防府 ウミコヤ38★
昨日は防府に行きました
ま、相変わらず鳩なんですけど



うちの子、もう半そでですよ~
その後は潮彩市場のウミコヤ38に行きました
GWで牡蠣が終わる前に食べておきたかったの


広島の牡蠣小屋より食材は豊富です
サザエ100円や伊勢えび半身1000円とかはかなり小ぶりだけどまぁ安いかな。
でもえび1匹200円はちょっと高い気がする
市場の横なら、もう少しお値段は期待したいところでした
だって目の前の潮彩市場の魚屋さんはこれよりずーっと安いんだもの

それでもね、イカ300円(ゲソ部分は別途100円)の身はふわふわ柔らかくて
ほんとおいしかったし、ホタテも600円とお高めだけど
今まで見たことないくらい大きくて身もしっかりしてて
高いと言っている割にはおかわりしちゃうほどおいしいのでした
牡蠣1キロ1000円も大きくて
臭みがなくてジューシーで、
これまたお腹が張り裂けそうなほどいっぱい食べてしまったのです
ほんとおいしかった

調味料もこれだけあればだいたいいけるよね

かきめしは小さいお茶碗1杯300円。
かきめしのおにぎりが1個150円で
こちらは焼きおにぎりにもできるので
おにぎりのほうがおすすめかな
炭代は1テーブル300円なのがうれしい
広島だと赤ちゃんでも1人300円なので。
人数が多いほどこちらのほうがお得です
広島への高速代やら駐車料金を考えると
断然にウミコヤ38のほうがコスパよし

牡蠣が終わっても、ほかの食材でやってるみたいですよ

ま、相変わらず鳩なんですけど




うちの子、もう半そでですよ~

その後は潮彩市場のウミコヤ38に行きました

GWで牡蠣が終わる前に食べておきたかったの



広島の牡蠣小屋より食材は豊富です

サザエ100円や伊勢えび半身1000円とかはかなり小ぶりだけどまぁ安いかな。
でもえび1匹200円はちょっと高い気がする

市場の横なら、もう少しお値段は期待したいところでした

だって目の前の潮彩市場の魚屋さんはこれよりずーっと安いんだもの


それでもね、イカ300円(ゲソ部分は別途100円)の身はふわふわ柔らかくて
ほんとおいしかったし、ホタテも600円とお高めだけど
今まで見たことないくらい大きくて身もしっかりしてて
高いと言っている割にはおかわりしちゃうほどおいしいのでした

牡蠣1キロ1000円も大きくて
臭みがなくてジューシーで、
これまたお腹が張り裂けそうなほどいっぱい食べてしまったのです

ほんとおいしかった


調味料もこれだけあればだいたいいけるよね


かきめしは小さいお茶碗1杯300円。
かきめしのおにぎりが1個150円で
こちらは焼きおにぎりにもできるので
おにぎりのほうがおすすめかな

炭代は1テーブル300円なのがうれしい

広島だと赤ちゃんでも1人300円なので。
人数が多いほどこちらのほうがお得です

広島への高速代やら駐車料金を考えると
断然にウミコヤ38のほうがコスパよし


牡蠣が終わっても、ほかの食材でやってるみたいですよ

スポンサーサイト
2013.05.06 Mon 21:51