の
一心堂をイメージしてたけど、
白あんではなく生クリーム、おもちがふわふわでまったくの別物でした

もちろん、これはこれでおいしい
そしてやっぱりこれは欠かせないでしょう

帰ったら皆起きてるだろうから、お昼ご飯に
近鉄松下に行くと買いたくなるのが
はりま太鼓の大判焼き

ついでにポテト好きのさやちゃんのために
久しぶりにシェークのポテトを買って帰ろうかと思ったら
オープンが11時でまだ開いてなかったのであきらめて帰りました

早く帰らないと子供たちが起きるとパパ一人では大変だもんね
小さいころ、あそこのポテト好きだったな~
いつかシェークをレポりたいなぁと思っています

うちの子、朝が遅くてだいたい11時前くらいに起きてくるので
寝てる隙に身軽で行きましたよ

だって、天使のチョコリングが初登場で来てたんだもの


1日限定96個って書いてあったから行列覚悟で行ったんだけど、
どこのお店も全然行列になってなくてすんなり買えました


広告で気になってた養老軒のフルーツ大福も


大阪の

白あんではなく生クリーム、おもちがふわふわでまったくの別物でした


もちろん、これはこれでおいしい

そしてやっぱりこれは欠かせないでしょう


帰ったら皆起きてるだろうから、お昼ご飯に

近鉄松下に行くと買いたくなるのが


ついでにポテト好きのさやちゃんのために
久しぶりにシェークのポテトを買って帰ろうかと思ったら
オープンが11時でまだ開いてなかったのであきらめて帰りました


早く帰らないと子供たちが起きるとパパ一人では大変だもんね

小さいころ、あそこのポテト好きだったな~

いつかシェークをレポりたいなぁと思っています

2012.01.22 Sun 13:53
広島 お好み焼き&我馬★
先週の日曜日、広島にお買い物に行っていました
ってもう、あれから約1週間が過ぎようとしていますが
「今回は何食べる~?新しいところ探す?」
などと言いながら、子連れでしょ
ちなみに車の中にはもちろん犬連れでもあるわけで
行けるところは限られてくるし、新しいところを探す暇もなく
そんな中、パパが食べログから気になるお店があると言うので見てみると
お好み焼きキャベツ

「大学近辺で長いお好み焼き屋さんはおいしい」
というのはママの勝手な持論ですが、
広島でいつも行くお好み焼き屋さんは広島経済大学の近く。
ここは比治山大学の近く。
とりあえず行ってみようと
11時のオープンにあわせて行ったんだけど、
7台くらいある駐車場はすぐにいっぱいになるほどの人気店でした
肉玉そば(600円)

600円って安すぎでしょ
ちなみにマヨネーズは別途50円かかる、正統派
マヨネーズでごまかしません、ソースの味だけで勝負
この値段にこのおいしさ、人気なのは納得です
ただ・・・・
いすが丸椅子で小さかったのでお~ちゃんを抱っこして食べなきゃならんかった
四角くて背もたれがあればなんとかなったんだけど・・・
もちろんこれは仕方のないことなんだけど
これがあるから子連れの外食って難しいよね
いろいろお買い物をした後、久しぶりにラーメンを食べたかったので
夕食は我馬と決めていました
もう1年くらい食べてないんじゃないかな?

ママはいつも白うま肉入り。
パパはいつも赤うま肉入りなんだけど、
期間限定ブラックなるものを見つけてこれをオーダー

中身を読まずに注文、しかも大盛り
来たのはなんと、まさかの中華そば~

ブラック=超濃厚と勝手な想像を膨らませてたパパがっくり
大盛りだし
とんこつが食べたかったパパ、ママの白うまに替玉してました
ついでにですが、広島に
一蘭ができてました。
超行列
博多でも一蘭より一風堂派だったママは
もちろん広島でも一蘭より我馬に行きたい
パパはお正月明けに行ったらしいけど
今回我馬に行っていることがパパの評価なのかな
ま、1席づつの区切りが子連れには入りづらいところだしね

ってもう、あれから約1週間が過ぎようとしていますが

「今回は何食べる~?新しいところ探す?」
などと言いながら、子連れでしょ

ちなみに車の中にはもちろん犬連れでもあるわけで

行けるところは限られてくるし、新しいところを探す暇もなく

そんな中、パパが食べログから気になるお店があると言うので見てみると


「大学近辺で長いお好み焼き屋さんはおいしい」
というのはママの勝手な持論ですが、
広島でいつも行くお好み焼き屋さんは広島経済大学の近く。
ここは比治山大学の近く。
とりあえず行ってみようと

11時のオープンにあわせて行ったんだけど、
7台くらいある駐車場はすぐにいっぱいになるほどの人気店でした

肉玉そば(600円)

600円って安すぎでしょ

ちなみにマヨネーズは別途50円かかる、正統派

マヨネーズでごまかしません、ソースの味だけで勝負

この値段にこのおいしさ、人気なのは納得です

ただ・・・・
いすが丸椅子で小さかったのでお~ちゃんを抱っこして食べなきゃならんかった

四角くて背もたれがあればなんとかなったんだけど・・・
もちろんこれは仕方のないことなんだけど
これがあるから子連れの外食って難しいよね

いろいろお買い物をした後、久しぶりにラーメンを食べたかったので
夕食は我馬と決めていました

もう1年くらい食べてないんじゃないかな?

ママはいつも白うま肉入り。
パパはいつも赤うま肉入りなんだけど、
期間限定ブラックなるものを見つけてこれをオーダー


中身を読まずに注文、しかも大盛り
来たのはなんと、まさかの中華そば~


ブラック=超濃厚と勝手な想像を膨らませてたパパがっくり

大盛りだし

とんこつが食べたかったパパ、ママの白うまに替玉してました

ついでにですが、広島に

超行列

博多でも一蘭より一風堂派だったママは
もちろん広島でも一蘭より我馬に行きたい

パパはお正月明けに行ったらしいけど
今回我馬に行っていることがパパの評価なのかな

ま、1席づつの区切りが子連れには入りづらいところだしね

2012.01.20 Fri 08:35
杉養蜂園★
お掃除とか家事だけで1日が終わってしまいます・・・・
しなきゃいけないことがたくさんあるのに・・・・
期間限定の楽天ポイントを使わなきゃとかどうでもいいことなんだけど
でも今回のポイント消費はもう決まってるからいいの、これ
前に阿蘇ファームランドに行ったとき、
すぐ近くにあった杉養蜂園の蜂蜜加工品
パソコンばかりのパパの目に良いかなぁと買ったこれが
すっごくおいしかったの
ペットボトルに1:5でこれを水で割って冷蔵庫に入れておくことをお勧めされたんだけど、
同じように牛乳で割ったらフルーチェみたいな味になるし
もちろんトーストにつけてもOK、ヨーグルトにかけてもOK
寒くなった最近ではお湯で割ってもよしと万能なんです

ブルーベリー&ハニーは楽天評価4.96と脅威の数字なんだけど
それも納得って感じ
他にもいろいろな種類の味があるんだけど
ママがブルーベリーの次においしいと思ったのはマンゴー
その次がメープル
でもレビューではゆず蜜の方が評価高い
5250円で送料無料になるので、こういうセットを試してみるか
確実においしいものを1キロ入りで買うか迷います
しなきゃいけないことがたくさんあるのに・・・・
期間限定の楽天ポイントを使わなきゃとかどうでもいいことなんだけど

でも今回のポイント消費はもう決まってるからいいの、これ

![]() ブル-ベリー&ハニー 500g |
前に阿蘇ファームランドに行ったとき、
すぐ近くにあった杉養蜂園の蜂蜜加工品

パソコンばかりのパパの目に良いかなぁと買ったこれが
すっごくおいしかったの

ペットボトルに1:5でこれを水で割って冷蔵庫に入れておくことをお勧めされたんだけど、
同じように牛乳で割ったらフルーチェみたいな味になるし
もちろんトーストにつけてもOK、ヨーグルトにかけてもOK
寒くなった最近ではお湯で割ってもよしと万能なんです


ブルーベリー&ハニーは楽天評価4.96と脅威の数字なんだけど
それも納得って感じ

他にもいろいろな種類の味があるんだけど
ママがブルーベリーの次においしいと思ったのはマンゴー

![]() マンゴー&ハニー 500g |
その次がメープル

でもレビューではゆず蜜の方が評価高い

![]() AM4P |
5250円で送料無料になるので、こういうセットを試してみるか
確実においしいものを1キロ入りで買うか迷います

2012.01.14 Sat 08:03
木村屋 たいやき★
今日はお~ちゃんの予防接種に行ってきました
肺炎球菌にHIBに三種混合・・・・
3本も打たれたよ
身長 60.8センチ 体重 7060グラム
ついに7キロか
最近お~ちゃんを抱えてると手がしびれるんだよね
今日はチョコバニのお散歩コースを変えて
木村屋のたい焼きを買いました
あんこ(110円)

食いしん坊の手がちょっと写ってますが・・・
冬季限定おいもクリーム(150円)

クリーミーなスイートポテトといった感じでしょうか?
すごくおいもの味がしておいしかったですよ

肺炎球菌にHIBに三種混合・・・・
3本も打たれたよ

身長 60.8センチ 体重 7060グラム
ついに7キロか

最近お~ちゃんを抱えてると手がしびれるんだよね

今日はチョコバニのお散歩コースを変えて
木村屋のたい焼きを買いました

あんこ(110円)

食いしん坊の手がちょっと写ってますが・・・
冬季限定おいもクリーム(150円)

クリーミーなスイートポテトといった感じでしょうか?
すごくおいもの味がしておいしかったですよ

2012.01.11 Wed 01:12
すし遊学★
どうもお正月気分が抜けず、まだ4日位じゃないかと思っています
やっと重い腰を上げ、ようやく初詣をしてきました
その後、すし遊学に

冬限定メニューなるものが出ていたので、車えびを

この人はやっぱりフライドポテト&いくら

パパやママがお腹いっぱいになって食べ終わっても
一人もくもくと食べ続けてました
なんだかさやちゃん、最近太ったよね?

やっと重い腰を上げ、ようやく初詣をしてきました

その後、すし遊学に


冬限定メニューなるものが出ていたので、車えびを


この人はやっぱりフライドポテト&いくら

パパやママがお腹いっぱいになって食べ終わっても
一人もくもくと食べ続けてました

なんだかさやちゃん、最近太ったよね?

2012.01.10 Tue 00:49
豊新★
1月6日はパパの誕生日
昨日光ロールをチョコと普通のと2本いただいたので
ケーキはやめにしようと、久しぶりに回らないお鮨をいただくことに
と言っても、子連れでは無理なのでお持ち帰りにしてもらいました
選んだお鮨屋さんは
豊新
回らないお鮨といってもリーズナブルなお店なので
子供が生まれる前は数度利用させてもらったことがあります
上にぎり8貫で2700円

アップ


お持ち帰りは初めてでしたが、
残念なことにいくらとうにがふたでつぶれてた

さやちゃんいくら大好きなのに


ほらね、パパがまだ座る前からつまみ食いをする

いくらばっかり食べて軍艦部分だけ残る
やっぱり握りたてのお鮨をカウンターで食べるのが1番おいしいんだろうけど
さやちゃんと一緒にワイワイ食べれたのもアリかな
もちろんパパも大トロ喜んでたし
そのうちさやちゃんとお~ちゃんが大きくなったら
またカウンターで食べれるかな
←遠い目・・・

昨日光ロールをチョコと普通のと2本いただいたので
ケーキはやめにしようと、久しぶりに回らないお鮨をいただくことに

と言っても、子連れでは無理なのでお持ち帰りにしてもらいました

選んだお鮨屋さんは


回らないお鮨といってもリーズナブルなお店なので
子供が生まれる前は数度利用させてもらったことがあります

上にぎり8貫で2700円

アップ


お持ち帰りは初めてでしたが、
残念なことにいくらとうにがふたでつぶれてた


さやちゃんいくら大好きなのに



ほらね、パパがまだ座る前からつまみ食いをする


いくらばっかり食べて軍艦部分だけ残る

やっぱり握りたてのお鮨をカウンターで食べるのが1番おいしいんだろうけど
さやちゃんと一緒にワイワイ食べれたのもアリかな

もちろんパパも大トロ喜んでたし

そのうちさやちゃんとお~ちゃんが大きくなったら
またカウンターで食べれるかな

2012.01.07 Sat 01:20
謹賀新年★
あけましておめでとうございます
こたつから上手に顔を出すバニラ

布団に埋まるチョコ太

我が家の正月はどうやら・・・・
THE 寝正月
お年玉あげるから起きておいで~

激動の年に新しい命を向かえ
今年はあわただしく時が過ぎていきそうです・・・
皆様にとってHAPPYな年になりますように
今年もよろしくおねがいします

こたつから上手に顔を出すバニラ


布団に埋まるチョコ太


我が家の正月はどうやら・・・・
THE 寝正月

お年玉あげるから起きておいで~

激動の年に新しい命を向かえ
今年はあわただしく時が過ぎていきそうです・・・
皆様にとってHAPPYな年になりますように

今年もよろしくおねがいします

2012.01.01 Sun 15:11