fc2ブログ
CALENDAR
2016.01.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

徳山動物園★
最近なぜか動物園に行きたがる子供たち・・・・

仕方ないので付き合うことにしました
ra 004

めっちゃ寒かったけど帽子にマフラーに手袋、けっこう完全防備にて挑むと
意外と寒さと戦えることに気づく

結局は気の持ちよう?
防備の仕様??


前にばーちゃんと動物園に来たときに
「オウムがおはようって言った」と言って
動物園に来るたびにオウムの前で「おはよう、おはよう」言う子供たち。

今回ももれなく
目の前のベンチでお菓子を食べながらけっこう長く「おはよう」言っていましたが・・・
ra 006
もちろん今回も言ってくれるはずがなく・・・・

「本当に言ったの?」という疑念さえ持ち始めていたころ
知らないおばちゃんが「ルルちゃん、おはよう」って言ったら
一発で「おはよう」ってオウムが答えたんです

びっくりして「本当に言うんじゃね!!!!!」
と大きく心の声が漏れてしまって
おばちゃんと目を合わせて笑いあう
ra 008

おばちゃんが去ってから
むしろ子供より一生懸命「おはよう」言ってみたけどまた言わなくなり・・・・・

「もういいや、バイバイ」
ってオウムにさよならを告げると急に「おはよう」って答えてくれて

でももう本当にいいやってそのまま去る

ra 009
ra 010
ra 017

その後はいろんな動物にえさをあげて
そろそろ帰りたいなぁと思うころ、ちょうど雨が降り始めたので帰りました

めずらしくすんなり子供が帰ってくれてありがたかった


スポンサーサイト



2016.01.28 Thu 21:54
雪だるま★
昨日はすごい雪でした~~~

園も雪で休園になったので、外で雪遊びをしました
雪 003

前回の雪のときに子供の思う存分には遊んであげられなかったので
(寒くてすぐ家の中に逃げた)
今回はとことん付き合ってあげようと心に決めて
ママはダウンジャケットにスノーブーツ、耳あてをして完全防備で挑む

雪 005
まずは子供たちご希望の雪だるま製作

これだけを作るのにも、何度も割れたり
土や葉っぱで汚れて作り直したり
けっこう大変でした

雪 007
その後は近所の坂にいってそり遊びをしたけど
坂が微妙すぎて全然進まなくてずっと足で漕いでました

そのうちには子供同士で押し合ったり、ママが引っ張ったりして
それなりに遊んでいました。

今年はまだスノボーに行っていないので
(暇なときには雪がなかったり、都合が悪いときに雪が降ったり)
子供たちの雪遊びは今年初かな。

けっこう雪で遊んだので
なんか雪山に遊びに行く1回分が浮いた気がして得した気分でした




2016.01.26 Tue 23:27
九州ラーメン和★
ただいま、九州ラーメン和にて26日まで600円以上のラーメン注文で
次回使えるラーメン無料券をプレゼントイベントをやっているみたいです
ra 020

早速いってみました

ra 021
ra 018
メニューはこちら。

ライスはランチタイム(小・中・大)無料と書いておりますが
無料なのは小・中で、大は+100円みたいです

ra 024
とんこつラーメン(620円)

ra 025
ぎょうざセット(200円)

ra 022
キャンペーン中はやっていませんが、
日替わりサービスもあるみたいです
(水曜定休日)

麺が細めん・中太麺・太麺と選べますが、
チョコバニ家は細めんを注文。

麺てゅるてゅるなのにコシがあって、おいしかった

キャンペーン中のせいなのか、(普段の様子はわからんけど)
ちょうどお昼時に行ったら、外は雪なのにお客さんはめちゃ多かったです

26日まで!!!!!!!!!

無料券もらったけど、次回無料券使って餃子セットにしたら、
200円だけのお支払いってなんか申し訳なくなっちゃうな・・・・



でも行くけど





2016.01.24 Sun 21:21
すし遊学★
すごく久しぶりに下松のすし遊学に行きました

最近は500円券が当たりやすいイベントとかよくやってるみたいです。
(応募・抽選で500円券が家に送られてきます)

kain 008
kain 010
う~~~ん、なんかネタが変わった??

最近はま寿司ばっかりなんで
遊学ってこんなんだっけ?って思ったけど・・・

kain 011
でも「子供用にカットしましょうか?」って職人さんから声をかけてくれるところとか、
ただのカットじゃなくてこういった寿司下駄の演出とか素敵

kain 012
えびといかを子供用カットでお願いしたときは
こんなお花みたいな盛り付け

ちなみにお皿は2枚重ねで渡された(笑)


kain 007
1皿だいたい134円 
1皿208円のうなぎを頼んだら1貫だった
(2貫だと思っていた・・・)



2016.01.23 Sat 22:29
雪★
暖冬と言われていましたが・・・・

やっと雪が降ったといった感じ

昨日はやっぱり休園となり、
朝ほんの少しお庭で雪遊びをしたものの
それ以外1歩も家から出なかったチョコバニ家

今日も雪で園のバスは運休だったんだけど、園自体は自由登園で
9時過ぎころには家の前の道路の雪がとけたので
車で園に連れて行くことにしました。

きっと家ではできなかった雪遊びをお友達とできるんじゃないかな・・・・
yuki 001


2016.01.20 Wed 10:56
松の樹★
またか・・・・

と思われるかもしれませんが、そう、また
松の樹に行ってきました

だって、この寒さのせいで、坦々麺が私を呼ぶのだもの



どうせ、いつもの麻婆豆腐と坦々麺だと思うでしょ??

えぇえぇ私も松の樹に着くまではそう思っていたし
ゆえに写真を撮る気もなかったのですが・・・・
yahoo 006
日替わり定食(1000円)

今日の日替わりがママの好きなエビ!!!!エビマヨ!!!!
そして酢豚って

yahoo 008
ただのエビフライじゃなくて
衣にナッツがついていて、なんかやっぱ他の店とは違うわ~。

yahoo 007
酢豚~~~久しぶり~~~~

豚はやわらかいし、きくらげおいしいし
黒酢がまた超いい

酢なのに、飲み干しちゃう



ママが日替わりにしたことで
麻婆豆腐と坦々麺のどちらにするか悩んだパパは
yahoo 009
坦々麺(900円)!!!!!!

よね~~~暖かいもんね~~~

今日も大満足

外は今年初雪??
しんしんと雪が降り積もってきました

明日幼稚園お休みになるのかなぁ~~~






2016.01.18 Mon 23:17
とんかつ うどんのさぬき屋★
先日、久米の牛太の裏にあるとんかつ うどんのさぬき屋に行きました
tag 023

tag 021
1番の目的は牛かつ(1280円+税)

tag 022
ちょうどいいレア加減で
わさびしょうゆで食べるのがおいしかった~

うどん屋だと思っていたけど
メニューはけっこう定食屋さんみたいで
悩んだ末にひれかつ定食(880円+税)
tag 019

tag 020
このひれもジューシーでやわらかくておいしかった


tag 018
かけうどん(300円)

おだしおいしかった。 

お気に入りの定食屋さんの内の1つになりました

今後もけっこうお世話になると思います



tag 015
tag 016
tag 017




2016.01.15 Fri 10:36
宇佐川水産ランチ★
宇佐川水産のランチに行きました
tag 007
海鮮丼(1100円+税)

tag 008


tag 006
お魚定食 日替わり(1100円+税)

どちらの定食にもなまこがついていて、
これがまたすごい歯ごたえで(笑)

でもスーパーで見かけたなまこはけっこう高かったので
ランチになまこがついていたのがかなりお得感

にしても、宇佐川のランチはいつもコスパ高いなぁと思います


tag 004

2016.01.14 Thu 10:59
モビーディック★
先日、ひさしぶりにモビーに行きました

zozo 011

パンの食べ放題はフォカッチャ&ご飯の食べ放題に変わっていました。

zozo 015
でもママの好きなブルーベリーバターがまだあったので
なんかうれしい

zozo 016
注文した料理のフランベを目の前でやってくれてちょっとテンションあがる

zozo 017
スペシャルサーロイン240グラム (2138円)

zozo 018
Lサイズハンバーグ200グラム (1274円)

ドリンクバー(302円)にはソフトクリーム食べ放題もついています。
zozo 019

zozo 021
シフォンケーキが500円だったので思わず買って帰ってしまいました

プレーンだけど、バニラの味がしました



2016.01.12 Tue 15:06
松の樹★
松の樹にランチに行きました

実は年末にママの同窓会が松の樹で行われ、
松の樹大ファンなパパは非常にうらやましそうな顔でママを見送ったのです

それから年が明け、ついにパパと松の樹に行きました
matunoki 001
やっぱり麻婆豆腐(900円)

matunoki 004
これまた絶対にはずせない坦々麺(900円)

matunoki 003
子供達は塩しょうゆラーメン(650円)

すんごい久しぶりに食べた塩しょうゆ、やっぱおいしい~~

相変わらずすごく繊細な味でした!!!

松の樹って、シンプルな味の料理でもすごい深い味がするんだよね~。

味の濃い料理も、ただ濃いとか、ただ辛いとかじゃなくて
辛いのに旨いその絶妙なバランスが、もう他では絶対に食べられない
ここでしか味わえないおいしさがあります

matunoki 006
そして最近ぎょうざ好きな子供たちはぎょうざも追加注文(450円)

く~~~~~~

家で作るぎょうざもおいしいじゃんと最近調子に乗ってたけど、
やっぱり家で作るやつとは全然違うわ~~←比べるなって


ごちそうさまでした





2016.01.06 Wed 15:11
新年★
あけましておめでとうございます

ってもう6日なんだ~~~

年末から年始にかけてあっちゅー間に過ぎた感があります

正月 012

子供たちが生まれる前から始めたこのブログも
今ではほぼ日記・備忘録としてつけてきました。

長年やっていると
そのうち容量がいっぱいになって書けなくなるのかと思いきや
そうならなかったというそれだけの理由でだらだら書き綴ってきました。

が・・・・・・

まぁ・・・・・

今年・・・・・・・・

も・・・・・・

終わる理由がないがゆえにぼちぼちUPしていこうと思います


今年もよろしくお願いいたします



2016.01.06 Wed 12:53

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏