産後★
仔犬をお乳からはがしてすぐどこかに行こうとする・・・・
産箱から逃げようとする・・・・
寝るときはパパの腕枕がいい・・・・
昨日から様子を見るに、バニラに世話をする意思はまるでなし
それどころか、仔犬に近づけると震えて嫌がるんです

(黄色ちゃん 168グラム→158グラム)

(紫ちゃん 162グラム→152グラム)
排尿をするので人間の赤ちゃんと同じく3日目くらいまでは
体重が停滞したり減ったりするらしいですが、
バニラのお乳の出がよくないというのが1番の理由だと思われます。
ほんと絞っても出ないの
マッサージをしてなるべく仔犬にお乳を吸うように促し・・・・
そしたら、今日の昼前くらいから、急にバニラのお乳が張りだしたんです

ぺったんこおっぱいが、ぽよよんとしたおっぱいに変わってきました。
そしたらあらびっくり
母性本能まで出てきたみたいで、
みずから仔犬の近くに行き、排尿を促す世話をしたり、仔犬を温めたりし始めたんです

それでもまぁお乳の出はよくなくって
絞ってやっと小さじ半分もいかないくらい。

仔犬用ミルクで哺乳します
ちなみにバニラの産箱はこんな感じ。

部屋の暗がりになる場所をタンスとゲートでバリケードにしています。
ケージだとさやちゃんがガシャガシャするし、なによりバニラが嫌がるので
お乳&哺乳のときだけスタンドライトをつけます。
仔犬が入っている産箱の中は保温シートの上にタオルでカバー
その上に新聞紙を細かく切ったものを入れています。
タオルは排尿による保温シートの汚れ防止のためだけで、
保温のためには新聞紙を使います。
このほうが目が見えない仔犬の窒息を防げるし
毎日捨てて新しいものに変えることができます。
我が家は今トコナツ温度で、家族全員半そでで過ごしています
生後1週間が生死の分かれ目なので
仔犬を冷まさないように、快適に過ごせるように、
体重がこれ以上落ちないようにがんばっています。
バニラの母性が出てきたところで、お乳の出もよくなることを期待します
産箱から逃げようとする・・・・
寝るときはパパの腕枕がいい・・・・
昨日から様子を見るに、バニラに世話をする意思はまるでなし

それどころか、仔犬に近づけると震えて嫌がるんです


(黄色ちゃん 168グラム→158グラム)

(紫ちゃん 162グラム→152グラム)
排尿をするので人間の赤ちゃんと同じく3日目くらいまでは
体重が停滞したり減ったりするらしいですが、
バニラのお乳の出がよくないというのが1番の理由だと思われます。
ほんと絞っても出ないの

マッサージをしてなるべく仔犬にお乳を吸うように促し・・・・
そしたら、今日の昼前くらいから、急にバニラのお乳が張りだしたんです


ぺったんこおっぱいが、ぽよよんとしたおっぱいに変わってきました。
そしたらあらびっくり

母性本能まで出てきたみたいで、
みずから仔犬の近くに行き、排尿を促す世話をしたり、仔犬を温めたりし始めたんです


それでもまぁお乳の出はよくなくって
絞ってやっと小さじ半分もいかないくらい。

仔犬用ミルクで哺乳します

ちなみにバニラの産箱はこんな感じ。

部屋の暗がりになる場所をタンスとゲートでバリケードにしています。
ケージだとさやちゃんがガシャガシャするし、なによりバニラが嫌がるので

お乳&哺乳のときだけスタンドライトをつけます。
仔犬が入っている産箱の中は保温シートの上にタオルでカバー
その上に新聞紙を細かく切ったものを入れています。
タオルは排尿による保温シートの汚れ防止のためだけで、
保温のためには新聞紙を使います。
このほうが目が見えない仔犬の窒息を防げるし
毎日捨てて新しいものに変えることができます。
我が家は今トコナツ温度で、家族全員半そでで過ごしています

生後1週間が生死の分かれ目なので
仔犬を冷まさないように、快適に過ごせるように、
体重がこれ以上落ちないようにがんばっています。
バニラの母性が出てきたところで、お乳の出もよくなることを期待します

スポンサーサイト
2012.03.31 Sat 17:25
出産★
今までチョコバニの子供がほしくていっぱい勉強してきた。
いろんな本を読みあさり、資格も取って、自分なりにがんばってきた。
でも知識だけではどうにもならないこともいっぱいあって、
何度も挫折し、くじけそうになったけど
いまやっと、何年分もの「想い」が「夢」が目の前に現実としてある奇跡。
自分の出産のみならず、バニラの出産まで経験させてくれてありがとう

って言っても・・・・・
バニラ帝王切開だったんだけどね
バニラの出産を振り返ってみる
今朝9:40 バニラふるえだす
明らかに様子がおかしく、いきみたい感じ?
しかし、この後11:00まったく落ち着いて
陣痛が遠のいたのか?って感じになる。

チョコとさやちゃんをババチャンに迎えに来てもらうと、
一緒についていこうとするくらい元気

この後、事態が急変

12:20 胎盤の一部が出てくるが、バニラにいきむ様子が見られない

12:40 病院に連絡
13:00 病院着
どうやら最初の1匹目が引っかかってるらしい。
エコーで心拍を確認するも、引っかかっているであろう1匹目の心拍は確認できず
2匹目の心拍は弱ってる状態。
13:20 バニラ帝王切開
14:20 携帯電話に先生から着信
バニラの無事と、仔犬2匹の無事を確認
15:00 バニラが麻酔から目覚め、帰宅
1匹目の心拍が確認できないと聞いたときには、
心拍がないから確認できないのか
仔犬の位置的に心拍を確認できないのか
どっちなのか不安でたまらなくて・・・
2匹目も心拍が下がってたのでやばいなぁって。

(紫ちゃん 162グラム)
帝王切開はけっこう覚悟してたことなんです。
バニラ小さいし、交配の感じから、産道狭いんじゃないかなって思ってたから。
ただ、帝王切開にしたら次に産ませることはもうないと決めていたので
どうか2匹とも・・・せめて1匹は無事であってほしい。

(黄色ちゃん 168グラム)
なんて思ってたんですが、仔犬ちゃんは2匹とも無事だったんです
奇跡~~~
ほんと病院から連絡があったときにはパパと叫びましたね。
バニラ自体としては・・・

帝王切開だったせいか?
手で押さえてないと逃げ出します
でもそのうち押さえなくても大丈夫になりましたが、
自分からお乳を与えに行くということはなく
まずはバニラを伏せさせて仔犬を誘導してって感じです

傷口

傷は内側に縫ってあり、抜糸の必要もなし。
さてさて、また新たな生活が始まります
いろんな本を読みあさり、資格も取って、自分なりにがんばってきた。
でも知識だけではどうにもならないこともいっぱいあって、
何度も挫折し、くじけそうになったけど
いまやっと、何年分もの「想い」が「夢」が目の前に現実としてある奇跡。
自分の出産のみならず、バニラの出産まで経験させてくれてありがとう


って言っても・・・・・
バニラ帝王切開だったんだけどね



今朝9:40 バニラふるえだす
明らかに様子がおかしく、いきみたい感じ?
しかし、この後11:00まったく落ち着いて
陣痛が遠のいたのか?って感じになる。

チョコとさやちゃんをババチャンに迎えに来てもらうと、
一緒についていこうとするくらい元気

この後、事態が急変


12:20 胎盤の一部が出てくるが、バニラにいきむ様子が見られない


12:40 病院に連絡
13:00 病院着
どうやら最初の1匹目が引っかかってるらしい。
エコーで心拍を確認するも、引っかかっているであろう1匹目の心拍は確認できず
2匹目の心拍は弱ってる状態。
13:20 バニラ帝王切開
14:20 携帯電話に先生から着信
バニラの無事と、仔犬2匹の無事を確認

15:00 バニラが麻酔から目覚め、帰宅
1匹目の心拍が確認できないと聞いたときには、
心拍がないから確認できないのか
仔犬の位置的に心拍を確認できないのか
どっちなのか不安でたまらなくて・・・

2匹目も心拍が下がってたのでやばいなぁって。

(紫ちゃん 162グラム)
帝王切開はけっこう覚悟してたことなんです。
バニラ小さいし、交配の感じから、産道狭いんじゃないかなって思ってたから。
ただ、帝王切開にしたら次に産ませることはもうないと決めていたので
どうか2匹とも・・・せめて1匹は無事であってほしい。

(黄色ちゃん 168グラム)
なんて思ってたんですが、仔犬ちゃんは2匹とも無事だったんです

奇跡~~~

ほんと病院から連絡があったときにはパパと叫びましたね。
バニラ自体としては・・・

帝王切開だったせいか?
手で押さえてないと逃げ出します

でもそのうち押さえなくても大丈夫になりましたが、
自分からお乳を与えに行くということはなく
まずはバニラを伏せさせて仔犬を誘導してって感じです

傷口

傷は内側に縫ってあり、抜糸の必要もなし。
さてさて、また新たな生活が始まります

2012.03.30 Fri 18:44
いよいよ?★
今日のお散歩、バニラはあまり動こうとしませんでした。
15時、バニラの体温が37.5度前後に落ちました。

ちょくちょく測ってますが、37.5度からあまり上下しません。
いよいよかなぁと思っていますが、
本人犬、巣作りをすることもなく落ち着いています。

19時、夕食はほとんど食べません。
でもレバーのジャーキーは食べました。
今日は病院がお休みなので、先生の携帯に連絡するのも申し訳ないし、
できれば明日以降にして欲しい・・・
そしてもうひとつの心配はパパもママも体調が悪いこと・・・・・
頼む、私の体、バニラが出産するまで悪化しないで。
バニラを気にしながらもう寝ます。
15時、バニラの体温が37.5度前後に落ちました。

ちょくちょく測ってますが、37.5度からあまり上下しません。
いよいよかなぁと思っていますが、
本

19時、夕食はほとんど食べません。
でもレバーのジャーキーは食べました。
今日は病院がお休みなので、先生の携帯に連絡するのも申し訳ないし、
できれば明日以降にして欲しい・・・

そしてもうひとつの心配はパパもママも体調が悪いこと・・・・・
頼む、私の体、バニラが出産するまで悪化しないで。
バニラを気にしながらもう寝ます。
2012.03.29 Thu 19:18
レントゲン★
昨日はバニラの仔犬の頭数確認に行ってきました
まずは体重測定、2600グラム
ドキドキドキドキ



じゃーん
仔犬は2匹らしい
バニラがおうちにやってきたとき、
3ヶ月でまだ手のひらに乗るくらいほんと小さくて、
その子供だから小さく生まれてきたらどうしようかと心配していたけど
頭数が少ないこともあって仔犬は想像よりも大きく育っていました
しかし、頭数が多いほうが子供は小さくて安産らしく、
難産になることも覚悟するように言われました
バニラ~~~
がんばろうね~~

今回の出産に当たって、考えることはいろいろあります。
ああなったらどうしよう、こうなったらどうしよう、など
でも結局は生まれてこないと考えても仕方のないことなので
今はバニラの出産が無事に終わることと、
生まれてきた仔犬が1週間無事生存できることに力を注ぎたいと思います
今日のバニラのお腹

体温38.9度
交配から59日目。

まずは体重測定、2600グラム
ドキドキドキドキ




じゃーん


バニラがおうちにやってきたとき、
3ヶ月でまだ手のひらに乗るくらいほんと小さくて、
その子供だから小さく生まれてきたらどうしようかと心配していたけど
頭数が少ないこともあって仔犬は想像よりも大きく育っていました

しかし、頭数が多いほうが子供は小さくて安産らしく、
難産になることも覚悟するように言われました

バニラ~~~
がんばろうね~~


今回の出産に当たって、考えることはいろいろあります。
ああなったらどうしよう、こうなったらどうしよう、など

でも結局は生まれてこないと考えても仕方のないことなので
今はバニラの出産が無事に終わることと、
生まれてきた仔犬が1週間無事生存できることに力を注ぎたいと思います




体温38.9度
交配から59日目。
2012.03.28 Wed 16:19
シール遊び★
シールで遊んでいたさやちゃん、気がつけば自分のほっぺに貼って遊んでいました
「紙に貼って遊んでね」
って言ったのを、髪に貼って遊んだのが始まりです

ボディペイントみたいでかわいい

さやちゃん、熱は下がりましたが
セキはママにうつり、ママの声が変になっています
鼻水はお~ちゃんにうつり、
子供2人して鼻たれ小僧になってます
バニラの出産までみんな、悪化しないでほしい
今日のバニラのお腹

お腹が大きくなってからは体が重たいせいかお散歩のペースも遅く、
いつもママの後ろをついてきていたバニラですが、
昨日くらいからサクサク歩くようになりました

体の重さに慣れたのでしょうか?
体力がついたのでしょうか?

夕方、病院に行く予定です。
自分の妊娠時みたいに、エコーが楽しみです

「紙に貼って遊んでね」
って言ったのを、髪に貼って遊んだのが始まりです


ボディペイントみたいでかわいい


さやちゃん、熱は下がりましたが
セキはママにうつり、ママの声が変になっています

鼻水はお~ちゃんにうつり、
子供2人して鼻たれ小僧になってます

バニラの出産までみんな、悪化しないでほしい




お腹が大きくなってからは体が重たいせいかお散歩のペースも遅く、
いつもママの後ろをついてきていたバニラですが、
昨日くらいからサクサク歩くようになりました


体の重さに慣れたのでしょうか?
体力がついたのでしょうか?

夕方、病院に行く予定です。
自分の妊娠時みたいに、エコーが楽しみです

2012.03.27 Tue 14:30
バニラ★



日に日にお腹が大きくなります

妊娠前に2キロだったバニラが
今月24日に2480グラム、今日26日2580グラムと
2日で100グラム増えました

部屋の暗がりになるところに産箱を作ったり
タコ糸、はさみ、スポイト、ミルクなどを揃えたりしました

今日で57日、だいたい62,3日で産まれるとすると
ほんといよいよになりました

30日に病院に来るように言われましたが
少し早めに行っておこうと思います。
早すぎてまた来いと言われるなら
また行けばいいだけだもんね


バニラ、出産がんばって

2012.03.26 Mon 14:04
いちごのデコレーション★
さやちゃんが熱を出しました
インフルエンザではないということで少し安心

夜になると40度近い熱が出るのですが、昼間は37度後半くらいでけっこうピンピンしてて、
youmeタウンに連れて行けとうるさいのです
さすがに熱があって連れて行けないのですが
どこにもいけないのもかわいそうなので
昨日おうちでケーキを作って遊びました
買ってきたスポンジにいちごをのっけるのがさやちゃんの仕事

いちごをデコレーションしてもらうことを思いついたときには
どうなることかと思いましたが・・・・

途中手についた生クリームをなめつつ・・・・

意外と上手に乗っけるんですね

デコレーションが苦手なママより才能あるんじゃない?
できたー

さやちゃんの大好きないちごのたくさんのったケーキの出来上がり
上手にできたので「記念の写真を撮ろう」というと
なぜかミッキーさんを持ってきてピース

もちろんいつものお決まり「ふー」

今度からケーキ作りはさやちゃんが手伝ってくれるかなぁ
今日のバニラのお腹

ガリガリだったバニラのお腹がどんどん膨らんできます。
お座りしてるとペンギンみたいです

インフルエンザではないということで少し安心


夜になると40度近い熱が出るのですが、昼間は37度後半くらいでけっこうピンピンしてて、
youmeタウンに連れて行けとうるさいのです

さすがに熱があって連れて行けないのですが
どこにもいけないのもかわいそうなので
昨日おうちでケーキを作って遊びました

買ってきたスポンジにいちごをのっけるのがさやちゃんの仕事


いちごをデコレーションしてもらうことを思いついたときには
どうなることかと思いましたが・・・・

途中手についた生クリームをなめつつ・・・・

意外と上手に乗っけるんですね


デコレーションが苦手なママより才能あるんじゃない?

できたー


さやちゃんの大好きないちごのたくさんのったケーキの出来上がり

上手にできたので「記念の写真を撮ろう」というと
なぜかミッキーさんを持ってきてピース


もちろんいつものお決まり「ふー」

今度からケーキ作りはさやちゃんが手伝ってくれるかなぁ




ガリガリだったバニラのお腹がどんどん膨らんできます。
お座りしてるとペンギンみたいです

2012.03.25 Sun 16:25
DOG LOVE★
バニラが安定期に入ったので、チョコバニのトリミングに行ってきました
今回バニラは妊婦ということもあって
妊娠犬のトリミングにも慣れてる光冠梅園の近くのDOG LOVEさんにお願いしました

チョコはいつものところにお願いしたんだけど
いつもの人じゃなかったので、ちょっと長めのカットになってた

バニラは出産を控えてるので当分カットできないだろうからと
短めにカットしてくれました
そして仔犬がお乳を飲みやすいようにと
おなか周りも仔犬仕様にされてるようです
DOG LOVE

店内にはかわいいわんこ服もいっぱい
今なら店内わんこ服50%オフになってます
今日のバニラのお腹

毛がなくなるとお腹の張りがよくわかるようになりました。

今回バニラは妊婦ということもあって
妊娠犬のトリミングにも慣れてる光冠梅園の近くのDOG LOVEさんにお願いしました


チョコはいつものところにお願いしたんだけど
いつもの人じゃなかったので、ちょっと長めのカットになってた


バニラは出産を控えてるので当分カットできないだろうからと
短めにカットしてくれました

そして仔犬がお乳を飲みやすいようにと
おなか周りも仔犬仕様にされてるようです

DOG LOVE

店内にはかわいいわんこ服もいっぱい

今なら店内わんこ服50%オフになってます




毛がなくなるとお腹の張りがよくわかるようになりました。
2012.03.23 Fri 22:31
おもちゃ箱付絵本棚★
最近さやちゃんのおもちゃや絵本が増えてきて
おもちゃ箱に入らなくて困ってました
でも楽天でいいものを発見
これで絵本もおもちゃもすっきり片付くはず
翌日には配送されてきたのでさっそく組み立ててみました

女手ひとつでも20分くらいで組み立てられました
さて、これでおうちが片付くかなぁ
ついでに楽天で買ったもの
チョコバニのお散歩後にいつも玄関で足を拭いていたんだけど
玄関にウェットティッシュって格好悪いから
これならなんとなくOKだよね
今日のバニラのお腹

おもちゃ箱に入らなくて困ってました

でも楽天でいいものを発見

![]() 【あす楽対応】【全国送料無料!】おかたづけ大すき (BOOK&TOY)日本育児 Delsun 収納ボックス... |
これで絵本もおもちゃもすっきり片付くはず

翌日には配送されてきたのでさっそく組み立ててみました


女手ひとつでも20分くらいで組み立てられました

さて、これでおうちが片付くかなぁ

ついでに楽天で買ったもの

![]() 【ポイント10倍!】&【3/28まで送料無料】!【ポイント10倍!】&【3/28まで送料無料】ideaco ... |
チョコバニのお散歩後にいつも玄関で足を拭いていたんだけど
玄関にウェットティッシュって格好悪いから

これならなんとなくOKだよね




2012.03.22 Thu 23:02
動物園★
我が家から動物園は歩いていける距離
それでも以前、せっかく歩いていったのに休園日だったことがあって
それ以来
「火曜休園、火曜休園
」
と思っていたわけですが・・・・・・
今日、まさかの水曜休園ドーン

20日が無料開園だったので翌日の今日が休みになっているらしい。

せっかく歩いていったので、動物園前のD51(デゴイチ)で遊んでみる

ついでに天気もよかったので、コンビニでパンを買って
ピクニック気分も味わってみる

のんびり過ごしていると、
何組も「え?今日休み?
」
という人たちを見かけました。
みんなチョコバニママと一緒だね
隣でさやちゃんが
「ざんねーん」
と言っているのが笑えた
さやちゃん、2歳4ヶ月
身長 87.7センチ
体重 13キロ
今日のバニラのお腹

昨日以前は触っても何もわからなかったのに
昨日から手で触ると、お腹の中でグニョって動くのがわかるようになりました

それでも以前、せっかく歩いていったのに休園日だったことがあって
それ以来
「火曜休園、火曜休園

と思っていたわけですが・・・・・・
今日、まさかの水曜休園ドーン


20日が無料開園だったので翌日の今日が休みになっているらしい。

せっかく歩いていったので、動物園前のD51(デゴイチ)で遊んでみる


ついでに天気もよかったので、コンビニでパンを買って
ピクニック気分も味わってみる


のんびり過ごしていると、
何組も「え?今日休み?

という人たちを見かけました。
みんなチョコバニママと一緒だね

隣でさやちゃんが
「ざんねーん」
と言っているのが笑えた

さやちゃん、2歳4ヶ月
身長 87.7センチ
体重 13キロ



昨日以前は触っても何もわからなかったのに
昨日から手で触ると、お腹の中でグニョって動くのがわかるようになりました

2012.03.21 Wed 15:59
バイターストップ★
寝るときにどうしても指ちゅっぱがやめられないさやちゃん
「もうお姉ちゃんだからね」
と以前やめるように言うと、一生懸命指を口に持っていかないように
がんばってる姿がいじらしかったんだけど
どうしても気づくと口に持っていってしまい、
ママが手でちょんちょんってやるとびっくりした顔してやめてたんだけど
最近ではママにばれることを楽しむようになって、一段と指ちゅっぱがひどくなってたんです

そこで心を鬼にして
「指ちゅっぱしたら辛い辛いなるからやっちゃだめよ」
と言って少量のからしを親指に塗ってみる。
「これ辛いんよね」
と一生懸命指ちゅっぱを我慢してたんだけど
なんと目をこすってしまい、目がヒーヒーなり失敗

そこで今回買ってみたのがバイターストップ
手っ取り早く言うと苦いマニキュア
さっそく塗って、「これにがいから、指ちゅっぱしちゃだめよ」
というと、一生懸命がんばってる
初日、指ちゅっぱすることなく眠りにつく
深夜起きてきたときにも「苦いからね」と忘れないように注意すると
また指ちゅっぱすることなくそのまま眠りにつく。
眠りについた後も無意識のうちにやるかと思いきや、
今日で3日目、まるでしない

えっと・・・・・
買った意味がなかったような・・・・・
普通のトップコートを塗って「苦いからね」と言っておいても大丈夫だったということでしょうか
それとも実はすでになめてて、苦かったから指ちゅっぱをしなくなったんでしょうか
真相はわかりませんが、今のところ指ちゅっぱをしなくなったのでバンバンザイです
実際にママも塗ってなめてみましたが、いや~な感じに苦いです
そしてお風呂に入るととれるので、毎晩塗らなくてはいけません。
でもマニキュアですから、これ1本あると早々になくなることはないと思います
今日のバニラのお腹


「もうお姉ちゃんだからね」
と以前やめるように言うと、一生懸命指を口に持っていかないように
がんばってる姿がいじらしかったんだけど
どうしても気づくと口に持っていってしまい、
ママが手でちょんちょんってやるとびっくりした顔してやめてたんだけど
最近ではママにばれることを楽しむようになって、一段と指ちゅっぱがひどくなってたんです


そこで心を鬼にして
「指ちゅっぱしたら辛い辛いなるからやっちゃだめよ」
と言って少量のからしを親指に塗ってみる。
「これ辛いんよね」
と一生懸命指ちゅっぱを我慢してたんだけど
なんと目をこすってしまい、目がヒーヒーなり失敗


そこで今回買ってみたのがバイターストップ
![]() 送料たったの378円!お子様の爪かみや指しゃぶりを治しましょう!爪噛みくせを治したいと願うお... |
手っ取り早く言うと苦いマニキュア

さっそく塗って、「これにがいから、指ちゅっぱしちゃだめよ」
というと、一生懸命がんばってる

初日、指ちゅっぱすることなく眠りにつく

深夜起きてきたときにも「苦いからね」と忘れないように注意すると
また指ちゅっぱすることなくそのまま眠りにつく。
眠りについた後も無意識のうちにやるかと思いきや、
今日で3日目、まるでしない


えっと・・・・・
買った意味がなかったような・・・・・
普通のトップコートを塗って「苦いからね」と言っておいても大丈夫だったということでしょうか

それとも実はすでになめてて、苦かったから指ちゅっぱをしなくなったんでしょうか

真相はわかりませんが、今のところ指ちゅっぱをしなくなったのでバンバンザイです

実際にママも塗ってなめてみましたが、いや~な感じに苦いです

そしてお風呂に入るととれるので、毎晩塗らなくてはいけません。
でもマニキュアですから、これ1本あると早々になくなることはないと思います




2012.03.19 Mon 22:30
ル・クルーゼ★
ずっとかわいいなぁと思ってたル・クルーゼ
丸いほうが便利なんじゃない?と言うママにオーバルのほうがかっこいいと言うパパ
今日はパパのお休みだったので
エクセルに実物を見に行きました
youmeタウンに駐車して、まずは新南陽駅前をチョコバニと皆でお散歩
今まで気づかなかったラーメン屋さんや喫茶店
普段歩かない場所を歩くのはとても楽しい
駅前探検をしてから、目的のエクセルにGO

なんとル・クルーゼが30~52%OFFです
ネットで安くてもだいたい42%オフくらい
しかもほしかったオレンジが選びたい各サイズあったんです

結局オーバルを買って、さやちゃんを好きなように遊ばせる

今日は家族そろってお昼寝をしたし、
家族そろってのお散歩、お買い物、なんて充実した日曜日
さやちゃんとお~ちゃんとママの3人でのお買い物はいつもドタバタしてるんだけど
パパが一緒だとこんなにのんびりできるんだね~

さっそくおでんを作ってみる
(おでんかよ
)
オレンジ正解
食卓が華やぎます
今日のバニラのお腹


丸いほうが便利なんじゃない?と言うママにオーバルのほうがかっこいいと言うパパ
今日はパパのお休みだったので
エクセルに実物を見に行きました

youmeタウンに駐車して、まずは新南陽駅前をチョコバニと皆でお散歩

今まで気づかなかったラーメン屋さんや喫茶店
普段歩かない場所を歩くのはとても楽しい

駅前探検をしてから、目的のエクセルにGO


なんとル・クルーゼが30~52%OFFです

ネットで安くてもだいたい42%オフくらい

しかもほしかったオレンジが選びたい各サイズあったんです


結局オーバルを買って、さやちゃんを好きなように遊ばせる


今日は家族そろってお昼寝をしたし、
家族そろってのお散歩、お買い物、なんて充実した日曜日

さやちゃんとお~ちゃんとママの3人でのお買い物はいつもドタバタしてるんだけど
パパが一緒だとこんなにのんびりできるんだね~


さっそくおでんを作ってみる


オレンジ正解





2012.03.19 Mon 00:20
ハーモニーランド★
翌日、宿を出たとたんにすんごい風
「今日は春一番ですかね~」と宿の人。
ハーモニーランドに着くと、風で寒いこと寒いこと
急遽車の中で子供たちをモコモコに着膨れさせる
せっかくキティちゃんの服でお揃いだったのにね

お昼を過ぎるとなんとか暖かくなってきて、安心しました

ハーモニーランド、初めて来たけどステージとかイベント沢山でいいね


何時から○○のショーとかいろいろあるの
1番感動したのはやっぱりオールスターのショー


たぶんさやちゃんよりママのほうが楽しそうだった
お~ちゃん、初めての乗り物

↓

↓

だんだん崩れゆく顔
ほんとうなら5月末でお~ちゃんももう少し大きく、
もっと暖かい日に来るはずだったんだけどね、仕方ないね
あとはバニチャンが無事に生んでくれることを祈るばかりです
今日のバニラのお腹


「今日は春一番ですかね~」と宿の人。
ハーモニーランドに着くと、風で寒いこと寒いこと

急遽車の中で子供たちをモコモコに着膨れさせる

せっかくキティちゃんの服でお揃いだったのにね


お昼を過ぎるとなんとか暖かくなってきて、安心しました


ハーモニーランド、初めて来たけどステージとかイベント沢山でいいね


何時から○○のショーとかいろいろあるの

1番感動したのはやっぱりオールスターのショー


たぶんさやちゃんよりママのほうが楽しそうだった

お~ちゃん、初めての乗り物


↓

↓

だんだん崩れゆく顔

ほんとうなら5月末でお~ちゃんももう少し大きく、
もっと暖かい日に来るはずだったんだけどね、仕方ないね

あとはバニチャンが無事に生んでくれることを祈るばかりです




2012.03.15 Thu 15:29
湯布院★
昼食がすんで、宿にチェックインしてから湯布院の町並みを歩いてみました

ウェルカムドリンクがお抹茶だったことがすごく好印象
宿の方が、何も言っていないのに湯布院の地図と歩き方を教えてくれて、
無事目的だった温泉街的なお土産通りに到着

こういう通りではとり天なんか食べながら歩きたいねなんて言ってたら、
ありました大分名物とり天

この通りの先には金鱗湖があります

なつかしいね~
前はチョコバニと一緒だった
ここから今度は駅に向かって折り返します
駅周辺に行くと、馬がいっぱい


これ乗りたかった~
ちょうど駅に着いたときに最終便が出てしまいました
駅に向かってる途中に見つけたお惣菜屋さん。

ももち浜ストア(九州番組)でここのいも天を「こんなの食べたことない~
」
と言っていたのが気になって買ってみました

ほんとにこんなの食べたことない
大学いもを揚げたみたいに甘いの
すごいくせになる
ここでもとり天を注文してみるが、
さっきのとは全然ジューシーさが違ってさすがお惣菜屋さんのてんぷら
湯布院に行くことがあればまた寄る
そして大分に行ったら必ず買うのが炎のプリン。
(鉄輪からこのプリンのために別府に行ってから湯布院に行った)

食いしん坊の手が写ってますが、カラメルプリンはすでに食べられ
ブルーベリーとマンゴープリン
歩き疲れたのでまずお風呂に入ってからごはんに行くことにしました

今回は夕食を食べたいお店があったので
宿でのご飯は頼みませんでした
湯布院で3店舗しかない豊後牛認定店ということで
すごく楽しみにして、前日から電話予約して行ったのですが・・・・・
もちろん狙うはA5ランクの豊後牛
そして地鶏を炭火焼にして食べるらしいのですが・・・・・

まずはこのボリュームにびっくり
ほんとにA5かと疑う盛り方だよね

そして嫌な予感は的中
牛の油がすごくて炭火焼では炎が上がって瞬殺で野菜は焦げるし
何より牛も鶏もすじっぽくて噛む度にテンション下げ下げ
外側の脂肪とすじの部分を切りとっておいて欲しかった
ほんとキッチンバサミをくれと言いたくなるくらい・・・
せっかくここまでよかった湯布院の旅。
このお店のことは忘れよう、なかったことにしよう
そしてさやちゃんは翌日のキティちゃん(ハーモニーランド)を楽しみにして眠りについたのです
今日のバニラのお腹

写真では判り辛いですが、お腹の上の部分まで膨らんできました。


ウェルカムドリンクがお抹茶だったことがすごく好印象

宿の方が、何も言っていないのに湯布院の地図と歩き方を教えてくれて、
無事目的だった温泉街的なお土産通りに到着


こういう通りではとり天なんか食べながら歩きたいねなんて言ってたら、
ありました大分名物とり天


この通りの先には金鱗湖があります


なつかしいね~
前はチョコバニと一緒だった

ここから今度は駅に向かって折り返します

駅周辺に行くと、馬がいっぱい



これ乗りたかった~

ちょうど駅に着いたときに最終便が出てしまいました

駅に向かってる途中に見つけたお惣菜屋さん。

ももち浜ストア(九州番組)でここのいも天を「こんなの食べたことない~

と言っていたのが気になって買ってみました


ほんとにこんなの食べたことない

大学いもを揚げたみたいに甘いの

すごいくせになる

ここでもとり天を注文してみるが、
さっきのとは全然ジューシーさが違ってさすがお惣菜屋さんのてんぷら

湯布院に行くことがあればまた寄る

そして大分に行ったら必ず買うのが炎のプリン。
(鉄輪からこのプリンのために別府に行ってから湯布院に行った)

食いしん坊の手が写ってますが、カラメルプリンはすでに食べられ
ブルーベリーとマンゴープリン

歩き疲れたのでまずお風呂に入ってからごはんに行くことにしました


今回は夕食を食べたいお店があったので
宿でのご飯は頼みませんでした

湯布院で3店舗しかない豊後牛認定店ということで
すごく楽しみにして、前日から電話予約して行ったのですが・・・・・
もちろん狙うはA5ランクの豊後牛
そして地鶏を炭火焼にして食べるらしいのですが・・・・・

まずはこのボリュームにびっくり

ほんとにA5かと疑う盛り方だよね


そして嫌な予感は的中

牛の油がすごくて炭火焼では炎が上がって瞬殺で野菜は焦げるし
何より牛も鶏もすじっぽくて噛む度にテンション下げ下げ

外側の脂肪とすじの部分を切りとっておいて欲しかった

ほんとキッチンバサミをくれと言いたくなるくらい・・・
せっかくここまでよかった湯布院の旅。
このお店のことは忘れよう、なかったことにしよう

そしてさやちゃんは翌日のキティちゃん(ハーモニーランド)を楽しみにして眠りについたのです




写真では判り辛いですが、お腹の上の部分まで膨らんできました。
2012.03.13 Tue 21:56
地獄蒸し体験★
5月末までが有効期限のハーモニーランドのチケットがあったので
急遽旅に出ることにしました

バニラの赤ちゃんが生まれたらまたお出かけできなくなるので。
ハーモニーランドは大分なのですが、
大分はもう結構行って行くとこないなぁと思ってたら、
あったんです、これが
なんと湯布院
金鱗湖には行った。
駅前も行った。
でもその間にある湯の坪街道?なにやら有名な通りに行ってなかったの
なので、ホテルは湯布院でとって
2日目にハーモニーランドという計画でいろいろ考えてみました
大分県に入って、まず向かったのは
「地獄蒸し工房 鉄輪」

ここでは大分名物の地獄蒸し体験ができるんですって
食材はそこでも売ってるし、持ち込みもOK
チョコバニ家はそこで売ってるもの+スーパーに買出しに出て
好きなものを調達して蒸してみました
これがまた楽しいの
現地のスーパーに行くことってまずないし、
蒸しバージョンのBBQみたいで、すべてが新鮮な体験です
蒸気のモクモクした釜に食材を入れて蒸します

スタッフの方が蒸す時間など教えてくれるので
初めてでも全然大丈夫

ただ、スタッフが教えてくれるのは時間の目安だけで
食材を釜に入れるのも取り出すのもすべて自分でやります。

これでこそ地獄蒸し体験
これが楽しい



スーパーでお買い物をしてるときは
「こんなに買って食べきれるのかしら?」
なんて話してたけど、ペロリです
もっと買えばよかったと思うくらい。
蒸し料理ってあっさりしてるので、さっくり入ってしまいました

貴重な体験ができたし、超楽しかったし、
次に大分に行くことがあればここは絶対にまた来たいです
(今度は食材をしっかり買い込んで
)
まだ初日は続きますが、
今日はもう疲れたのでこの辺で。。。
おやすみなさい
急遽旅に出ることにしました


バニラの赤ちゃんが生まれたらまたお出かけできなくなるので。
ハーモニーランドは大分なのですが、
大分はもう結構行って行くとこないなぁと思ってたら、
あったんです、これが

なんと湯布院

金鱗湖には行った。
駅前も行った。
でもその間にある湯の坪街道?なにやら有名な通りに行ってなかったの

なので、ホテルは湯布院でとって
2日目にハーモニーランドという計画でいろいろ考えてみました

大分県に入って、まず向かったのは


ここでは大分名物の地獄蒸し体験ができるんですって

食材はそこでも売ってるし、持ち込みもOK

チョコバニ家はそこで売ってるもの+スーパーに買出しに出て
好きなものを調達して蒸してみました

これがまた楽しいの

現地のスーパーに行くことってまずないし、
蒸しバージョンのBBQみたいで、すべてが新鮮な体験です

蒸気のモクモクした釜に食材を入れて蒸します


スタッフの方が蒸す時間など教えてくれるので
初めてでも全然大丈夫


ただ、スタッフが教えてくれるのは時間の目安だけで
食材を釜に入れるのも取り出すのもすべて自分でやります。

これでこそ地獄蒸し体験

これが楽しい




スーパーでお買い物をしてるときは
「こんなに買って食べきれるのかしら?」
なんて話してたけど、ペロリです

もっと買えばよかったと思うくらい。
蒸し料理ってあっさりしてるので、さっくり入ってしまいました


貴重な体験ができたし、超楽しかったし、
次に大分に行くことがあればここは絶対にまた来たいです

(今度は食材をしっかり買い込んで

まだ初日は続きますが、
今日はもう疲れたのでこの辺で。。。
おやすみなさい

2012.03.11 Sun 23:49
Copa★
バニラの病院が下松なので
先日久しぶりに
Copaに行きました

お~ちゃんが生まれてからは1度しか行っていないので(たぶん・・)
すごく久しぶりだったんだけど
何せちょうど確定申告の時期でさ~~
子供二人&バニラが一緒だったし、電話して作っておいてもらって
受け取ってすぐ帰るという超特急でした

Copaではいつも塩焼きそばにするので
初めてソース焼きそば(300円+卵50円)を食べました
塩焼きそばが食べれるところをここ以外知らないので
いつも塩焼きそばにするんだけど、無性にソースマヨが食べたくなったんだよ~
ソースマヨ衝動ってたまにあるよね

そしてチャーハン(400円)
久しぶりのCopaを楽しみにしてたパパに
「どうして高菜が入ってないんだ
」
って言われました、ごめん、久しぶりすぎて高菜チャーハンにするの忘れて
普通に「チャーハンで」って言ってしまったんだよ
今回はさやちゃんがだいぶ食べるようになってるので
焼きそばを2つ&チャーハン1つで3人前お願いしたんだけど
普通に焼きそば1人前あまって次の日に食べました
安くても量があるので、
さやちゃんくらいだとまだ2人前でいけるみたいです
あ~この写真見てたらまた行きたくなってきた
今日のバニラ

後ろ足2本で立つと
人間の妊婦と同じようにぽっこりします
先日久しぶりに



お~ちゃんが生まれてからは1度しか行っていないので(たぶん・・)
すごく久しぶりだったんだけど
何せちょうど確定申告の時期でさ~~
子供二人&バニラが一緒だったし、電話して作っておいてもらって
受け取ってすぐ帰るという超特急でした


Copaではいつも塩焼きそばにするので
初めてソース焼きそば(300円+卵50円)を食べました

塩焼きそばが食べれるところをここ以外知らないので
いつも塩焼きそばにするんだけど、無性にソースマヨが食べたくなったんだよ~

ソースマヨ衝動ってたまにあるよね


そしてチャーハン(400円)

久しぶりのCopaを楽しみにしてたパパに
「どうして高菜が入ってないんだ

って言われました、ごめん、久しぶりすぎて高菜チャーハンにするの忘れて
普通に「チャーハンで」って言ってしまったんだよ

今回はさやちゃんがだいぶ食べるようになってるので
焼きそばを2つ&チャーハン1つで3人前お願いしたんだけど
普通に焼きそば1人前あまって次の日に食べました

安くても量があるので、
さやちゃんくらいだとまだ2人前でいけるみたいです

あ~この写真見てたらまた行きたくなってきた




後ろ足2本で立つと
人間の妊婦と同じようにぽっこりします

2012.03.07 Wed 21:43
胎内記憶★
子供に胎内記憶があるのか、気になりますよね
自分のお腹の中がどんなだったのかとか
教えてもらえたら素敵だな~って思って、
さやちゃんに聞いてみました
「さやちゃんママのお腹の中におったんよ、覚えちょる?」

「うん」
え
マジですか
「お腹の中って何色だった?」
「赤!」
「お腹の中で何してた?」
「これ~(踊ってる)」
「お腹から出てくるとき痛かった?」
「うん」
「どうやってでてきたん?」
「ここでね~(お腹をさわる)こうやって(お股からでるふり)」

おいおい
君は帝王切開だからお股から出てないし、痛くもなかったでしょうよ
お~ちゃんが産まれる時に、誰かから聞いたのかしら
ドキドキしたのに残念な結果になってしまいました

お~ちゃん、一生懸命寝返りの練習をしています
さやちゃんはこの時期もう寝返りしてたけど
お~ちゃんは今一歩できない感じです。
今日のバニラのお腹

お腹が横にもぷっくらしてきた気がします。
最近はすごい食欲

自分のお腹の中がどんなだったのかとか
教えてもらえたら素敵だな~って思って、
さやちゃんに聞いてみました

「さやちゃんママのお腹の中におったんよ、覚えちょる?」

「うん」
え


「お腹の中って何色だった?」
「赤!」
「お腹の中で何してた?」
「これ~(踊ってる)」
「お腹から出てくるとき痛かった?」
「うん」
「どうやってでてきたん?」
「ここでね~(お腹をさわる)こうやって(お股からでるふり)」

おいおい

君は帝王切開だからお股から出てないし、痛くもなかったでしょうよ

お~ちゃんが産まれる時に、誰かから聞いたのかしら

ドキドキしたのに残念な結果になってしまいました


お~ちゃん、一生懸命寝返りの練習をしています

さやちゃんはこの時期もう寝返りしてたけど
お~ちゃんは今一歩できない感じです。



お腹が横にもぷっくらしてきた気がします。
最近はすごい食欲

2012.03.06 Tue 22:05
寿司やす★
今日は3月3日、ひな祭り
女の子のお祝い、特にお~ちゃんは初節句になります
だから・・・
ふぐのコース食べに行っちゃった
山口といえばふぐ
だけど、コースとなるとそうそう食べるものではありません
だけどありがたいことに3月11日まで
寿司やすでふぐコース4980円でやってるんです

ふぐ刺しは1人1皿
このお皿の大きさをうまく表現できなかったのが残念だけど
ほんとびっくりするくらい多いの、このふぐ刺し
そしてふぐ鍋。

ふぐのコラーゲンたっぷり
ふぐのからあげ。

ふぐだけと思ってたら、ピーマンとなすびのてんぷらもついてて、
なんだかお得な気分
そして〆はやっぱ雑炊

もうお腹いっぱいなのに、もう一杯だけ、もう一杯だけと、どんどん食べてしまった
鍋や雑炊はお店の鍋奉行さんがやってくれるので
ママは何もすることなくて助かりました
量も想像以上にボリューミーで4980円で十分お腹いっぱい
が・・・・・
安さゆえに多少甘く見ていたチョコバニ家は
コースの途中で寿司やら白子やらを頼んでしまい、
最後の雑炊を少し残してしまいました
寿司


上は全部パパが食べたからよくわからないけど、
下の写真の「とろユッケのあぶり焼き」
寿司に温泉卵がついてくるという斬新さ
お腹いっぱいじゃなかったらもう一皿いきたいほどおいしかった
そして白子焼き

どうせふぐのコースを食べるなら白子もいきたいよね~
ということで、張り裂けんばかりのお腹を抱えて帰るはずでしたが、
実はこの後、ジジちゃんがお雛様のケーキを用意をしてくれていたので
ジジちゃん宅に行ったのです

もうケーキが入るスペースなんてないよ~なんて思ってたら、別腹稼動
さっくりと食べてしまいました
今日のバニラのお腹


女の子のお祝い、特にお~ちゃんは初節句になります

だから・・・
ふぐのコース食べに行っちゃった

山口といえばふぐ

だけど、コースとなるとそうそう食べるものではありません

だけどありがたいことに3月11日まで



ふぐ刺しは1人1皿

このお皿の大きさをうまく表現できなかったのが残念だけど
ほんとびっくりするくらい多いの、このふぐ刺し

そしてふぐ鍋。

ふぐのコラーゲンたっぷり

ふぐのからあげ。

ふぐだけと思ってたら、ピーマンとなすびのてんぷらもついてて、
なんだかお得な気分

そして〆はやっぱ雑炊


もうお腹いっぱいなのに、もう一杯だけ、もう一杯だけと、どんどん食べてしまった

鍋や雑炊はお店の鍋奉行さんがやってくれるので
ママは何もすることなくて助かりました

量も想像以上にボリューミーで4980円で十分お腹いっぱい

が・・・・・
安さゆえに多少甘く見ていたチョコバニ家は
コースの途中で寿司やら白子やらを頼んでしまい、
最後の雑炊を少し残してしまいました

寿司


上は全部パパが食べたからよくわからないけど、
下の写真の「とろユッケのあぶり焼き」
寿司に温泉卵がついてくるという斬新さ
お腹いっぱいじゃなかったらもう一皿いきたいほどおいしかった

そして白子焼き

どうせふぐのコースを食べるなら白子もいきたいよね~

ということで、張り裂けんばかりのお腹を抱えて帰るはずでしたが、
実はこの後、ジジちゃんがお雛様のケーキを用意をしてくれていたので
ジジちゃん宅に行ったのです


もうケーキが入るスペースなんてないよ~なんて思ってたら、別腹稼動

さっくりと食べてしまいました




2012.03.04 Sun 00:45
妊娠検査★
前回の交配から4週間と4日?
4週間たてば妊娠検査ができるよと言われてたので本日、
どきどきしながらバニラの妊娠検査に行ってきました
まず先生の第一声は
「バニラ体重増えてないね」
そうなんです・・・・
交配後1週間はすごい食欲だったんだけど、その後まったく食べなくなって
今も食欲はほとんどなく、食べさせるのに苦労しています
そんな話をしながらエコーが運ばれてきて
バニラのおお腹にエコーをあててみる
ギョギョ

袋が2つある
そのうちのひとつの中には
青虫のように丸まった子供が見えるんです

妊娠は確実
ただ犬の場合、お腹の中の子供が親犬に吸収されてなくなる場合があるんですって
5頭確認できてた子供がいつのまにか4頭になってたり。
だから頭数の確認は今じゃなくて
出産間近の3月末にレントゲンで確認するらしいです

このまま無事出産に至ればいいんですが、
バニラの場合、産道狭窄の疑いがあったり、
栄養が必要な時期にご飯を食べなかったり
前途多難な気がします

いつもぺったんこなお腹が少しぷっくらしています
マイペースなバニラが、ちゃんと子供の世話ができるのかしら
4週間たてば妊娠検査ができるよと言われてたので本日、
どきどきしながらバニラの妊娠検査に行ってきました

まず先生の第一声は
「バニラ体重増えてないね」
そうなんです・・・・
交配後1週間はすごい食欲だったんだけど、その後まったく食べなくなって
今も食欲はほとんどなく、食べさせるのに苦労しています

そんな話をしながらエコーが運ばれてきて
バニラのおお腹にエコーをあててみる

ギョギョ


袋が2つある

そのうちのひとつの中には
青虫のように丸まった子供が見えるんです


妊娠は確実

ただ犬の場合、お腹の中の子供が親犬に吸収されてなくなる場合があるんですって

5頭確認できてた子供がいつのまにか4頭になってたり。
だから頭数の確認は今じゃなくて
出産間近の3月末にレントゲンで確認するらしいです


このまま無事出産に至ればいいんですが、
バニラの場合、産道狭窄の疑いがあったり、
栄養が必要な時期にご飯を食べなかったり
前途多難な気がします


いつもぺったんこなお腹が少しぷっくらしています

マイペースなバニラが、ちゃんと子供の世話ができるのかしら

2012.03.02 Fri 23:42