城島高原★
大分2日目は城島高原に行きました
駐車場からゲートに向かっていると
通りすがりのおばさんがいきなり「割引券持ってる?これあげるわ~」と
なんと大人1人1000円引きのスペシャルチケットを渡して行ったんです
しばらく呆然としていたチョコバニ家、去り行くおばさんに
「おばさーん、ありがとう~」と何度も叫びたい気持ちになりました


お姉ちゃんが乗れる乗り物でも、
お~ちゃんはまだ小さくて断られ、大泣き
高原と言うからには夏でも涼しいのではと期待していたチョコバニ家、
その期待はすっかり裏切られ、めっちゃ暑かった

初めて見たメガドリンク、あまりの大きさにちょっとうけた

おもちゃ王国はめっちゃ冷房が効いてて、生き返ったわ~
園内に鬼太郎がいて聞き違えたさやちゃんは

「きんたろう~バイバーイ」と叫んでいた
お昼過ぎまで乗り物で遊んで、汗だくになって、向かう先はもちろんちゃぷちゃ

水深20センチで大人500円って
ほとんどの大人がただの付き添いになるだろうに高いだろ
と思いましたが、
なんとこれが楽しいこと楽しいこと
パパとママも水着に着替えてたんですが、
水のミストや滝みたいなのとか、水泡に打たれたり


むしろ1500円で(3歳以上500円)こんなに遊べるなんて安すぎって感じでした
1時間くらいであがるだろうと思っていたのに、3時間半くらい遊んでいました

お~ちゃんなんて、服に着替えるのも逃げて裸でプールに入ろうとしてたのに
服を着てパパに寄り添ったとたん、ほんと1秒で眠りにつきましたよ
眠気限界だったのに、楽しさが上回って遊んでたんだね
ちゃぷちゃが17時までで、終わったら帰るつもりだったんだけど
その頃にはさすが高原なのか曇りだったせいか、ちょうど涼しくなっていたので
またおもちゃ王国や乗り物など、
さやちゃんの気が済むまで遊んでいたらすっかり遅くなっちゃって
帰ったら深夜0時前で
遊園地にプールにフルコースだった1日はようやく無事終わったのでした

駐車場からゲートに向かっていると
通りすがりのおばさんがいきなり「割引券持ってる?これあげるわ~」と
なんと大人1人1000円引きのスペシャルチケットを渡して行ったんです

しばらく呆然としていたチョコバニ家、去り行くおばさんに
「おばさーん、ありがとう~」と何度も叫びたい気持ちになりました



お姉ちゃんが乗れる乗り物でも、
お~ちゃんはまだ小さくて断られ、大泣き

高原と言うからには夏でも涼しいのではと期待していたチョコバニ家、
その期待はすっかり裏切られ、めっちゃ暑かった


初めて見たメガドリンク、あまりの大きさにちょっとうけた


おもちゃ王国はめっちゃ冷房が効いてて、生き返ったわ~

園内に鬼太郎がいて聞き違えたさやちゃんは

「きんたろう~バイバーイ」と叫んでいた

お昼過ぎまで乗り物で遊んで、汗だくになって、向かう先はもちろんちゃぷちゃ


水深20センチで大人500円って
ほとんどの大人がただの付き添いになるだろうに高いだろ

なんとこれが楽しいこと楽しいこと

パパとママも水着に着替えてたんですが、
水のミストや滝みたいなのとか、水泡に打たれたり


むしろ1500円で(3歳以上500円)こんなに遊べるなんて安すぎって感じでした

1時間くらいであがるだろうと思っていたのに、3時間半くらい遊んでいました


お~ちゃんなんて、服に着替えるのも逃げて裸でプールに入ろうとしてたのに
服を着てパパに寄り添ったとたん、ほんと1秒で眠りにつきましたよ
眠気限界だったのに、楽しさが上回って遊んでたんだね

ちゃぷちゃが17時までで、終わったら帰るつもりだったんだけど
その頃にはさすが高原なのか曇りだったせいか、ちょうど涼しくなっていたので
またおもちゃ王国や乗り物など、
さやちゃんの気が済むまで遊んでいたらすっかり遅くなっちゃって

帰ったら深夜0時前で
遊園地にプールにフルコースだった1日はようやく無事終わったのでした

スポンサーサイト
2013.08.11 Sun 17:44