年の瀬★
年の瀬になり、ようやく重い腰を上げ、
長年使っていたソファを捨てることにしました
ソファを運ぶのが嫌でもう3ヶ月くらいほったらかしになっていたけど、
「なんとか今年中に・・・・」と今になって焦る

フェニックスに電話をすると、29日・30日で終わりということだったので
なんとか年内に片付くなぁと一安心。
ソファを乗せた車ごと計量され、ソファをおろしてからまた計量。
50キロ以内なら無料らしい

初めてフェニックスに行ったけど、
ポツーンと置かれたソファ。。。
もの悲しげに見えたのは私だけではなく、
「ソファがかわいそう・・・」と泣き出すさやちゃん
1日中「ソファ」を思い出すだけで涙があふれ、
家に帰っても無意識にソファに座ろうとして→ソファなくて→ドシーンとしりもち→悲しくなって泣く
そんな感じでした
まさかさやちゃんがソファにそんな思い入れがあるとは思わず
むしろ独身時代から使っていたパパのほうが悲しくなってきちゃって
まぁそんなやさしい子に育ったことを誇りに思ったりしていたら、
泣いてるさやちゃんのそばでお~ちゃんが・・・
「ソファ、バイバーイよね~
もうないよね~」
と淡々と言ってのけた
姉妹でこんなに違うのか・・・・・

左 さやちゃん 右 お~ちゃん
ちなみに写真は今更ながら園で作ったクリスマスリース
ママのところにサンタさん来なかった・・・・
・・・・渋滞中???
長年使っていたソファを捨てることにしました

ソファを運ぶのが嫌でもう3ヶ月くらいほったらかしになっていたけど、
「なんとか今年中に・・・・」と今になって焦る


フェニックスに電話をすると、29日・30日で終わりということだったので
なんとか年内に片付くなぁと一安心。
ソファを乗せた車ごと計量され、ソファをおろしてからまた計量。
50キロ以内なら無料らしい


初めてフェニックスに行ったけど、
ポツーンと置かれたソファ。。。
もの悲しげに見えたのは私だけではなく、
「ソファがかわいそう・・・」と泣き出すさやちゃん

1日中「ソファ」を思い出すだけで涙があふれ、
家に帰っても無意識にソファに座ろうとして→ソファなくて→ドシーンとしりもち→悲しくなって泣く
そんな感じでした

まさかさやちゃんがソファにそんな思い入れがあるとは思わず
むしろ独身時代から使っていたパパのほうが悲しくなってきちゃって

まぁそんなやさしい子に育ったことを誇りに思ったりしていたら、
泣いてるさやちゃんのそばでお~ちゃんが・・・
「ソファ、バイバーイよね~

と淡々と言ってのけた

姉妹でこんなに違うのか・・・・・

左 さやちゃん 右 お~ちゃん
ちなみに写真は今更ながら園で作ったクリスマスリース

ママのところにサンタさん来なかった・・・・
・・・・渋滞中???
スポンサーサイト
2014.12.30 Tue 22:24
親水公園★
今日は久しぶりに親水公園に行ってきました

今日は風もほとんどなくて
とってもきもちいい天気でした。

バニラとラテ(服を着ているほう)は元気いっぱいに走るのに・・・・

すごく楽しそうなのに・・・・

チョコは帰ろう帰ろうとパパに抱っこを迫る
帰りにやっとこ屋でたい焼きアイスを買って帰りました。
こないだからさやちゃんがここのアイスを食べたいと言っていたので。


260円~320円くらい。
最中が香ばしくておいしかった


今日は風もほとんどなくて
とってもきもちいい天気でした。

バニラとラテ(服を着ているほう)は元気いっぱいに走るのに・・・・

すごく楽しそうなのに・・・・

チョコは帰ろう帰ろうとパパに抱っこを迫る

帰りにやっとこ屋でたい焼きアイスを買って帰りました。
こないだからさやちゃんがここのアイスを食べたいと言っていたので。


260円~320円くらい。
最中が香ばしくておいしかった

2014.12.28 Sun 18:11
同窓会★
今日は園のお友達と遊びに行っていました
まずはシュクルヴァンで腹ごしらえ

ここのメロンパンマジウマ~~~
そして最近はまっているのはくるみパンにあんことバターが挟んであるやつ。
おいしい

そしてサンリブの遊ぶところでひたすら遊ぶ
フリータイムではあるものの、5時間半くらい居たかな?
それでも帰るときには「帰りたくない、もっと遊びたい」と言っていたけどね

お~ちゃんだけ学年が違うけど、
みんな仲良くしてくれるのでお~ちゃんもめちゃめちゃ楽しそうでした
今日は子供たちの同窓会。
明日はママの同窓会
へへへッ

まずはシュクルヴァンで腹ごしらえ


ここのメロンパンマジウマ~~~

そして最近はまっているのはくるみパンにあんことバターが挟んであるやつ。
おいしい


そしてサンリブの遊ぶところでひたすら遊ぶ

フリータイムではあるものの、5時間半くらい居たかな?
それでも帰るときには「帰りたくない、もっと遊びたい」と言っていたけどね


お~ちゃんだけ学年が違うけど、
みんな仲良くしてくれるのでお~ちゃんもめちゃめちゃ楽しそうでした

今日は子供たちの同窓会。
明日はママの同窓会

2014.12.26 Fri 23:08
クリスマス★
今日は25日。
年賀状は25日までに。
やりましたよ、年賀状作成。
25日に間に合いました
後は投函するだけ。
え?間に合ってない?
そんなドタバタだったチョコバニ家。
24日にモールにプレゼントを買いに行くという慌て具合
だいぶ前に予約していた
さやちゃんリクエストの妖怪ウォッチのクリスマスケーキだけは準備万端でした

上の飾りを取ると

これで一切れ665円也
絶対にフルーツ盛り盛りのケーキのほうがいいと思うんだけど
子供のキャラ好きは仕方ない
備忘録までに

ババチャンから シルバニアファミリーとアンパンマンのゴルフセット
ママパパから プリキュアエプロンと靴
サンタさんから すごく大きなサンタブーツのお菓子
選ぶ時間も悩む時間もなかったので
すごく適当な感じになってしまって、
さやちゃんに「サンタさんにお願いしたやつじゃない」とか言われてしまった
ちなみに何をお願いしたのか聞くと「リース」と言っていた。
クリスマスリースなのか?? なんだかわからない・・・・・
クリスマスをおばあちゃん宅でおばあちゃん&ババチャン&おじ様たちと食事し
皆さんからお小遣いをいただいたので
それでおもちゃ屋で好きなものを選んでもらおうと思います(←現実派)
年賀状は25日までに。
やりましたよ、年賀状作成。
25日に間に合いました

後は投函するだけ。
え?間に合ってない?

そんなドタバタだったチョコバニ家。
24日にモールにプレゼントを買いに行くという慌て具合

だいぶ前に予約していた
さやちゃんリクエストの妖怪ウォッチのクリスマスケーキだけは準備万端でした


上の飾りを取ると

これで一切れ665円也

絶対にフルーツ盛り盛りのケーキのほうがいいと思うんだけど
子供のキャラ好きは仕方ない

備忘録までに

ババチャンから シルバニアファミリーとアンパンマンのゴルフセット
ママパパから プリキュアエプロンと靴
サンタさんから すごく大きなサンタブーツのお菓子
選ぶ時間も悩む時間もなかったので
すごく適当な感じになってしまって、
さやちゃんに「サンタさんにお願いしたやつじゃない」とか言われてしまった

ちなみに何をお願いしたのか聞くと「リース」と言っていた。
クリスマスリースなのか?? なんだかわからない・・・・・
クリスマスをおばあちゃん宅でおばあちゃん&ババチャン&おじ様たちと食事し
皆さんからお小遣いをいただいたので
それでおもちゃ屋で好きなものを選んでもらおうと思います(←現実派)
2014.12.25 Thu 21:37
松の樹★
つ、ついに松の樹の夜メニューを食べに行きました
いつもは4時半に夕食のチョコバニ家ですが、この日はランチが遅かったせいで
お腹がすかず20時くらいに松の樹にいきましたが、
なんと夜もお客さんがいっぱいなのね~びっくり
昼も夜も多いなんて、ほんと人気店なんだわ。
もちろんママはエビチリ

もうほんとおいしかった~ やっぱLOVEだわ~
このエビチリ、2400円でもいいと思う(←2400円の根拠はない
)
ほんと高級中華に匹敵するくらい(←何度も言うが食べたことはない
)
マジウマ~~~

パパは夜でもやはり坦々麺(800円+ライス200円)
「サイコー、サイコー」言って食べました。
もちろんママもつまみ食いして
「サイコー、サイコー」言って食べました。

さやちゃんは実はこの日、本当はココスに行きたいといって機嫌が悪かったんだけど
塩しょうゆラーメンを食べだすと
「サイコー、サイコー」言ってスープまで飲み干していました
お~ちゃんは麻婆豆腐を「サイコー、サイコー」言って・・・

言うわけがありません
こちらはパパのオーダー
坦々麺でご飯が進むのに麻婆豆腐でも進んでしまって
お腹がパンパンになってしまいました
お~ちゃんはラーメンとご飯をバクバク食べましたよ

最後に松の樹のお菓子のツリーから
お菓子をひとつずつもらってご機嫌な子供たち
さやちゃんもお腹がパンパンじゃん・・・・

いつもは4時半に夕食のチョコバニ家ですが、この日はランチが遅かったせいで
お腹がすかず20時くらいに松の樹にいきましたが、
なんと夜もお客さんがいっぱいなのね~びっくり

昼も夜も多いなんて、ほんと人気店なんだわ。
もちろんママはエビチリ


もうほんとおいしかった~ やっぱLOVEだわ~

このエビチリ、2400円でもいいと思う(←2400円の根拠はない

ほんと高級中華に匹敵するくらい(←何度も言うが食べたことはない

マジウマ~~~


パパは夜でもやはり坦々麺(800円+ライス200円)
「サイコー、サイコー」言って食べました。
もちろんママもつまみ食いして
「サイコー、サイコー」言って食べました。

さやちゃんは実はこの日、本当はココスに行きたいといって機嫌が悪かったんだけど
塩しょうゆラーメンを食べだすと
「サイコー、サイコー」言ってスープまで飲み干していました

お~ちゃんは麻婆豆腐を「サイコー、サイコー」言って・・・

言うわけがありません

こちらはパパのオーダー

坦々麺でご飯が進むのに麻婆豆腐でも進んでしまって
お腹がパンパンになってしまいました

お~ちゃんはラーメンとご飯をバクバク食べましたよ


最後に松の樹のお菓子のツリーから
お菓子をひとつずつもらってご機嫌な子供たち

さやちゃんもお腹がパンパンじゃん・・・・
2014.12.24 Wed 22:09
年末準備★
やっと家の大掃除をしました
換気扇を洗って・・・・
コンロ周りを磨いて・・・
カーテンを洗って・・・・
全自動洗濯機って素敵ね
ピッってするだけで全部やってくれるのに、
すんごく掃除をした気分になる
あと空気洗浄機
大掃除のときはターボ運転にするんだけど、
それだけで空気がすんごくきれいになった気がする。
そしてチョコバニラテもきれいにしてもらってきました

ついでにパパも床屋さんへ追いやって・・・・

もう今年の仕事は済んだ気になっていたけど
年賀状がまだだった
もうひとふん張り

換気扇を洗って・・・・
コンロ周りを磨いて・・・
カーテンを洗って・・・・
全自動洗濯機って素敵ね

ピッってするだけで全部やってくれるのに、
すんごく掃除をした気分になる

あと空気洗浄機

大掃除のときはターボ運転にするんだけど、
それだけで空気がすんごくきれいになった気がする。
そしてチョコバニラテもきれいにしてもらってきました


ついでにパパも床屋さんへ追いやって・・・・

もう今年の仕事は済んだ気になっていたけど
年賀状がまだだった

もうひとふん張り

2014.12.16 Tue 21:00
師走★
師走です。
師ではないけど走っています
師でも走るので、庶民のママが走るのは当たり前か

すごーく懐かしい風景。
師ではないけど走っています

師でも走るので、庶民のママが走るのは当たり前か


すごーく懐かしい風景。
2014.12.13 Sat 23:06
松の樹★
先週の土曜日、松の樹に行ってきました
狙うは11:30オープンの5分前
狙い通りすぐにテーブルに座ることができましたが、
オープン10分でもう満席になっていたので
やはりここの人気は間違いない
相変わらずの日替わり
(1000円 副菜写っていない)

この日のメインはエビとブロッコリーのあっさり塩炒め

副菜は鹿野高原豚ミンチと春雨のピリ辛炒め煮

なんといっても彩りが美しい
中華なのにもみじ
女性客が多いのがよくわかります。味も見た目もすべてが繊細
そしてまたしてもメインと副菜、食べたことのないものです。
やはりここの日替わりは玉手箱です
どれだけレパートリーがあるんでしょう?
しかもちょっとした小鉢

さんまの甘辛?これさえ手を抜いていない味
すべてがめちゃめちゃおいしかった

そしてパパも相変わらずの坦坦麺セット(900円)
最後の一口まで幸せを感じながら食べたらしい
ごはんとスープの相性も最高なの!! 最後までおいしいの!!
パパ、ご飯のお替わりしてたわ

子供たちは塩しょうゆラーメン
思えば松の樹のシェフとの出会いはこの塩しょうゆラーメンだった
まずはこの塩しょうゆラーメンに惚れて
今ではすっかり松の樹ファンクラブ
とにかくランチは破格!この味でこの値段はありえない!
・・・と思っているのはチョコバニママだけではないはず
倍以上のお値段のする都会の有名店のランチより
ママは松の樹のほうがきっとおいしいと思う
←有名店で食べたことはない!
実は・・・・
ランチもいいけど夜メニューのエビチリをママはずっと食べたいと思っている・・・
今日もお持ち帰りにして作ってもらおうかと思いながら、
パパが17時半まで待てずにおうちでショボイご飯を食べた・・・←ちゃんと作れ!
あぁぁぁぁエビチリ~~~~

狙うは11:30オープンの5分前

狙い通りすぐにテーブルに座ることができましたが、
オープン10分でもう満席になっていたので
やはりここの人気は間違いない

相変わらずの日替わり


この日のメインはエビとブロッコリーのあっさり塩炒め

副菜は鹿野高原豚ミンチと春雨のピリ辛炒め煮

なんといっても彩りが美しい


女性客が多いのがよくわかります。味も見た目もすべてが繊細

そしてまたしてもメインと副菜、食べたことのないものです。
やはりここの日替わりは玉手箱です

しかもちょっとした小鉢

さんまの甘辛?これさえ手を抜いていない味

すべてがめちゃめちゃおいしかった


そしてパパも相変わらずの坦坦麺セット(900円)

最後の一口まで幸せを感じながら食べたらしい

ごはんとスープの相性も最高なの!! 最後までおいしいの!!
パパ、ご飯のお替わりしてたわ


子供たちは塩しょうゆラーメン
思えば松の樹のシェフとの出会いはこの塩しょうゆラーメンだった

まずはこの塩しょうゆラーメンに惚れて
今ではすっかり松の樹ファンクラブ

とにかくランチは破格!この味でこの値段はありえない!
・・・と思っているのはチョコバニママだけではないはず

倍以上のお値段のする都会の有名店のランチより
ママは松の樹のほうがきっとおいしいと思う

実は・・・・
ランチもいいけど夜メニューのエビチリをママはずっと食べたいと思っている・・・
今日もお持ち帰りにして作ってもらおうかと思いながら、
パパが17時半まで待てずにおうちでショボイご飯を食べた・・・←ちゃんと作れ!
あぁぁぁぁエビチリ~~~~
2014.12.02 Tue 20:57