参観日★
先週、さやちゃんの幼稚園の参観日がありました

実はいつもさやちゃんが幼稚園で何をしているのか
すっごく気になっていたのですが、
パパも同じだったらしく「いつ?何時から?」と行く気満々
実際うちのパパのほかにも4名くらい?
平日だったにもかかわらず、参加パパさんおられましたよ
おうちで「チュッチュノチュー」と言っていた理由がやっとわかりました

さやちゃんの幼稚園では
「サントレ」という言葉の教育をしています。
3歳児であっても、漢字のまま言葉をあびせます。

そしてDVDで出てきた漢字を3歳児が読むんです
さやちゃんは人が言った後に繰り返すだけでしたが、
しっかり読めてる同級生にびっくり
20分のサントレが終わると外遊び

もちろんお~ちゃんも園生に交じって遊びます
お昼ごはんの前に参観終了でしたが、
終わってみるとなんと我が家が1番最後まで園内に居座ってた
両親ともに子供が気になって仕方がない感じ?
最近のさやちゃんは「○○君とけんかした~」とかたまに言います
先生は「最初おとなしい子かと思っていましたが・・・」と言葉を詰まらせてました


実はいつもさやちゃんが幼稚園で何をしているのか
すっごく気になっていたのですが、
パパも同じだったらしく「いつ?何時から?」と行く気満々

実際うちのパパのほかにも4名くらい?
平日だったにもかかわらず、参加パパさんおられましたよ

おうちで「チュッチュノチュー」と言っていた理由がやっとわかりました


さやちゃんの幼稚園では

3歳児であっても、漢字のまま言葉をあびせます。

そしてDVDで出てきた漢字を3歳児が読むんです

さやちゃんは人が言った後に繰り返すだけでしたが、
しっかり読めてる同級生にびっくり

20分のサントレが終わると外遊び


もちろんお~ちゃんも園生に交じって遊びます

お昼ごはんの前に参観終了でしたが、
終わってみるとなんと我が家が1番最後まで園内に居座ってた

両親ともに子供が気になって仕方がない感じ?

最近のさやちゃんは「○○君とけんかした~」とかたまに言います

先生は「最初おとなしい子かと思っていましたが・・・」と言葉を詰まらせてました

スポンサーサイト
2013.05.20 Mon 21:27
チョコバニラテのトリミング★
ワンちゃんたちのトリミングに行ってきました

今回、女の子二人をソフトモヒカンにしてみました

チョコはモヒカンが似合わないので、いつも通りにしてもらったけど
やっぱり皆モヒカンにしてモヒカン家族にしたらよかったかな・・・

ラテは初モヒカン。

ラテもあまりモヒカンが似合わない系らしい
でも毛がなくなって涼しくなったのか、
心なしかチョコバニのお散歩の足取りが軽くなったような気がします


今回、女の子二人をソフトモヒカンにしてみました


チョコはモヒカンが似合わないので、いつも通りにしてもらったけど
やっぱり皆モヒカンにしてモヒカン家族にしたらよかったかな・・・

ラテは初モヒカン。

ラテもあまりモヒカンが似合わない系らしい

でも毛がなくなって涼しくなったのか、
心なしかチョコバニのお散歩の足取りが軽くなったような気がします

2013.05.20 Mon 11:00