大分旅行★
チョコバニママの、大分旅行でもう一度行きたいランキング第1位
地獄蒸し釜工房 鉄輪

近くのスーパーで買ってきた食材、九州といえば豊後牛や霧島豚を
地熱で蒸しあげます


ここは体験型施設のため、施設の人に教えてもらいながら自分で蒸します。

蒸す時間などは施設の方が教えてくれるので、
時間になったら釜揚げに行くって感じです
釜揚げまで同じくスーパーで買ってきた食材を食べながら待ちます。
大分といえばから揚げ

鶏にぎりより大きいぞ

めっちゃでかくて笑えるほどなんだけど、めっちゃおいしい

蒸しあがった食材もめっちゃおいしくて、
やっぱ九州って食べるものおいしいよね~と改めて実感
ここは体験型施設のため、ソフトクリームも自分で巻きます

もうママたちはお腹いっぱいなのに
子供たちは甘いものは別腹みたいです

夏休みのせいか、利用者めっちゃ多くて
チョコバニ家が帰るころには駐車場に入れない車が数台
お腹が満たされた後はうみたまごに


予定より時間が押してたんだけど、
14時開始のいるかショーになんとか間に合いました

とはいえ、いるかのスプラッシュはもう人で埋まってて

いるかが口でピューと水を噴いたり

ジャンプしてスプラッシュ攻撃をうけることはできませんでしたが
これを見ると、むしろ座れなくてよかったかも

外はめっちゃ暑かったんだけど、中に入ると冷房がきいてて、
くらげも涼しげで
トドのショーでお兄さん、「この子フリスビーが苦手なんです」と言っていたけど

手に持っているのはフリスビーではなくバケツのふたですよね
うみたまごの次は、すぐ隣の高崎山へ

こんなモノレールで上がっていくのですが、

おサルさーん逃げて~~~

ちょうどえさやりの時間で、おサルがたくさんいました

おサルのあかちゃんはかわいいんだけど、うちにもやんちゃな子ザルが・・・


さやちゃんなんて、ちょっと目を離したすきにおサルのえさを取ろうとして
ほんと襲われる寸前で、あと1秒気づくのが遅かったらとぞっとしました
そんなこんなでホテルに向かったのですが、
今回、このホテルに泊まるために旅行先を大分にしたくらい、
「じゃらんバイキング部門九州第1位」という期待値高めのホテルです。
最近バイキングを少し見直してきたチョコバニ家
物がおいしい九州で満足度第1位なんて、超気になる~
ということでまた明日
地獄蒸し釜工房 鉄輪

近くのスーパーで買ってきた食材、九州といえば豊後牛や霧島豚を
地熱で蒸しあげます



ここは体験型施設のため、施設の人に教えてもらいながら自分で蒸します。

蒸す時間などは施設の方が教えてくれるので、
時間になったら釜揚げに行くって感じです

釜揚げまで同じくスーパーで買ってきた食材を食べながら待ちます。
大分といえばから揚げ

鶏にぎりより大きいぞ


めっちゃでかくて笑えるほどなんだけど、めっちゃおいしい


蒸しあがった食材もめっちゃおいしくて、
やっぱ九州って食べるものおいしいよね~と改めて実感

ここは体験型施設のため、ソフトクリームも自分で巻きます


もうママたちはお腹いっぱいなのに
子供たちは甘いものは別腹みたいです


夏休みのせいか、利用者めっちゃ多くて
チョコバニ家が帰るころには駐車場に入れない車が数台

お腹が満たされた後はうみたまごに



予定より時間が押してたんだけど、
14時開始のいるかショーになんとか間に合いました


とはいえ、いるかのスプラッシュはもう人で埋まってて

いるかが口でピューと水を噴いたり

ジャンプしてスプラッシュ攻撃をうけることはできませんでしたが
これを見ると、むしろ座れなくてよかったかも


外はめっちゃ暑かったんだけど、中に入ると冷房がきいてて、
くらげも涼しげで

トドのショーでお兄さん、「この子フリスビーが苦手なんです」と言っていたけど

手に持っているのはフリスビーではなくバケツのふたですよね

うみたまごの次は、すぐ隣の高崎山へ


こんなモノレールで上がっていくのですが、

おサルさーん逃げて~~~


ちょうどえさやりの時間で、おサルがたくさんいました


おサルのあかちゃんはかわいいんだけど、うちにもやんちゃな子ザルが・・・


さやちゃんなんて、ちょっと目を離したすきにおサルのえさを取ろうとして
ほんと襲われる寸前で、あと1秒気づくのが遅かったらとぞっとしました

そんなこんなでホテルに向かったのですが、
今回、このホテルに泊まるために旅行先を大分にしたくらい、
「じゃらんバイキング部門九州第1位」という期待値高めのホテルです。
最近バイキングを少し見直してきたチョコバニ家

物がおいしい九州で満足度第1位なんて、超気になる~
ということでまた明日

スポンサーサイト
2013.08.09 Fri 20:51