トライアル下松店★
今日初めてトライアル下松店に行きました
ずっと「多いよ」と聞いていたので避けていたのですが、
今日は全然混んでなかったよ

ピザ1切れ100円
1ホールでも800円
最近ピザカリを頼んだけど、
SとMサイズのピザ2枚がさっくりなくなったのに対し、
これはLサイズくらいの大きさがあって、もうお腹いっぱい
値段は4倍以上違うと思うけど
もちろんピザカリはおいしいし、作りたてだし、配達してくれるし
とっても素敵。
トライアルは色んな種類のピザを買ってみたけど
味はまぁそれぞれ・・・
好みのもあれば、もう買わないだろうなってのもあって、
今度は好みのものだけ買えばいいってもんよね

以前撮ってもらっていたお~ちゃんの写真が完成しました
これは又撮りでお~ちゃんのアップにしただけですが、
今回の写真がよかったので、
さやちゃんの753も撮ってもらおうかと考えていますが、
最近わがままなので、髪のセットとかしてくれるかなぁ

ずっと「多いよ」と聞いていたので避けていたのですが、
今日は全然混んでなかったよ


ピザ1切れ100円

1ホールでも800円

最近ピザカリを頼んだけど、
SとMサイズのピザ2枚がさっくりなくなったのに対し、
これはLサイズくらいの大きさがあって、もうお腹いっぱい

値段は4倍以上違うと思うけど

もちろんピザカリはおいしいし、作りたてだし、配達してくれるし
とっても素敵。
トライアルは色んな種類のピザを買ってみたけど
味はまぁそれぞれ・・・
好みのもあれば、もう買わないだろうなってのもあって、
今度は好みのものだけ買えばいいってもんよね


以前撮ってもらっていたお~ちゃんの写真が完成しました

これは又撮りでお~ちゃんのアップにしただけですが、
今回の写真がよかったので、
さやちゃんの753も撮ってもらおうかと考えていますが、
最近わがままなので、髪のセットとかしてくれるかなぁ

スポンサーサイト
2012.08.29 Wed 21:06
去勢手術★
昨日、チョコの去勢手術をしてきました
病院に預けて3時間後に麻酔もとけて迎えに行ったのですが
いつもトリミングでお迎えに行ったときにはキャンキャン泣いてるのに
昨日はまったくの無言・・・・
ケージを開けてくれても、ケージから出ようとせず、ブルブル震えてるの
ごめんね~チョコ~~怖かったんだね~~
家に帰って3時間は水を飲んでは吐きを繰り返し、
4時間後ようやく眠りにつきました

今日はもう朝から食欲も旺盛で、元気いっぱいです
もともとチョコは肛門周りが弱く
以前も肛門腺の治療を受けているので、
去勢手術をして、少しでも老後の病気予防になればと思います。
バニラも子宮蓄膿症予防のため、避妊を考えています
余談ですが・・・・・

新しいおでかけバッグを買いました
デザインは前と同じですが、サイズがS→Mになりました
前のはチョコバニだけでいっぱいいっぱいで、
ラテは抱っこしてたのですが、これなら3ワンが入ることができます

病院に預けて3時間後に麻酔もとけて迎えに行ったのですが
いつもトリミングでお迎えに行ったときにはキャンキャン泣いてるのに
昨日はまったくの無言・・・・
ケージを開けてくれても、ケージから出ようとせず、ブルブル震えてるの

ごめんね~チョコ~~怖かったんだね~~

家に帰って3時間は水を飲んでは吐きを繰り返し、
4時間後ようやく眠りにつきました


今日はもう朝から食欲も旺盛で、元気いっぱいです

もともとチョコは肛門周りが弱く
以前も肛門腺の治療を受けているので、
去勢手術をして、少しでも老後の病気予防になればと思います。
バニラも子宮蓄膿症予防のため、避妊を考えています

余談ですが・・・・・

新しいおでかけバッグを買いました

デザインは前と同じですが、サイズがS→Mになりました

前のはチョコバニだけでいっぱいいっぱいで、
ラテは抱っこしてたのですが、これなら3ワンが入ることができます

2012.08.28 Tue 12:00
蜂が峯総合公園★
今日は岩国の蜂が峯総合公園に行きました

最初に見えた公園内にはポニーがいたり

電車があったりして楽しそうではあるものの・・・・

わざわざ高速にのって来るほどのものか
とかなりテンション下げ下げ
が、しかーし
ここ広いのね~車で管理棟とやらまで移動したら

さやちゃん大好きアンパンマンの乗り物
足でアクセルを踏んで、ハンドルで方向操作するようになってるんだけど
すごいね、いつの間にか一人でこれを運転できるようになってた
そしてこれ!
さやちゃんより、ママがやりたいって無理やりさやちゃんを連れて行った場所
こんなリフトに乗って~

上を目指します

着いたところは・・・・
じゃーん
超長距離すべりだい
全長255メートル

全貌が写真に入りきらないぜ~
ワイルドだろ~

じゃんじゃん滑るよ~

前の人に追いついちゃうよ~

すごいスピードだぜ~
ワイルドだろ~
そしてまたもや車で移動して、SLに乗車

途中見えた観覧車に大興奮

実は、今日の1番の目的はこれだったんです

福岡のマリノアで大きな観覧車を見たさやちゃん、
あれからずっと「小さい観覧車どこにあるかね~?」って
小さい観覧車なら怖くないと豪語していたのですが・・・・
ちーん

やっぱり怖かったらしい
お~ちゃんは楽しそうでしたよ

帰りに山賊弁当とアンジェリックのケーキを買って帰りました

山賊焼き、見るたびに小さくなっていってるような気がします
いつも手羽じゃなくて「モモ肉で」とお願いするのですが、
お肉はパッサパサのカッチカチ、モモ肉のジューシーさはどこに行ったのでしょうか・・・
アンジェリックのケーキ、食べたいのに
いつもチョコバニ家の注文の直前で売り切れる
ワッフルパニエというチョコワッフルケーキがあります

以前、6個ショーケースにあったのに、直前の人が6個全部買って行って入手できず。
今日は1個しかなくて、案の定、直前の人が買って行って今回も入手できず
でも今日初めて買ったチョコモンブラン、最高においしかった


最初に見えた公園内にはポニーがいたり

電車があったりして楽しそうではあるものの・・・・

わざわざ高速にのって来るほどのものか

とかなりテンション下げ下げ

が、しかーし

ここ広いのね~車で管理棟とやらまで移動したら

さやちゃん大好きアンパンマンの乗り物

足でアクセルを踏んで、ハンドルで方向操作するようになってるんだけど
すごいね、いつの間にか一人でこれを運転できるようになってた

そしてこれ!
さやちゃんより、ママがやりたいって無理やりさやちゃんを連れて行った場所

こんなリフトに乗って~

上を目指します


着いたところは・・・・
じゃーん

超長距離すべりだい

全長255メートル


全貌が写真に入りきらないぜ~
ワイルドだろ~

じゃんじゃん滑るよ~

前の人に追いついちゃうよ~

すごいスピードだぜ~
ワイルドだろ~

そしてまたもや車で移動して、SLに乗車


途中見えた観覧車に大興奮


実は、今日の1番の目的はこれだったんです


福岡のマリノアで大きな観覧車を見たさやちゃん、
あれからずっと「小さい観覧車どこにあるかね~?」って

小さい観覧車なら怖くないと豪語していたのですが・・・・
ちーん


やっぱり怖かったらしい

お~ちゃんは楽しそうでしたよ


帰りに山賊弁当とアンジェリックのケーキを買って帰りました


山賊焼き、見るたびに小さくなっていってるような気がします

いつも手羽じゃなくて「モモ肉で」とお願いするのですが、
お肉はパッサパサのカッチカチ、モモ肉のジューシーさはどこに行ったのでしょうか・・・
アンジェリックのケーキ、食べたいのに
いつもチョコバニ家の注文の直前で売り切れる
ワッフルパニエというチョコワッフルケーキがあります


以前、6個ショーケースにあったのに、直前の人が6個全部買って行って入手できず。
今日は1個しかなくて、案の定、直前の人が買って行って今回も入手できず

でも今日初めて買ったチョコモンブラン、最高においしかった

2012.08.26 Sun 21:58
金龍★
駅前の金龍

なんとか予約が取れたものの、テーブル席しか空いていなかったので
お~ちゃんを抱っこしながらの焼肉はなかなかきつい

カルビ(880円)&ロース(900円)各1人前
前はカルビよりロースのほうがおいしいと書いた記憶がありますが、
この日ははカルビのほうがおいしかった

ホルモンミックス(800円×2人前)

ご飯中(200円)
あいかわらずもりもりのご飯
最初パパと一緒に食べたたさやちゃんが
お~ちゃんにやばってママの横に来てから
てんてこ舞いになったママはあまり食べれず
まぁここはすべてが大盛りってこともあって、
たった4人前のお肉でもうお腹いっぱい
そして後日、
やっぱりもっと食べたかったという欲求が爆発し、
1週間もたたないうちに再来店

タン1人前(800円)
これで本当に1人前かと疑った一品です
カルビとロースとご飯は前出の写真があるので省略、
が、、、
この日はロースのほうがおいしかった

ホルモン1人前(700円)ホルモンミックス1人前(800円)
ホルモンとホルモンミックスの違いは、
ホルモンは平たいホルモンだけ、
ホルモンミックスはセンマイやらレバーやらが入るということでした。
今回も、タン1人前分多いだけの全5人前でしたが、
もうそれでお腹いっぱい
結局、駐車場代を差し引いてもやっぱりここは安上がりですむみたいです


なんとか予約が取れたものの、テーブル席しか空いていなかったので
お~ちゃんを抱っこしながらの焼肉はなかなかきつい


カルビ(880円)&ロース(900円)各1人前
前はカルビよりロースのほうがおいしいと書いた記憶がありますが、
この日ははカルビのほうがおいしかった


ホルモンミックス(800円×2人前)

ご飯中(200円)
あいかわらずもりもりのご飯

最初パパと一緒に食べたたさやちゃんが
お~ちゃんにやばってママの横に来てから
てんてこ舞いになったママはあまり食べれず

まぁここはすべてが大盛りってこともあって、
たった4人前のお肉でもうお腹いっぱい

そして後日、
やっぱりもっと食べたかったという欲求が爆発し、
1週間もたたないうちに再来店


タン1人前(800円)
これで本当に1人前かと疑った一品です

カルビとロースとご飯は前出の写真があるので省略、
が、、、
この日はロースのほうがおいしかった


ホルモン1人前(700円)ホルモンミックス1人前(800円)
ホルモンとホルモンミックスの違いは、
ホルモンは平たいホルモンだけ、
ホルモンミックスはセンマイやらレバーやらが入るということでした。
今回も、タン1人前分多いだけの全5人前でしたが、
もうそれでお腹いっぱい

結局、駐車場代を差し引いてもやっぱりここは安上がりですむみたいです

2012.08.24 Fri 21:33
食@JR博多シティ&阪急2日目★
2日目も同じく駅中グルメ
お昼は地下にあるおおやまのもつ鍋

ランチには、酢モツと馬刺しがついていました

さらに、地下にはクラブハリエのバームクーヘン

ガトーフェスタハラダのラスク

パパの好きなフジバンビの黒糖ドーナツ

いずれもほとんど行列なく
ノーストレスで買えましたよ
グルメだけで2日かけても楽しめる、博多駅
そしてマリノアでお買い物をして帰りました

子供ができて、以前のような弾丸ツアーはできなくなったので
今回は余裕をもったプラン組みをしたつもりですが、
それでもけっこう時間がかかりました
でも久しぶりの泊まりの旅行は楽しかったです

お昼は地下にあるおおやまのもつ鍋

ランチには、酢モツと馬刺しがついていました


さらに、地下にはクラブハリエのバームクーヘン

ガトーフェスタハラダのラスク

パパの好きなフジバンビの黒糖ドーナツ

いずれもほとんど行列なく
ノーストレスで買えましたよ

グルメだけで2日かけても楽しめる、博多駅

そしてマリノアでお買い物をして帰りました


子供ができて、以前のような弾丸ツアーはできなくなったので
今回は余裕をもったプラン組みをしたつもりですが、
それでもけっこう時間がかかりました

でも久しぶりの泊まりの旅行は楽しかったです

2012.08.22 Wed 20:00
食@JR博多シティ&阪急1日目★
今回は博多駅周辺で遊びたかったので
ホテルは駅から徒歩圏内にし、荷物をぜーんぶ置いて
身軽な状態で充分に駅中を満喫したのです

もちろん狙いは駅グルメ
まず向かうはクリスピークリームドーナツ

オリジナルグレーズドはお勧めされるがままに暖めてもらいましたが、
東京で食べたそのままのより断然においしかったです
いや、これは感動ものでした
NEWのプリンアラモードも超ママ好みの味
そしてパパとママの目的はくうてんのA&Kビア&フードステーション
A=アサヒ、K=キリン
つまりアサヒとキリンのビアホール
もちろん飲みたかったのはこれ

アサヒのエクストラコールドとキリンのフローズン生
去年、エクストラコールドだけのために福岡まで行こうかと悩むほど
飲んでみたかった一品

エクストラコールドは、サーバー自体が凍ってるの
でもママはフローズン生のほうが好みだった
いや~これはいいわ~ラブだわ~
ここはビアホールなのでおつまみ程度のものしかなく、
フィッシュ&チップスとソーセージをオーダー


でもそのおかげでお腹に余裕があったので
一風堂のラーメンも食べることができました


地下では堂島のロールケーキ

が、まったく行列もなく買えたのがすごい
もちろんホテルでまたもやビールとともにいただきました
堂島ロール、生クリームが超多いんだけど
濃厚なのにさっくりしてて、あっさりと食べれました
ホテルは駅から徒歩圏内にし、荷物をぜーんぶ置いて
身軽な状態で充分に駅中を満喫したのです


もちろん狙いは駅グルメ

まず向かうはクリスピークリームドーナツ


オリジナルグレーズドはお勧めされるがままに暖めてもらいましたが、
東京で食べたそのままのより断然においしかったです

いや、これは感動ものでした

NEWのプリンアラモードも超ママ好みの味

そしてパパとママの目的はくうてんのA&Kビア&フードステーション

A=アサヒ、K=キリン
つまりアサヒとキリンのビアホール

もちろん飲みたかったのはこれ

アサヒのエクストラコールドとキリンのフローズン生

去年、エクストラコールドだけのために福岡まで行こうかと悩むほど
飲んでみたかった一品


エクストラコールドは、サーバー自体が凍ってるの

でもママはフローズン生のほうが好みだった

いや~これはいいわ~ラブだわ~

ここはビアホールなのでおつまみ程度のものしかなく、
フィッシュ&チップスとソーセージをオーダー



でもそのおかげでお腹に余裕があったので
一風堂のラーメンも食べることができました



地下では堂島のロールケーキ

が、まったく行列もなく買えたのがすごい

もちろんホテルでまたもやビールとともにいただきました

堂島ロール、生クリームが超多いんだけど
濃厚なのにさっくりしてて、あっさりと食べれました

2012.08.21 Tue 10:52
海の中道 サンシャインプール★
週末の土日で、福岡に遊びに行きました
まずは海の中道サンシャインプール

駐車場から入り口までが遠い、
入り口でチケットを買うのに超並ぶ、
チケット売り場からプールまで200%乗車のバスにお~ちゃんを抱っこして立ち乗り
やっとのことでプールに到着した頃には
熱さのせいもあってもうクタクタ
それでもプールに入るとさやちゃんのテンションMAX

とっても楽しそう

お~ちゃんもプール外で楽しそう

そしてお~ちゃんのいいところは、どこでも寝てくれるとこ

健康パークのときも今回も
ぐずることなく寝てくれたので、一安心
さやちゃんがこれくらいの頃って、
眠いとすんごいぐずって大変だった気がする

ここは日光が当たって健康パークより水温が高いせいか
お~ちゃんプールの中に入っても泣くことなく楽しそうにしていました

姉妹で楽しんでくれて何より
パパもママも、背中を真っ赤に日焼けした甲斐があります
日焼け止め塗ってたはずなんだけど、
子供たちは大したことないのに、パパとママはヒリヒリになっちゃった

それでもせっかく福岡まで来たんだからと
さやちゃんの気が済むまで付き合うと
お寿司のはずだったランチはプール内のファストフードに変わり
予定を大幅にオーバーしてホテルへ向かうのです
でも・・・
楽しかったなぁ~~~~サンシャインプール

まずは海の中道サンシャインプール


駐車場から入り口までが遠い、
入り口でチケットを買うのに超並ぶ、
チケット売り場からプールまで200%乗車のバスにお~ちゃんを抱っこして立ち乗り
やっとのことでプールに到着した頃には
熱さのせいもあってもうクタクタ

それでもプールに入るとさやちゃんのテンションMAX


とっても楽しそう


お~ちゃんもプール外で楽しそう


そしてお~ちゃんのいいところは、どこでも寝てくれるとこ


健康パークのときも今回も
ぐずることなく寝てくれたので、一安心

さやちゃんがこれくらいの頃って、
眠いとすんごいぐずって大変だった気がする


ここは日光が当たって健康パークより水温が高いせいか
お~ちゃんプールの中に入っても泣くことなく楽しそうにしていました


姉妹で楽しんでくれて何より

パパもママも、背中を真っ赤に日焼けした甲斐があります

日焼け止め塗ってたはずなんだけど、
子供たちは大したことないのに、パパとママはヒリヒリになっちゃった


それでもせっかく福岡まで来たんだからと
さやちゃんの気が済むまで付き合うと
お寿司のはずだったランチはプール内のファストフードに変わり
予定を大幅にオーバーしてホテルへ向かうのです

でも・・・
楽しかったなぁ~~~~サンシャインプール

2012.08.20 Mon 12:11
丸亀製麺★
先日、久しぶりに丸亀製麺に行きました

いつも冷やしは「おろし醤油」にするんだけど、
前に帰れま10でぶっかけが上位だったので「ぶっかけ冷」にしてみる

暑いけどこれは欠かせない釜揚げ。
けっこう久しぶりだったけど、やっぱりおいしいね~



いつも冷やしは「おろし醤油」にするんだけど、
前に帰れま10でぶっかけが上位だったので「ぶっかけ冷」にしてみる


暑いけどこれは欠かせない釜揚げ。
けっこう久しぶりだったけど、やっぱりおいしいね~


2012.08.16 Thu 13:33
餃子の王将★
先日、健康パークに行った帰りだったかな?
下松の餃子の王将に行ってきました

ママは1度も行ったことなくて、
パパがここの天津飯を久しぶりに食べたいとか言って

天津飯380円
期待していたせいか
あんまりママ好みではなかったな~

餃子200円は超安いと思う

焼き飯350円
Copaのほうが100倍おいしい

ラーメン450円
正直、子供にご飯を食べさせるのがいっぱいいっぱいで、
あまり味わう暇がなかったんだけど、まぁ普通あるいはちょっと上くらいな気がした。
餃子とラーメンを食べに来てもいいけど、
それなら長崎ちゃんめんのほうが野菜が多くていいかなぁ

ってのはママの個人的な感想ですよ
下松の餃子の王将に行ってきました


ママは1度も行ったことなくて、
パパがここの天津飯を久しぶりに食べたいとか言って


天津飯380円
期待していたせいか

あんまりママ好みではなかったな~


餃子200円は超安いと思う


焼き飯350円
Copaのほうが100倍おいしい


ラーメン450円
正直、子供にご飯を食べさせるのがいっぱいいっぱいで、
あまり味わう暇がなかったんだけど、まぁ普通あるいはちょっと上くらいな気がした。
餃子とラーメンを食べに来てもいいけど、
それなら長崎ちゃんめんのほうが野菜が多くていいかなぁ


ってのはママの個人的な感想ですよ

2012.08.15 Wed 21:55
モール★
今日はパパが高校の同窓会でいないので、
ひとりで子供たちを連れてどこに行こうと悩んだ結果
下松のモールに行きました

モールのキッズコーナーで
とめどなく遊ぶ子供たち
ひとりで子供二人と長時間のお出かけなんて
あんまりないことなので、最初はどうなることかと思ったけど
意外と大丈夫じゃーん

ドトールでカフェまでしちゃうんだから
なんて優雅なひととき・・・・
もちろん
んなわけはない・・・・・
ドトールに入った瞬間に眠くて泣き出すお~ちゃん、
「トイレ行くー」と騒ぎ出すさやちゃん

味わう間もなく、口にかきこむモンブラン&コーヒー
欲しくもないのに子供のために買って、
「いらん」と一蹴されたパフェも流し込む・・・・
眠くて機嫌が悪くなっていたのでしょう、
車に乗るとすぐに寝る子供たち。
でもここからが勝負
家に帰ると、置いてけぼりにされてうるさいワンズがいるので
まずはエンジンをかけたまま、ママだけ入ってワンコを落ち着かせる

まずはお~ちゃん。
車から降ろすときに起きたので、
抱っこしたまままた寝付かせて、そーっと布団に運ぶ
次のポイントは、玄関を開けるとワンが吠えてお~ちゃんが起きるので、
ガムを与えて黙らせておくこと

さぁ、さやちゃん。
この子は寝ると起きないのでちゃっちゃと運んで終了
ふぅ
なんとかなりました
子供たちが起きてくるまで、ママの安らかなひとときです
ひとりで子供たちを連れてどこに行こうと悩んだ結果
下松のモールに行きました


モールのキッズコーナーで
とめどなく遊ぶ子供たち

ひとりで子供二人と長時間のお出かけなんて
あんまりないことなので、最初はどうなることかと思ったけど
意外と大丈夫じゃーん


ドトールでカフェまでしちゃうんだから

なんて優雅なひととき・・・・
もちろん
んなわけはない・・・・・

ドトールに入った瞬間に眠くて泣き出すお~ちゃん、
「トイレ行くー」と騒ぎ出すさやちゃん


味わう間もなく、口にかきこむモンブラン&コーヒー

欲しくもないのに子供のために買って、
「いらん」と一蹴されたパフェも流し込む・・・・
眠くて機嫌が悪くなっていたのでしょう、
車に乗るとすぐに寝る子供たち。
でもここからが勝負

家に帰ると、置いてけぼりにされてうるさいワンズがいるので
まずはエンジンをかけたまま、ママだけ入ってワンコを落ち着かせる


まずはお~ちゃん。
車から降ろすときに起きたので、
抱っこしたまままた寝付かせて、そーっと布団に運ぶ

次のポイントは、玄関を開けるとワンが吠えてお~ちゃんが起きるので、
ガムを与えて黙らせておくこと


さぁ、さやちゃん。
この子は寝ると起きないのでちゃっちゃと運んで終了

ふぅ

なんとかなりました

子供たちが起きてくるまで、ママの安らかなひとときです

2012.08.12 Sun 15:48
下松健康パーク★
今日は下松健康パークのプールに行ってきました


すっごく楽しそうなさやちゃん
それに引き換え、お~ちゃんは泣いてばかり

水につけると泣くんです
家でお風呂にお湯を張って水遊びをするのは好きなので
たぶん水が冷たかったのが嫌だったみたい
ここって、温水プールではないんだね
決してプールで遊ぶことはなく、パパとママは交代で
お~ちゃん抱っこ→さやちゃんとプールしたのです


ここに来るまで、ママは外で日に焼けることを気にしてたけど、
プールが寒くて、むしろ外で日向ぼっこをしたいほどでした
でもね・・・


外にある滑り台、
1回滑っただけでもう「怖い~」と言って滑ってくれなかったのが
ママ的にかなり残念
「ちびっこ滑り台」なので、ママが滑りたくても子供が一緒じゃなきゃ滑れない~
さやちゃん「また来ようね~
」
と言っていたので、今度は滑り台、滑ってくれるかなぁ



すっごく楽しそうなさやちゃん

それに引き換え、お~ちゃんは泣いてばかり


水につけると泣くんです

家でお風呂にお湯を張って水遊びをするのは好きなので
たぶん水が冷たかったのが嫌だったみたい

ここって、温水プールではないんだね

決してプールで遊ぶことはなく、パパとママは交代で
お~ちゃん抱っこ→さやちゃんとプールしたのです



ここに来るまで、ママは外で日に焼けることを気にしてたけど、
プールが寒くて、むしろ外で日向ぼっこをしたいほどでした

でもね・・・


外にある滑り台、
1回滑っただけでもう「怖い~」と言って滑ってくれなかったのが
ママ的にかなり残念

「ちびっこ滑り台」なので、ママが滑りたくても子供が一緒じゃなきゃ滑れない~

さやちゃん「また来ようね~

と言っていたので、今度は滑り台、滑ってくれるかなぁ

2012.08.11 Sat 22:55
花火★
昨日は甥っ子と花火をしました

小学生の甥っ子の真似をして
自分でやりたがるから一苦労

大きいのにも近づこうとして取り押さえられる

さやちゃんはすごく楽しそうだったけど
さやちゃん自身がやけどをしないか、甥っ子にやけどさせないか、
もうヒヤヒヤもんでした

いいね~君たちは


小学生の甥っ子の真似をして
自分でやりたがるから一苦労


大きいのにも近づこうとして取り押さえられる


さやちゃんはすごく楽しそうだったけど
さやちゃん自身がやけどをしないか、甥っ子にやけどさせないか、
もうヒヤヒヤもんでした


いいね~君たちは

2012.08.10 Fri 22:32
成長★
子供たちの成長記録を
まずお~ちゃん
さやちゃんと同じくマックのポテト好き

まぁお~ちゃんの場合、ポテトといわず何でもパクパク食べるけど
最近はつたい歩きとまではいかないけど、
どこでもつかまり立ちをし、ソファーも机も上手に上り下りする
「パ」「バ」「て」「あ」「ダ」の違いはわかっているらしく
ちゃんとリピートアフターミーができる
「グッバーイ、グッバーイ」という歌を歌うと、
「ンバッー ンバッー」とまねをする

さやちゃんは、オムツはもうしていないけど
夜寝るときだけはおねしょ防止におねしょパットをつけて寝ています
それでももう10日くらい?おねしょなしで朝起きてトイレに行っています

ラテはすごくかしこい素質があったのに、
今はもうダメ
さやちゃんのおもちゃは何でも噛むし
ちょっとの隙でも逃さずテーブルに上り、
お菓子でも何でも取って食べる

お~ちゃんが手にしているもの、
さやちゃんの口からはみ出たもの、
何の遠慮もなく奪って食べます

お散歩に行けばほえまくるし、
見ず知らずの人にどこまでもついていく・・・
せっかく素質があったのに、子育てにかまけて
しつけを怠った飼い主の責任ですね

お~ちゃんとのコンビは相変わらずで、
いつもお~ちゃんがもて遊ばれています

まずお~ちゃん
さやちゃんと同じくマックのポテト好き


まぁお~ちゃんの場合、ポテトといわず何でもパクパク食べるけど

最近はつたい歩きとまではいかないけど、
どこでもつかまり立ちをし、ソファーも机も上手に上り下りする

「パ」「バ」「て」「あ」「ダ」の違いはわかっているらしく
ちゃんとリピートアフターミーができる

「グッバーイ、グッバーイ」という歌を歌うと、
「ンバッー ンバッー」とまねをする


さやちゃんは、オムツはもうしていないけど
夜寝るときだけはおねしょ防止におねしょパットをつけて寝ています

それでももう10日くらい?おねしょなしで朝起きてトイレに行っています


ラテはすごくかしこい素質があったのに、
今はもうダメ

さやちゃんのおもちゃは何でも噛むし
ちょっとの隙でも逃さずテーブルに上り、
お菓子でも何でも取って食べる


お~ちゃんが手にしているもの、
さやちゃんの口からはみ出たもの、
何の遠慮もなく奪って食べます


お散歩に行けばほえまくるし、
見ず知らずの人にどこまでもついていく・・・
せっかく素質があったのに、子育てにかまけて
しつけを怠った飼い主の責任ですね


お~ちゃんとのコンビは相変わらずで、
いつもお~ちゃんがもて遊ばれています

2012.08.08 Wed 23:02
花火★
先週の土曜はサンフェスタ新南陽でしたね

2年連続ゆめタウンの駐車場から花火を見ましたが、
今年は子供達を早く寝せたかったので
(いつも9時頃寝るのに、9時から花火だったので)
渋滞を避けて川崎観音から花火を見ました


ゆめタウンの人混みが嘘のように
数十人の観客と静かに見ることができました
もちろん帰りの渋滞もなし
バイパス沿いの岩崎チェーンの駐車場もお勧めだと
去年のブログのコメントでいただいたけど
バイパス沿いが穴場らしい


2年連続ゆめタウンの駐車場から花火を見ましたが、
今年は子供達を早く寝せたかったので
(いつも9時頃寝るのに、9時から花火だったので)
渋滞を避けて川崎観音から花火を見ました



ゆめタウンの人混みが嘘のように
数十人の観客と静かに見ることができました

もちろん帰りの渋滞もなし

バイパス沿いの岩崎チェーンの駐車場もお勧めだと
去年のブログのコメントでいただいたけど
バイパス沿いが穴場らしい

2012.08.06 Mon 21:14
ウォールステッカー★
最近いきなり大きくなったなぁと感じるさやちゃんの身長
なんかいつの間にか大きくなってるんですよね
でも身長って病院にいかないと測る機会がないので
こんなもの買ってみました
ウォールステッカーの身長計
しかも貼ってはがせるのがいい
夜、さやちゃんが寝てる間に貼り付けて
朝一の反応を見てみる

これだけ大きなものですから、もちろん即座に気づいたさやちゃん。

手や顔をスリスリして喜んでいました

部屋がパ~っと明るくなった気がするし、
さやちゃんがすごく喜んでくれたし、
ここの前で写真を撮れば子供の成長が勝手に写真に写されるし、
買って、すごくよかったなぁと思います

かわいい

なんかいつの間にか大きくなってるんですよね

でも身長って病院にいかないと測る機会がないので
こんなもの買ってみました

![]() 【楽天ランキング2位入賞】壁に貼るだけで簡単にお部屋の模様替えが出来ちゃうウォールステッカ... |
ウォールステッカーの身長計

しかも貼ってはがせるのがいい

夜、さやちゃんが寝てる間に貼り付けて
朝一の反応を見てみる


これだけ大きなものですから、もちろん即座に気づいたさやちゃん。

手や顔をスリスリして喜んでいました


部屋がパ~っと明るくなった気がするし、
さやちゃんがすごく喜んでくれたし、
ここの前で写真を撮れば子供の成長が勝手に写真に写されるし、
買って、すごくよかったなぁと思います


かわいい

2012.08.05 Sun 06:38
クリームクレーム★
先日、徳山の
クリームクレーム(お菓子職人)に行きました

もう6,7年ぶりくらい?行っていなかったけど、
前を通ったときに駐車場があるのを発見して、
「あら、車で来れるじゃない
」
と思って、早速行ってみました

中はケーキだけでなく、パンも充実していました

さやちゃんがいつの間にか持っていたマガジンを見て初めて知りましたが、
下松のモントローと同系列なんだね

いちご330円、ブルーベリータルト350円、焼きタルト270円

ハーブチキン&ツナたまごのベーグル320円、プチクロワッサン65円

クリームチーズ&はちみつ&くるみのベーグル220円
どれもおいしかったけど、このクリームチーズが超ママ好み
パパはモントローのタルトが好きなので、
身近に買えるようになってうれしい



もう6,7年ぶりくらい?行っていなかったけど、
前を通ったときに駐車場があるのを発見して、
「あら、車で来れるじゃない

と思って、早速行ってみました


中はケーキだけでなく、パンも充実していました


さやちゃんがいつの間にか持っていたマガジンを見て初めて知りましたが、
下松のモントローと同系列なんだね


いちご330円、ブルーベリータルト350円、焼きタルト270円

ハーブチキン&ツナたまごのベーグル320円、プチクロワッサン65円

クリームチーズ&はちみつ&くるみのベーグル220円
どれもおいしかったけど、このクリームチーズが超ママ好み

パパはモントローのタルトが好きなので、
身近に買えるようになってうれしい

2012.08.02 Thu 00:11