下松健康パーク★
さやちゃんがスケートに行きたがるので、
下松健康パークに行きました


最初はずっと手すりから離れられなかったんだけど・・・

だんだん慣れてきて滑る・・・というか歩く程度には上達。

お~ちゃんは2枚刃の靴があったので(17センチまで)
それなりに


椅子を借りて滑ってみる図
持つものがあるとこけない安心感からちゃんと滑れていましたが、
お~ちゃんが座っていると重くて滑りにくいらしい

それでも結局3時間弱くらいいたかな?
十分に遊べたと思います

スポンサーサイト
2017.03.30 Thu 22:52
松の樹★
まだ春休み前、担々麺が私を呼ぶので松の樹に行きました
そしたらどういうことでしょう!!!
本日の日替わりランチがママの大好きなエビチリじゃないですか

そりゃエビチリにするよね~

ほんっと好き
どこのエビチリより桁違いに好き
ランチでエビチリなんて、もうなんてラッキー

日替わり1000円
でも担々麺も捨てがたいママ、
麻婆豆腐にすると言っていたパパは強制的に担々麺になるよね

担々麺セット900円
これまたうんまーーーーい!!!
麻婆豆腐狙いのパパも大満足
今度また麻婆豆腐食べに行こう

そしたらどういうことでしょう!!!
本日の日替わりランチがママの大好きなエビチリじゃないですか


そりゃエビチリにするよね~


ほんっと好き

どこのエビチリより桁違いに好き

ランチでエビチリなんて、もうなんてラッキー


日替わり1000円
でも担々麺も捨てがたいママ、
麻婆豆腐にすると言っていたパパは強制的に担々麺になるよね


担々麺セット900円
これまたうんまーーーーい!!!
麻婆豆腐狙いのパパも大満足

今度また麻婆豆腐食べに行こう

2017.03.29 Wed 22:21
大平山★
月曜日、といっても先週のですけど・・・
朝からお弁当を作った子供たち

卵焼き、もうママは何もしなくても
さやちゃん味付けから焼き・巻きまで全部できるようになりました
お~ちゃんがウィンナーの切り込みを入れて、さやちゃんが焼く。
おにぎりはサランラップで自分で握りました。
のりパンチで星形を作っておにぎりに貼る。
から揚げは昨晩の残りもの。



お弁当を持って行ったのは防府の大平山。
しかし・・・・・

この日、晴れ間がほとんどなく、風も強くめちゃさむい
皆なんかチーンとなってのお昼ごはん
でもさすがに子供たちは遊びだすと楽しそう



今度また暖かい日にお弁当を持って来たいなぁ

朝からお弁当を作った子供たち


卵焼き、もうママは何もしなくても
さやちゃん味付けから焼き・巻きまで全部できるようになりました

お~ちゃんがウィンナーの切り込みを入れて、さやちゃんが焼く。
おにぎりはサランラップで自分で握りました。
のりパンチで星形を作っておにぎりに貼る。
から揚げは昨晩の残りもの。



お弁当を持って行ったのは防府の大平山。
しかし・・・・・

この日、晴れ間がほとんどなく、風も強くめちゃさむい

皆なんかチーンとなってのお昼ごはん

でもさすがに子供たちは遊びだすと楽しそう




今度また暖かい日にお弁当を持って来たいなぁ

2017.03.27 Mon 21:57
オアシス★
彩龍でご飯を食べた後、オアシスに行きました

ずっとウォータースライダーの工事中でお休みだったけど
ぞうさんもきれいになってました。

工事終了したはずのウォータースライダー
不具合とかで運休中でした
ま、怖がりのうちの子には関係ないけど

スイミングで今クロールラッコをしているお~ちゃん。
ラッコ(息継ぎ)がどうしてもできなくて沈んでしまっていたんだけど
なんとこの日、ちょっと教えただけでできるようになりました!!
しかもクロールよりラッコの方が上手
クロールより背泳ぎの練習になっちゃった
さやちゃんはクロールの普通の息継ぎの練習をしてたんだけど

これまたすぐにできるようになっちゃって・・・
どうした、うちの子??
いつも運動神経のかなり鈍いたぐいに入るんだけど
最近は成長の時期なのか
ターザンとかうんていとか自転車とか水泳とか、何かとサクッとできています
(たぶん普通の子はもっと早くにできるんだろうけど
)
実りの日々
そして・・・・
グリーンオアシスにベイマックス現れる!!!

下からバブルが出てくるプールにて。

いつものごとくアンジェリックでケーキを買って帰りました
彩龍でお腹いっぱい食べ、ケーキを買って帰るという
水泳をしても全く効果ない(いやむしろ体重増えた)よね


ずっとウォータースライダーの工事中でお休みだったけど
ぞうさんもきれいになってました。

工事終了したはずのウォータースライダー
不具合とかで運休中でした



スイミングで今クロールラッコをしているお~ちゃん。
ラッコ(息継ぎ)がどうしてもできなくて沈んでしまっていたんだけど
なんとこの日、ちょっと教えただけでできるようになりました!!
しかもクロールよりラッコの方が上手

クロールより背泳ぎの練習になっちゃった

さやちゃんはクロールの普通の息継ぎの練習をしてたんだけど

これまたすぐにできるようになっちゃって・・・
どうした、うちの子??
いつも運動神経のかなり鈍いたぐいに入るんだけど
最近は成長の時期なのか
ターザンとかうんていとか自転車とか水泳とか、何かとサクッとできています

(たぶん普通の子はもっと早くにできるんだろうけど

実りの日々

そして・・・・
グリーンオアシスにベイマックス現れる!!!

下からバブルが出てくるプールにて。

いつものごとくアンジェリックでケーキを買って帰りました

彩龍でお腹いっぱい食べ、ケーキを買って帰るという
水泳をしても全く効果ない(いやむしろ体重増えた)よね

2017.03.26 Sun 08:24
彩龍★
日曜日、玖珂のオアシスに行ったので、
いつものごとく彩龍に行きました
3連休中日だし大行列を覚悟していきましたが
ぜんっぜん混んでなくて普通に入れた・・・
しかも前回「手が痛いのでチャーハンお休みします」だったチャーハンが
今日はやっている~~~~

超ラッキー!

コンビ(980円)

チキン南蛮定食(980円)

チャーハンも食べたい、チキン南蛮も食べたいでこんな事になったけど・・・
ここのチャーハンけっこうボリューミーなので絶対に多い・・・

お腹パンパンの状態で水着になるのか~~~~~
ということで
ポッコリお腹でオアシスに向かったのです

臨時休業
いつものごとく彩龍に行きました

3連休中日だし大行列を覚悟していきましたが
ぜんっぜん混んでなくて普通に入れた・・・
しかも前回「手が痛いのでチャーハンお休みします」だったチャーハンが
今日はやっている~~~~


超ラッキー!


コンビ(980円)

チキン南蛮定食(980円)

チャーハンも食べたい、チキン南蛮も食べたいでこんな事になったけど・・・
ここのチャーハンけっこうボリューミーなので絶対に多い・・・

お腹パンパンの状態で水着になるのか~~~~~

ということで
ポッコリお腹でオアシスに向かったのです


臨時休業
2017.03.23 Thu 22:14
土曜日・自転車公園★
金曜日、年長さんと最後のお別れをしてから、
土曜日、自転車公園に行きました

3連休初日のせいか人がすごく多くて
まず駐車場に入れれなかったし、
公園内に入っても借りることのできる自転車が1台もないという事態
それでもラッキーなことに少し待っただけで
ちょうどいいサイズの自転車が返ってきたので
お~ちゃんの自転車の練習。
最近ではかなり「自転車に乗れる」と言ってもいいくらいになってきたものの
最初の漕ぎ始めがまだ一人で乗れない状態だったお~ちゃん
いつも「ママ支えて~」と言っていたけど、
この日はなんか違った!!!
ママの助言を素直に聞くし
やる気が見られた!!!
すると、どうでしょう

漕ぎ始めから漕ぐに至るまで
ちゃんと「1人で乗れた!」ではないですか
もうママが支えなくても、「1人で乗れる」ではないですか!!!
暑い夏の日、誰もいない自転車公園で頑張った日々
寒い冬の日、貸し切り状態の自転車公園で頑張った日々
そして人混みの春の日
ようやく芽が出ました、お~ちゃんの自転車
ばんざーい!
土曜日、自転車公園に行きました


3連休初日のせいか人がすごく多くて
まず駐車場に入れれなかったし、
公園内に入っても借りることのできる自転車が1台もないという事態

それでもラッキーなことに少し待っただけで
ちょうどいいサイズの自転車が返ってきたので
お~ちゃんの自転車の練習。
最近ではかなり「自転車に乗れる」と言ってもいいくらいになってきたものの
最初の漕ぎ始めがまだ一人で乗れない状態だったお~ちゃん

いつも「ママ支えて~」と言っていたけど、
この日はなんか違った!!!
ママの助言を素直に聞くし
やる気が見られた!!!
すると、どうでしょう


漕ぎ始めから漕ぐに至るまで
ちゃんと「1人で乗れた!」ではないですか

もうママが支えなくても、「1人で乗れる」ではないですか!!!
暑い夏の日、誰もいない自転車公園で頑張った日々

寒い冬の日、貸し切り状態の自転車公園で頑張った日々

そして人混みの春の日

ようやく芽が出ました、お~ちゃんの自転車

2017.03.20 Mon 21:39
親水公園&BBQ★
先週の日曜日・・・・ってもう約1週間たっちゃってるし!!!!
久しぶりに親水公園に行きました


ここでめっちゃ遊ばせて、ワンコのシャンプーをしようと思っていたのに
それももう約1週間引き延ばしてるってことだな
早くシャンプーしてあげなきゃ

家に帰って、BBQをしました。
いつもの簡易コンロ

簡易コンロといえども、やっぱ炭火の焼肉はおいしいね~
簡易コンロ、「片付けが捨てるだけ」だから簡単でいいんだけど
火力が持続しないんだよね
子供たちがだいぶ食べるようになってきたので、
簡易コンロでは少し時間が足りなくなってきた。
まだお肉があるのに火が消えていくという

さぁ、今週は3連休!
しかも卒業式・卒園式の代休で子供たちは4連休
どうやって過ごそうかな・・・・・
久しぶりに親水公園に行きました



ここでめっちゃ遊ばせて、ワンコのシャンプーをしようと思っていたのに
それももう約1週間引き延ばしてるってことだな

早くシャンプーしてあげなきゃ


家に帰って、BBQをしました。
いつもの簡易コンロ


簡易コンロといえども、やっぱ炭火の焼肉はおいしいね~

簡易コンロ、「片付けが捨てるだけ」だから簡単でいいんだけど
火力が持続しないんだよね

子供たちがだいぶ食べるようになってきたので、
簡易コンロでは少し時間が足りなくなってきた。
まだお肉があるのに火が消えていくという


さぁ、今週は3連休!
しかも卒業式・卒園式の代休で子供たちは4連休

どうやって過ごそうかな・・・・・
2017.03.18 Sat 13:55
カキ小屋&きらり さかなぎさ公園★広島
土曜日、久しぶりに広島にカキを食べに行きました
いつもの宇品の公園に着くと、なんか異常に車が多い
駐車場を心配しましたが、無事駐車することができ、
公園内に入ってみると、なんかにぎわってる

港まつり?とやらをやっていました
人が多いのでカキ小屋待つのを覚悟しましたが、
屋台がいっぱいで逆にカキ小屋には人が少なく、
待ち時間なしで入ることができました




カキ、普通サイズとちょっと大きいサイズの混合。
片面3分ずつ焼くように言われたし、あちこちに張り紙なんかもしてあるけど、
そんなに焼くとカラッカラに焼きすぎてしまうので、自己責任において
両面で3分ちょっとくらいにしてプルプルおいしいカキをいただきました
めっちゃおいしかった~~~
お~ちゃんはコーンばかり食べてたけど、
他3人はここぞとばかりにお腹いっぱいいただきました

そういえば、カキ飯のカキの量が増えててちょっとうれしかった

食後、せっかくなのでお祭りを少し楽しんで、
きらり さかなぎさ公園とやらに行ってみることにしました

行くのにちょっと迷ったけど、なんとかたどり着いた



駐車場が有料だけど(1時間100円)
大型遊具がたくさんあって子供たちはめっちゃ楽しんでた
ここで初めてお~ちゃんはブランコがこげるようになったし、
さやちゃんはターザンに乗れるようになった
実りのある日でした

いつもの宇品の公園に着くと、なんか異常に車が多い

駐車場を心配しましたが、無事駐車することができ、
公園内に入ってみると、なんかにぎわってる


港まつり?とやらをやっていました

人が多いのでカキ小屋待つのを覚悟しましたが、
屋台がいっぱいで逆にカキ小屋には人が少なく、
待ち時間なしで入ることができました





カキ、普通サイズとちょっと大きいサイズの混合。
片面3分ずつ焼くように言われたし、あちこちに張り紙なんかもしてあるけど、
そんなに焼くとカラッカラに焼きすぎてしまうので、自己責任において
両面で3分ちょっとくらいにしてプルプルおいしいカキをいただきました

めっちゃおいしかった~~~
お~ちゃんはコーンばかり食べてたけど、
他3人はここぞとばかりにお腹いっぱいいただきました


そういえば、カキ飯のカキの量が増えててちょっとうれしかった


食後、せっかくなのでお祭りを少し楽しんで、
きらり さかなぎさ公園とやらに行ってみることにしました


行くのにちょっと迷ったけど、なんとかたどり着いた




駐車場が有料だけど(1時間100円)
大型遊具がたくさんあって子供たちはめっちゃ楽しんでた

ここで初めてお~ちゃんはブランコがこげるようになったし、
さやちゃんはターザンに乗れるようになった

実りのある日でした

2017.03.14 Tue 21:43
ちぎりパン★
お世話になった年長さんにパンを焼きました

つぶジャム入りパン

塩パン

一番奥がレーズンパン
塩パンの底のカリカリ部分、まだ研究が必要と感じたため、
年長さんにお配りするのはつぶジャム入りのパンに決定!!←超普通
つぶジャムパンを6個焼きました

1度に焼けるパンは2つなので
朝4時半から起きてせっせと作ったものの、よく考えたら
そんなに早く起きなくても6個作るの、間に合ったんじゃない??的な
はぁぁぁもう卒園の時期か~~~
お~ちゃん4月から年長さんとか大丈夫かしら??


つぶジャム入りパン

塩パン

一番奥がレーズンパン
塩パンの底のカリカリ部分、まだ研究が必要と感じたため、
年長さんにお配りするのはつぶジャム入りのパンに決定!!←超普通

つぶジャムパンを6個焼きました


1度に焼けるパンは2つなので
朝4時半から起きてせっせと作ったものの、よく考えたら
そんなに早く起きなくても6個作るの、間に合ったんじゃない??的な

はぁぁぁもう卒園の時期か~~~
お~ちゃん4月から年長さんとか大丈夫かしら??

2017.03.10 Fri 11:55
常盤公園★
昨日は常盤公園フリーパス1000円の日だったので、
遊びに行ってきました
11時に常盤公園着予定で行ったのですが、
11時の時点ですでに遊園地近くの駐車場はいっぱいだったので
けっこう遠い駐車場になっちゃった
ま、ペリカン池を横目に常盤公園内をお散歩しながら遊園地に行けたので、
それはそれでOKでしたが。


小学生の子供たちはもうだいたい保護者なしで乗れるので
自由気ままに遊んでいましたが、
お~ちゃんはまだ6歳未満だったり身長が足りなかったりで
保護者同伴の乗り物がいくつかあって
(そういう乗り物ほど乗りたがるものですよね
)
子供について回るのにけっこう疲れた

朝ドタバタしながら作ったお弁当
さやちゃんが卵焼きを焼いて(味付けもママ監修のもと自分でやった)
お~ちゃんがウィンナーに切れ目を入れてさやちゃんが焼き
ママがから揚げとささみフライを作って詰めたもの。
枝豆入れ忘れてたし
おにぎりはもうコンビニ

この3階建てのアスレチックは(フリーパス対象外 300円)
上ったり下りたりまたいだり、結構大変だった
でも所要時間30分と書いてある割には15分くらいで出れたので
早いの?実はけっこう普通だったりする?
てか、ママよりさやちゃんとお~ちゃんの方が先に出てたから
やっぱりそんなに早くはないか
人も結構多かったけど、並んでも15分くらいだし
11時から15時半までしっかり遊べました
遊びに行ってきました

11時に常盤公園着予定で行ったのですが、
11時の時点ですでに遊園地近くの駐車場はいっぱいだったので
けっこう遠い駐車場になっちゃった

ま、ペリカン池を横目に常盤公園内をお散歩しながら遊園地に行けたので、
それはそれでOKでしたが。


小学生の子供たちはもうだいたい保護者なしで乗れるので
自由気ままに遊んでいましたが、
お~ちゃんはまだ6歳未満だったり身長が足りなかったりで
保護者同伴の乗り物がいくつかあって
(そういう乗り物ほど乗りたがるものですよね

子供について回るのにけっこう疲れた


朝ドタバタしながら作ったお弁当

さやちゃんが卵焼きを焼いて(味付けもママ監修のもと自分でやった)
お~ちゃんがウィンナーに切れ目を入れてさやちゃんが焼き
ママがから揚げとささみフライを作って詰めたもの。
枝豆入れ忘れてたし

おにぎりはもうコンビニ


この3階建てのアスレチックは(フリーパス対象外 300円)
上ったり下りたりまたいだり、結構大変だった

でも所要時間30分と書いてある割には15分くらいで出れたので
早いの?実はけっこう普通だったりする?
てか、ママよりさやちゃんとお~ちゃんの方が先に出てたから
やっぱりそんなに早くはないか

人も結構多かったけど、並んでも15分くらいだし
11時から15時半までしっかり遊べました

2017.03.06 Mon 13:54
ほっとBBステーション下松店★
すごく久しぶりにマンガ喫茶に行きました
バス通園をやめて幼稚園の送り迎えをしだしてから、
朝送って行って、お買い物をして・・・家に帰ったらすぐお迎え・・・・
みたいな状態の日も多く、
近くの幼稚園を選ばなかったのが悪いんだけれども
わざわざ家に帰るのもめんどい日もありまして、
暇つぶしにもってこいな感じです
ほっとBBステーション下松店
PC・TV席というやつにしたんだけど
たぶんただのPC席より少し広いんじゃないかな?

PCの横にベンチがあります。
この椅子にリクライニングがついてればよかったのになぁ
新着ムービーにオオカミ少女と黒王子、超高速参勤交代リターンズなんかがありました。
マンガ本を読んでたんだけど、
ママは本読むのが遅いから、
3時間で8冊しか読めなくて、「1冊50円でレンタルした方がよかったんじゃない?」
という結果になってしまった

でも利用料金にドリンクバーとソフトクリームがついてたので、
のんびりできてよかったかな

女性は木曜日半額なので、ありがたい

バス通園をやめて幼稚園の送り迎えをしだしてから、
朝送って行って、お買い物をして・・・家に帰ったらすぐお迎え・・・・
みたいな状態の日も多く、
近くの幼稚園を選ばなかったのが悪いんだけれども
わざわざ家に帰るのもめんどい日もありまして、
暇つぶしにもってこいな感じです

ほっとBBステーション下松店
PC・TV席というやつにしたんだけど
たぶんただのPC席より少し広いんじゃないかな?

PCの横にベンチがあります。
この椅子にリクライニングがついてればよかったのになぁ

新着ムービーにオオカミ少女と黒王子、超高速参勤交代リターンズなんかがありました。
マンガ本を読んでたんだけど、
ママは本読むのが遅いから、
3時間で8冊しか読めなくて、「1冊50円でレンタルした方がよかったんじゃない?」
という結果になってしまった


でも利用料金にドリンクバーとソフトクリームがついてたので、
のんびりできてよかったかな


女性は木曜日半額なので、ありがたい

2017.03.02 Thu 21:25
寿栄広ラーメン 岩国★
日曜日。
玖珂の温水プールオアシスに行くときはいつも
彩龍でラーメンとチャーハンを食べてたんだけど
今回は岩国の寿栄広に行ってみることにしました
あんなに有名店なのに、
背脂が苦手なママは今まで1度も行ったことがありません。


入ってすぐ注文して食券ならぬ赤いプラスチックをもらうシステム。

中華そば 600円

背脂が苦手なママも、子供も、意外とあっさりといただけました
中華そばはあまり食べたことない子供たちですが、
気に入ってさやちゃんラーメン1杯かるく食べました
ただ、チャーシュー1切れは少し寂しい気がします
お腹も満たされ、いざ玖珂のオアシスに向かうと・・・・
なんと途中の道からカラーコーンが置かれ、侵入不可になっています!!!!
どうしたものかと思っていたら、どうやら改修工事が行われていて、
3月10日までプール営業していないみたい
仕方がないのですぐ近くの公園で遊ぶことに
プールを楽しみにしていた子供たちは超がっかりモード


お~ちゃんの背中から悲しみがにじみ出てる~~~~
とはいえ、そこはさすがに子供!!


遊びだすとだんだん楽しくなってきたみたい
パパとママはまさか外で過ごすなんて考えてもいなかったので
なかなかの薄着で来てしまっていて
せめて暖かいコーヒーがほしくなって自販機に行き・・・・
買ったコーヒーがなんと冷たいやつ~~~
冷たいのと暖かいの間違えた
プールは閉まってるわ~冷たいコーヒーだわ~
ほんとダメダメだったんだけど

アンジェリックのケーキはいつも通りにおいしかった
せめてもの救い
玖珂の温水プールオアシスに行くときはいつも
彩龍でラーメンとチャーハンを食べてたんだけど
今回は岩国の寿栄広に行ってみることにしました

あんなに有名店なのに、
背脂が苦手なママは今まで1度も行ったことがありません。


入ってすぐ注文して食券ならぬ赤いプラスチックをもらうシステム。

中華そば 600円

背脂が苦手なママも、子供も、意外とあっさりといただけました

中華そばはあまり食べたことない子供たちですが、
気に入ってさやちゃんラーメン1杯かるく食べました

ただ、チャーシュー1切れは少し寂しい気がします

お腹も満たされ、いざ玖珂のオアシスに向かうと・・・・
なんと途中の道からカラーコーンが置かれ、侵入不可になっています!!!!
どうしたものかと思っていたら、どうやら改修工事が行われていて、
3月10日までプール営業していないみたい

仕方がないのですぐ近くの公園で遊ぶことに

プールを楽しみにしていた子供たちは超がっかりモード



お~ちゃんの背中から悲しみがにじみ出てる~~~~
とはいえ、そこはさすがに子供!!


遊びだすとだんだん楽しくなってきたみたい

パパとママはまさか外で過ごすなんて考えてもいなかったので
なかなかの薄着で来てしまっていて
せめて暖かいコーヒーがほしくなって自販機に行き・・・・
買ったコーヒーがなんと冷たいやつ~~~

冷たいのと暖かいの間違えた

プールは閉まってるわ~冷たいコーヒーだわ~
ほんとダメダメだったんだけど

アンジェリックのケーキはいつも通りにおいしかった

せめてもの救い

2017.03.01 Wed 11:43