パナソニック 犬用バリカン ペットクラブ★
以前も買ったことがあるんだけど、
パナソニックのペット用のバリカンを買いました。
前回のはもう人にあげちゃっていたので、買い直し
1匹のトリミング代にもなんないし、物は試しだとポチリ
そしてこちら
カット用のはさみ。
収納ケースがついてるのが便利だなぁと思って、こちらもポチリ
合わせてもほぼ1匹分のトリミング代?!

これで1匹でもそこそこに切れたら、あとはまるもうけじゃん

まず、最初に気を付けるべきは
このパナソニックのバリカン、初めて使うときには16時間くらい充電をすること!
使われているニッケル蓄電池という電池の性質上
そうしないと出力がでないようで、
以前買ったときはあまり説明書を読まずに使ったため、
充電が足りず、出力に満足がいかなかったのかもしれません

今回ちゃんと充電して、よく油をさして使ってみると
めっちゃ切れる~~

ちゃんとシャンプーしてブラッシングをしてから使ったので、
まったく引っかかることもなく、
音も小さいのでワンコも恐れることなくジッとしていてくれたし
1回の充電で3ワン全員カットすることができました
(1回の充電で1時間くらいもつらしい。)

体はバリカンでカットして、
しっぽと手足、顔周りははさみで切りました

めっちゃ素人切りだけど、
トリミング直前のモサモサ状態よりはいい感じだと思います。
てか、短いほうがノミダニチェックしやすいので、ママは短いほうが好き。
トリミングに行っても体は3ミリでお願いします
これだけ短いと、なんかもうトイプーのよさ半減しちゃってる気がするけど
でもよし!! 3ワン分のトリミング代、浮いた~~

パナソニックのペット用のバリカンを買いました。
前回のはもう人にあげちゃっていたので、買い直し

![]() 【あす楽対応_関東】=配送料無料=パナソニック(Panasonic)犬用バリカン「ペットクラブ」 ER807PP-A【ER807PPA】 |
1匹のトリミング代にもなんないし、物は試しだとポチリ

そしてこちら
![]() 【メール便送料無料】散髪 理容 はさみ ヘアカット スキバサミ 2本セット 収納ケース付き ★コームプレゼント★ ◇RC-VSN 【メール便対応】 |
カット用のはさみ。
収納ケースがついてるのが便利だなぁと思って、こちらもポチリ

合わせてもほぼ1匹分のトリミング代?!


これで1匹でもそこそこに切れたら、あとはまるもうけじゃん


まず、最初に気を付けるべきは
このパナソニックのバリカン、初めて使うときには16時間くらい充電をすること!
使われているニッケル蓄電池という電池の性質上
そうしないと出力がでないようで、
以前買ったときはあまり説明書を読まずに使ったため、
充電が足りず、出力に満足がいかなかったのかもしれません


今回ちゃんと充電して、よく油をさして使ってみると
めっちゃ切れる~~


ちゃんとシャンプーしてブラッシングをしてから使ったので、
まったく引っかかることもなく、
音も小さいのでワンコも恐れることなくジッとしていてくれたし
1回の充電で3ワン全員カットすることができました

(1回の充電で1時間くらいもつらしい。)

体はバリカンでカットして、
しっぽと手足、顔周りははさみで切りました


めっちゃ素人切りだけど、
トリミング直前のモサモサ状態よりはいい感じだと思います。
てか、短いほうがノミダニチェックしやすいので、ママは短いほうが好き。
トリミングに行っても体は3ミリでお願いします

これだけ短いと、なんかもうトイプーのよさ半減しちゃってる気がするけど

でもよし!! 3ワン分のトリミング代、浮いた~~


スポンサーサイト
2016.10.29 Sat 08:41
讃州★
またランパスを買ってしまいました
やっぱお得なんだよね。
夫婦で昼ご飯作るより
おいしくお安くいただけるんですもの
で、行ったのが讃州

今回は釜揚げうどんと温泉たまごのご飯
やっぱおだしがおいしいですね。
途中でしょうがを入れて失敗した。
やさしいおだしの味が飛んでしまった。
どうしてもしょうがを入れたかったら最後に入れてスープ的に飲むほうがよかった。
今回はご飯ものがついているので
ボリューム満点!!
ごちそうさまでした

やっぱお得なんだよね。
夫婦で昼ご飯作るより
おいしくお安くいただけるんですもの

で、行ったのが讃州

今回は釜揚げうどんと温泉たまごのご飯
やっぱおだしがおいしいですね。
途中でしょうがを入れて失敗した。
やさしいおだしの味が飛んでしまった。
どうしてもしょうがを入れたかったら最後に入れてスープ的に飲むほうがよかった。
今回はご飯ものがついているので
ボリューム満点!!
ごちそうさまでした

2016.10.25 Tue 23:19
金龍★
この日、チョコバニ夫婦はめっちゃおそば気分で駅前を歩いていました。
「今日は暑いから冷たいおそばがいいね~」
なんて言っていると目に飛び込んできた看板!

【ド迫力のボリューム!!って書いてある】
もちろん丼ぶりのことだろうけど、看板もなかなかのド迫力です

ドーンとした看板に、気分も丼~に変わってしまい、
おそばを忘れ、吸い寄せられたチョコバニ夫婦


ママはローストビーフ丼 並 918円
パパはステーキ丼 大 1134円 を注文。

まず出てきたのはステーキ丼
博多ニクゼンのステーキ丼を見ていたので、迫力的には何も思わなかったんだけど
お肉やわらかっっ!!!!
博多まで行かなくても
こんな近くでこんなおいしくてお安くて絶品のステーキ丼が食べられるなんて
本当に超感動です

そしてローストビーフ丼

こんもりお山になっております

この白いオニオンサワーソースが
シーザーサラダドレッシングみたいで
あっさりなのにコクがあって、たれとの相性が抜群です

そしてこの黄身。
これ絶対あったほうがいい!!
さっくりとお腹に納まります

いや~~感動した!!
あまりにコスパが良すぎて、
早々にやめてしまわないか心配さえしてしまう

1日中パパと
「おいしかったね~」「大満足だったね~」
なんて感動を分かち合うくらい、かなりチョコバニ夫婦のツボでした


他にもランチメニューはたくさんあるみたい。
2016.10.24 Mon 16:36
周南こどもゆめまつり★
今日は毎年恒例のお祭りに行っていました

まず最初にやったのが、餅つき

杵と臼でついたお餅はほんと柔らかくて
めちゃめちゃおいしかった


その後はもうのんびりとポニーに乗らせてもらったり、
スライムを作ったり、

お~ちゃんはボーリングやぬり絵体験をしてもらった通貨2枚で
バルーンアートをしてもらったり、
さやちゃんは同じく通貨2枚で素焼きの絵付け体験をさせてもらいました


絵付けは今年初めてやってみたんだけど
さやちゃん、これが1番楽しかったと言っていた
フィナーレはいつもの餅まき

今年は子供の部で大人が付き添うことが全面禁止だったので
初めてお~ちゃんを最前列で待機させて
「危ないからここから動いちゃだめよ」と言ってたんだけど
お~ちゃん、2列目、3列目とどんどん後退し、もみくちゃにされ、
最後には「とれないよ~」と泣きそうになってパパに歩み寄っていた
やっぱまだ無理か
今年の子供の部はお菓子もまいていたけど
お~ちゃんはもちろん、さやちゃんも1個も取れなかったと嘆いていた
ま、そりゃ仕方ないよね
大人の部ではお菓子はまかなかったので
取ってあげることもできず、でも
いくつかのお餅をいただけただけでもめちゃうれしい
やわらかいお餅、とてもおいしかったです


まず最初にやったのが、餅つき


杵と臼でついたお餅はほんと柔らかくて
めちゃめちゃおいしかった



その後はもうのんびりとポニーに乗らせてもらったり、
スライムを作ったり、

お~ちゃんはボーリングやぬり絵体験をしてもらった通貨2枚で
バルーンアートをしてもらったり、
さやちゃんは同じく通貨2枚で素焼きの絵付け体験をさせてもらいました



絵付けは今年初めてやってみたんだけど
さやちゃん、これが1番楽しかったと言っていた

フィナーレはいつもの餅まき


今年は子供の部で大人が付き添うことが全面禁止だったので
初めてお~ちゃんを最前列で待機させて
「危ないからここから動いちゃだめよ」と言ってたんだけど
お~ちゃん、2列目、3列目とどんどん後退し、もみくちゃにされ、
最後には「とれないよ~」と泣きそうになってパパに歩み寄っていた

やっぱまだ無理か

今年の子供の部はお菓子もまいていたけど
お~ちゃんはもちろん、さやちゃんも1個も取れなかったと嘆いていた

ま、そりゃ仕方ないよね

大人の部ではお菓子はまかなかったので
取ってあげることもできず、でも
いくつかのお餅をいただけただけでもめちゃうれしい

やわらかいお餅、とてもおいしかったです

2016.10.23 Sun 21:07
お~ちゃんお遊戯会★
日曜はお~ちゃんのお遊戯会でした
年中から始めたキッズビクスも初の発表会!

年長さんに混ざって
年中組の4名も頑張りました
お~ちゃんはけっこう本番に強いタイプ??
今までで1番上手にできていた気がします
そしてお遊戯会も

ここ!!
振り向く際に顔が見えなかったリハーサルでの改良点を
本番では見事に改善してきました
ママが言った改良点を本番ダンスしながらも忘れずやってくれたんだね~~
いや~振り向き美人!!
美人じゃないけどめちゃかわいい


踊ってる最中にちょっとバランスを崩して
スカートの中が見えるほどによろけてしまったけど(笑)
がんばったで賞
リハーサルより断然よかったのでよろし!!

年中から始めたキッズビクスも初の発表会!

年長さんに混ざって
年中組の4名も頑張りました

お~ちゃんはけっこう本番に強いタイプ??
今までで1番上手にできていた気がします

そしてお遊戯会も

ここ!!
振り向く際に顔が見えなかったリハーサルでの改良点を
本番では見事に改善してきました

ママが言った改良点を本番ダンスしながらも忘れずやってくれたんだね~~

いや~振り向き美人!!
美人じゃないけどめちゃかわいい



踊ってる最中にちょっとバランスを崩して
スカートの中が見えるほどによろけてしまったけど(笑)
がんばったで賞

リハーサルより断然よかったのでよろし!!
2016.10.20 Thu 18:54
さやちゃん参観日&バザー★
土曜、さやちゃんの参観日がありました。
今回は夏休みの課題で育てたあさがおの枯れたツルを使って
リースを作るというものでした
まずこれで1番苦労したのが、まつぼっくりを探すということ
まつぼっくりってどこにでもありそうなんだけど
いざ探すとなかなか見当たらず
近所の山やばーちゃんちの山
海沿いとか行ってみたけど、松の木があってもまつぼっくりは落ちておらず。
最終的に遠石八幡宮に行ったら第2駐車場付近にありました
(境内の方にはなかった。)
それを洗って干して
まつぼっくりの先っぽにマニキュアで色やキラキラを付けて乾かし、
飾りとして土曜に学校に持っていきました。

あさがおのツルがポッキポキに折れて、量も少なかったので
なんかもうお手上げ状態だったんだけど
頑張って探したまつぼっくりのおかげで
なんとか見れる程度にはできました
これが終わって今度はバザー。

幼稚園でもバザーはなかったので
さやちゃん、小学校に入って初のバザー
この後すぐにお~ちゃんのお遊戯会のリハーサルがあったので
あまりゆっくりはできないと思っていたけど
綿あめや焼き鳥を買ったり、お菓子釣りをしたり
けっこう満喫できました

さっさと釣り上げるお~ちゃんに対し、
いつまでもどのお菓子にするか迷って迷って決めかねる優柔不断なさやちゃん
どれも中身はそんなに変わらないと思うけど
姉妹で性格は全然違います
今回は夏休みの課題で育てたあさがおの枯れたツルを使って
リースを作るというものでした

まずこれで1番苦労したのが、まつぼっくりを探すということ

まつぼっくりってどこにでもありそうなんだけど
いざ探すとなかなか見当たらず

近所の山やばーちゃんちの山
海沿いとか行ってみたけど、松の木があってもまつぼっくりは落ちておらず。
最終的に遠石八幡宮に行ったら第2駐車場付近にありました

(境内の方にはなかった。)
それを洗って干して
まつぼっくりの先っぽにマニキュアで色やキラキラを付けて乾かし、
飾りとして土曜に学校に持っていきました。

あさがおのツルがポッキポキに折れて、量も少なかったので
なんかもうお手上げ状態だったんだけど
頑張って探したまつぼっくりのおかげで
なんとか見れる程度にはできました

これが終わって今度はバザー。

幼稚園でもバザーはなかったので
さやちゃん、小学校に入って初のバザー

この後すぐにお~ちゃんのお遊戯会のリハーサルがあったので
あまりゆっくりはできないと思っていたけど
綿あめや焼き鳥を買ったり、お菓子釣りをしたり
けっこう満喫できました


さっさと釣り上げるお~ちゃんに対し、
いつまでもどのお菓子にするか迷って迷って決めかねる優柔不断なさやちゃん

どれも中身はそんなに変わらないと思うけど
姉妹で性格は全然違います

2016.10.19 Wed 09:09
おばあちゃん米寿★
怒涛の土曜日を迎えていました・・・・
土曜の朝からさやちゃんの参観日、
終わってさやちゃんのバザー
それが終わって今度はお~ちゃんのお遊戯会のリハーサル
それが終わって今度はおばあちゃんの米寿のお祝い
ちなみに翌朝はお~ちゃんのお遊戯会本番
でも案ずるより産むがやすし!!
前日からの準備のおかげで、
当日は心配していたより全然余裕で進んでいきました
まず今回おばあちゃんのお祝いにケーキを作っていこうと決めたママ
人数が多いので、ケーキだけじゃ足りないだろうから、
初めてクッキーシューを作りました
まず試作で作ったやつ。

ちぎりパンかよ
ってなくらいにひっついた

プチシューにしようかとかいろいろ試作を重ね、
もうクリーム食べたくないわ~ってなくらいに試食しまくって
なんとか完成

プリンも作った。
そしてケーキ

リボンとお花はマシュマロフォンダンで作りました。
備忘録 マシュマロフォンダン
マシュマロ 20グラム
水 小さじ1
をレンジで20秒チン
粉砂糖 80グラムを入れてこねる
食紅を混ぜて色を付ける 以上

子供たちはポップアップカードを一緒に作りました

おばあちゃん、いつまでも元気で子供たちの成長を見守ってね
土曜の朝からさやちゃんの参観日、
終わってさやちゃんのバザー
それが終わって今度はお~ちゃんのお遊戯会のリハーサル
それが終わって今度はおばあちゃんの米寿のお祝い

ちなみに翌朝はお~ちゃんのお遊戯会本番

でも案ずるより産むがやすし!!
前日からの準備のおかげで、
当日は心配していたより全然余裕で進んでいきました

まず今回おばあちゃんのお祝いにケーキを作っていこうと決めたママ

人数が多いので、ケーキだけじゃ足りないだろうから、
初めてクッキーシューを作りました

まず試作で作ったやつ。

ちぎりパンかよ

ってなくらいにひっついた


プチシューにしようかとかいろいろ試作を重ね、
もうクリーム食べたくないわ~ってなくらいに試食しまくって
なんとか完成


プリンも作った。
そしてケーキ


リボンとお花はマシュマロフォンダンで作りました。


マシュマロ 20グラム
水 小さじ1
をレンジで20秒チン
粉砂糖 80グラムを入れてこねる
食紅を混ぜて色を付ける 以上

子供たちはポップアップカードを一緒に作りました


おばあちゃん、いつまでも元気で子供たちの成長を見守ってね

2016.10.18 Tue 10:00
やっとこ屋★
久しぶりにやっとこ屋に行きました


食べたのは白玉抹茶と白玉ミルク。

ここはいつもたいやきアイスしか食べず、
普通のたい焼きを食べたことがないので
いつかは食べてみたいなぁ・・・・
でもいつもアイスに行ってしまうんだなぁ
ちょっと焼き目がついてて、香ばしくて
ほんとおいしいんだもん



食べたのは白玉抹茶と白玉ミルク。

ここはいつもたいやきアイスしか食べず、
普通のたい焼きを食べたことがないので
いつかは食べてみたいなぁ・・・・
でもいつもアイスに行ってしまうんだなぁ

ちょっと焼き目がついてて、香ばしくて
ほんとおいしいんだもん

2016.10.11 Tue 21:26
オアシス&ラーメン大将★
久しぶりに玖珂のオアシスに行きました

いつもオアシスに行くときは彩龍に行くのが恒例ですが
席が少なくなって13時前でもすんごい行列になっていて
さらに店主が骨を痛めたらしく、チャーハンが作れないと張り紙があったので
あきらめてコンビニおにぎりを食べてからのオアシス

お~ちゃんの顔が背伸びしてギリギリ水面に出るようになっていました
卒園の頃は、
クロールラッコと言ってクロールをしながら
息継ぎの時に背泳ぎしてまたクロールをするというスタイルだったさやちゃん

パパのスパルタコーチにより、
1日でクロールの息継ぎができるようになっていました
かなり実りのある1日
帰りにいつものアンジェリックに寄ってケーキを買って帰宅。
のつもりが・・・・
帰りにやっぱりラーメンが食べたいねぇという話になり
ラーメン大将にいくことに


お店新しくなってからは初めての来店

食券制になってました(肝心のラーメンの値段が写っていない
)

とんこつラーメン(540円)

黒ラーメン(590円)

チャーハンセット(300円)
チャーハンの大盛がなくなった?のが残念だったけど
この細麺にしてこのプチプチ弾力のラーメン、ほんとたまりません

食券機に彩龍からの熨斗が貼ってあってびっくり
お知り合いなんだね~~


いつもオアシスに行くときは彩龍に行くのが恒例ですが
席が少なくなって13時前でもすんごい行列になっていて
さらに店主が骨を痛めたらしく、チャーハンが作れないと張り紙があったので
あきらめてコンビニおにぎりを食べてからのオアシス


お~ちゃんの顔が背伸びしてギリギリ水面に出るようになっていました

卒園の頃は、
クロールラッコと言ってクロールをしながら
息継ぎの時に背泳ぎしてまたクロールをするというスタイルだったさやちゃん

パパのスパルタコーチにより、
1日でクロールの息継ぎができるようになっていました

かなり実りのある1日

帰りにいつものアンジェリックに寄ってケーキを買って帰宅。
のつもりが・・・・
帰りにやっぱりラーメンが食べたいねぇという話になり
ラーメン大将にいくことに



お店新しくなってからは初めての来店


食券制になってました(肝心のラーメンの値段が写っていない


とんこつラーメン(540円)

黒ラーメン(590円)

チャーハンセット(300円)
チャーハンの大盛がなくなった?のが残念だったけど
この細麺にしてこのプチプチ弾力のラーメン、ほんとたまりません


食券機に彩龍からの熨斗が貼ってあってびっくり

お知り合いなんだね~~

2016.10.10 Mon 23:20
魚釣り★
ずっとやってみたいなぁと思いながら、道具がないし~とか
なかなか1歩が踏み出せなかった魚釣りに
ついに行くことにしました

何といっても釣り初心者なので
(釣り堀では竿とか用意されてたし、海で自分たちだけで釣るのは初めて)
まずは櫛ヶ浜にある「釣具のポイント」に行って道具を買うところから
なんと、竿とさびきのセット商品があったので店員さんに
「めっちゃ初心者なんですけど・・・」
と言ってお話をすると、さびきとか全部セットしてくれた

様子見で波止場に行き、いよいよ釣りを始めると・・・

すごく小ぶりのアジがもう入れ食い状態
甥っ子も呼んで、竿ももう1本買いに行ったんだけど
なんと、甥っ子が来る頃には全然釣れなくなっちゃったの
なぜだ??
魚も「これは罠だ」と学ぶのか??
撒き餌の周りにはわんさか来るのに、全然針に食いついてくれなくなった
せっかく来た甥っ子に釣らせてあげたくて
場所を変えて粭島のほうに行ってみたんだけど釣れる気配がなく・・・

また最初にいた場所に戻って釣りを始める。

が・・・
もう1匹も釣れることなく終了してしまいました。
でもちょうど船で帰ってきた漁師さんになぜか呼び止められ、
「小さいチヌがあるからあげる」
と言っても40センチ弱の、
私たちからすればすごくご立派なチヌをいただきました


結果、小アジ20匹!!!!
最初の15分、入れ食い状態のその後は
ほんと1匹くらいしか釣れなかったので
15分で19匹って感じでしょうか。
この小さいアジをさぁぁぁ
1匹1匹お刺身にしてさぁぁぁぁ
下ごしらえのめんどくささに
「もう釣りはええわ~」とか思ってたんだけど
急に思い立って3枚におろした骨を骨せんべいにしたりして


(ずっと骨を捨ててて、思い立った時から骨せんべいにしたから少な目)
そしたら子供たちもパパまでも
「めっちゃおいしい

」
と言ってバックバク食べるもんだから
(意外にも骨せんべいが1番になくなった)
なんか下ごしらえのしんどさが吹っ飛んで
「また行きたいねぇ」なんて言ってる自分がいたりして
まぁ道具も買っちゃったし
魚の下ごしらえの腕もきっと磨かれるだろうし
また行ってみてもいいかなぁ
今日は入れ食い状態だったから子供たちも楽しかっただろうけど
釣れなくなった瞬間からすごく暇そうにしてた子供たち
何もわからんままに海に行ったから
今度はどうやったら釣りやすいのか
時間とか潮とか調べて行ってみようかと思う
なかなか1歩が踏み出せなかった魚釣りに
ついに行くことにしました


何といっても釣り初心者なので
(釣り堀では竿とか用意されてたし、海で自分たちだけで釣るのは初めて)
まずは櫛ヶ浜にある「釣具のポイント」に行って道具を買うところから

なんと、竿とさびきのセット商品があったので店員さんに
「めっちゃ初心者なんですけど・・・」
と言ってお話をすると、さびきとか全部セットしてくれた


様子見で波止場に行き、いよいよ釣りを始めると・・・

すごく小ぶりのアジがもう入れ食い状態

甥っ子も呼んで、竿ももう1本買いに行ったんだけど
なんと、甥っ子が来る頃には全然釣れなくなっちゃったの

なぜだ??
魚も「これは罠だ」と学ぶのか??
撒き餌の周りにはわんさか来るのに、全然針に食いついてくれなくなった

せっかく来た甥っ子に釣らせてあげたくて
場所を変えて粭島のほうに行ってみたんだけど釣れる気配がなく・・・

また最初にいた場所に戻って釣りを始める。

が・・・
もう1匹も釣れることなく終了してしまいました。
でもちょうど船で帰ってきた漁師さんになぜか呼び止められ、
「小さいチヌがあるからあげる」
と言っても40センチ弱の、
私たちからすればすごくご立派なチヌをいただきました



結果、小アジ20匹!!!!
最初の15分、入れ食い状態のその後は
ほんと1匹くらいしか釣れなかったので
15分で19匹って感じでしょうか。
この小さいアジをさぁぁぁ
1匹1匹お刺身にしてさぁぁぁぁ
下ごしらえのめんどくささに
「もう釣りはええわ~」とか思ってたんだけど
急に思い立って3枚におろした骨を骨せんべいにしたりして


(ずっと骨を捨ててて、思い立った時から骨せんべいにしたから少な目)
そしたら子供たちもパパまでも
「めっちゃおいしい



と言ってバックバク食べるもんだから
(意外にも骨せんべいが1番になくなった)
なんか下ごしらえのしんどさが吹っ飛んで
「また行きたいねぇ」なんて言ってる自分がいたりして

まぁ道具も買っちゃったし
魚の下ごしらえの腕もきっと磨かれるだろうし
また行ってみてもいいかなぁ

今日は入れ食い状態だったから子供たちも楽しかっただろうけど
釣れなくなった瞬間からすごく暇そうにしてた子供たち

何もわからんままに海に行ったから
今度はどうやったら釣りやすいのか
時間とか潮とか調べて行ってみようかと思う

2016.10.09 Sun 21:55
運動会★
日曜は甥っ子と姪っ子の運動会でした


朝から少し天気が悪く、お弁当を作りながら少し心配になるほどでした。
写真を見ながらどうしてこのお弁当にこんなに時間がかかるのか
我ながら不思議なくらいですが、なんとこれに2時間半かかっているのです!!
おかげで運動会にすこ~し遅れたかなぁ
無事行われた運動会。
よその幼稚園の運動会に行くのは初めてのことで、
なんかすっごく新鮮で楽しかった~




年長さんの組体操にはびっくり!!
めっちゃ楽しかった~~
うちの子もいい子で見てたし、
運動場の遊具でよその子とお友達になって遊んでたり
汗びっしゃになって楽しんでいました
これで一大イベントは終わりかと思いきや、
10月は発表会や秋祭り、バザー、遠足など
小学校と幼稚園、イベントが2倍になって襲い掛かってきます
もっとお弁当を早く作れるようにがんばろう



朝から少し天気が悪く、お弁当を作りながら少し心配になるほどでした。
写真を見ながらどうしてこのお弁当にこんなに時間がかかるのか
我ながら不思議なくらいですが、なんとこれに2時間半かかっているのです!!
おかげで運動会にすこ~し遅れたかなぁ

無事行われた運動会。
よその幼稚園の運動会に行くのは初めてのことで、
なんかすっごく新鮮で楽しかった~





年長さんの組体操にはびっくり!!
めっちゃ楽しかった~~

うちの子もいい子で見てたし、
運動場の遊具でよその子とお友達になって遊んでたり
汗びっしゃになって楽しんでいました

これで一大イベントは終わりかと思いきや、
10月は発表会や秋祭り、バザー、遠足など
小学校と幼稚園、イベントが2倍になって襲い掛かってきます

もっとお弁当を早く作れるようにがんばろう

2016.10.05 Wed 00:33
ニクゼン 博多★
土曜、博多に行ってきました
最近ずっと「肉~~肉~~」と言っていたママに
パパがいいお店を発見してくれました

高級焼肉が福岡一安いお店、ニクゼン
なんと、ここにたどり着くまでに迷子になり、
お店について5分もしないうち、チョコバニ夫婦の次の人で
入店締め切り(完売)になりました
あぶなかった

ランチメニューはステーキ丼か、ビーフシチュー定食のみ。
もちろんステーキ丼
もう入店ほぼ最後だったのでないだろうと思いながら
「限定40食の特盛、まだありますか?」
と聞いてみたら、意外にもまだあったので注文してみる

特盛=お肉300g、ご飯700g(ご飯は少な目で注文
)
普通のと比べると笑っちゃう
これで1200円(普通盛850円)だからびっくり

もえあずのサインがありました
でもデカ盛りの大味ではなく
ほんとお肉も柔らかくてたれもおいしくて
わさびがいい味だしてて、これがこのお値段でいいのか??
と思うくらい、めっちゃ好き~~
お腹いっぱいで歩いていると、水曜日のアリスを発見


女性店員さんのいるところにある小さなドアをくぐるとアリスの世界になって
店内へと導いてくれます、めっちゃかわいい
前にテレビで見ていたんだけど、
偶然にも発見して、実際に店舗に入れるなんて思ってもいなかったので
めっちゃ感動


最後に阪急でデザートをゲットして帰宅
今日(日曜)は甥っ子の運動会だったので
皆で食べました

最近ずっと「肉~~肉~~」と言っていたママに
パパがいいお店を発見してくれました


高級焼肉が福岡一安いお店、ニクゼン

なんと、ここにたどり着くまでに迷子になり、
お店について5分もしないうち、チョコバニ夫婦の次の人で
入店締め切り(完売)になりました

あぶなかった


ランチメニューはステーキ丼か、ビーフシチュー定食のみ。
もちろんステーキ丼

もう入店ほぼ最後だったのでないだろうと思いながら
「限定40食の特盛、まだありますか?」
と聞いてみたら、意外にもまだあったので注文してみる


特盛=お肉300g、ご飯700g(ご飯は少な目で注文

普通のと比べると笑っちゃう

これで1200円(普通盛850円)だからびっくり


もえあずのサインがありました

でもデカ盛りの大味ではなく
ほんとお肉も柔らかくてたれもおいしくて
わさびがいい味だしてて、これがこのお値段でいいのか??
と思うくらい、めっちゃ好き~~

お腹いっぱいで歩いていると、水曜日のアリスを発見



女性店員さんのいるところにある小さなドアをくぐるとアリスの世界になって
店内へと導いてくれます、めっちゃかわいい

前にテレビで見ていたんだけど、
偶然にも発見して、実際に店舗に入れるなんて思ってもいなかったので
めっちゃ感動



最後に阪急でデザートをゲットして帰宅

今日(日曜)は甥っ子の運動会だったので
皆で食べました

2016.10.02 Sun 22:28