東京旅行3★
東京3日目。
この日の予定はディズニーシー
昨日と同じくパパが6:20にホテルを出て、6:35ゲート着。
土曜ということもあって、すでに大行列。
先頭は見えない

もともとこの日はネット予約のチケット完売状態。
入場規制がかかることを予想していたけど、朝こんなにも並ぶとは・・・・
この日もママと子供たちは7:30にパパと合流。
8:00オープンの時には人の波に逆らえないほどの人混み
8:15 パパはトイマニにFPゲット(14:50-15:50)(朝一でとってすでに14時台って
)
ママはレールウェイに乗ってホライズンベイまで行き、そこから歩いて
ミニーのグリーティング 20分待ち

8:45にパパがニモ&フレンズにスタンバイ(45分待ち)
その間にママたちはアクアトピア(15分待ち)
ニモ&フレンズ、酔いそうだったけどめちゃ楽しかった
海底2万マイル 30分待ち
10:30 インディージョーンズのFPゲット(14:00-15:00)
お~ちゃんの身長があと1センチ足りなくてさ~~
スタンバイエントランスのお姉さんに
「ちょっと足りないですね、ごめんなさい」
と言われたんだけど、あきらめきれずに
今度はファストパスエントランスのお兄さんに挑戦したら
「う~んギリギリ大丈夫かなぁ・・・・
でもきっとこの身長117センチ以上を示すブレスレットは
僕しかくれないと思うので絶対にはずしちゃだめだよ」
ってさすが夢の国、やさしいスタッフさんがいたよ
このおかげでお~ちゃんも無事インディージョーンズに乗れることに
10:50 マイフレンズダッフィ(ダッフィのショーレストラン)120分待ち
120分待ちって

でもこれは絶対にはずせなかったので仕方ない並ぶ。
ずっと並んでたけど2時間の間ずっと120分待ちは変わらなかった。
120分の間にパパと交代で船に乗ってみたり、
ステラルーのショーがあることを思い出して
ショー10分前に会場に行ったらすでに人だらけで

こーんな端っこから見ることになったり
12:50 やっと・・・・ 120分待ちの末レストラン入店→注文

13:15 ダッフィとシェリーメイの出会い、ジェラトーニのお話
の2本立てのショーを見ながらランチ。
ハンバーガーとかデザート

デザートはスーベニアプレート&カップ付きを選ぶ

マーブルチョコはダッフィ・シェリーメイ・ステラルー・ジェラトーニのデザイン
13:30 パパがショーを抜けてマジックランプシアターのFPゲット(17:20-18:20)
14:00 ママ&子供 ショー終了
14:30 インディージョーンズ
14:50 レールウェイに乗ってトイマニに向かう。
レールウェイがなんと30分待ち!!
15:30 トイマニ
15:50ビッグバンド抽選はずれた
ダッフィのショップに行くとすんごい人だかりで
人をかき分けかき分けお土産を選ぶ。
17:00 マジックランプシアターに向かう
17:20 マジックランプシアター
17:50 マーメイドラグーンにて子供たち勝手に遊ぶ
ママ座り込んで休憩、限界
19:00 ディズニーシーレストラン ザンビーニに向かう



昨晩のカルボナーラが食べたかった・・・・
けどここもペンネの味は薄かったけど、ピザとミートソースはOK!
20:00 パレードを横目にタートルトークに向かう
20:20 タートルトーク 30分待ち
21:00 ディズニーシー さようなら
もうホテルまで歩く気力もなく、タクシーで帰る。。。
運転手さん、近いのにごめんなさい。でももう本当に歩けないの
って感じ
・・・3日目終了。
この日の予定はディズニーシー

昨日と同じくパパが6:20にホテルを出て、6:35ゲート着。
土曜ということもあって、すでに大行列。
先頭は見えない


もともとこの日はネット予約のチケット完売状態。
入場規制がかかることを予想していたけど、朝こんなにも並ぶとは・・・・
この日もママと子供たちは7:30にパパと合流。
8:00オープンの時には人の波に逆らえないほどの人混み

8:15 パパはトイマニにFPゲット(14:50-15:50)(朝一でとってすでに14時台って

ママはレールウェイに乗ってホライズンベイまで行き、そこから歩いて
ミニーのグリーティング 20分待ち

8:45にパパがニモ&フレンズにスタンバイ(45分待ち)
その間にママたちはアクアトピア(15分待ち)
ニモ&フレンズ、酔いそうだったけどめちゃ楽しかった

海底2万マイル 30分待ち
10:30 インディージョーンズのFPゲット(14:00-15:00)
お~ちゃんの身長があと1センチ足りなくてさ~~

スタンバイエントランスのお姉さんに
「ちょっと足りないですね、ごめんなさい」
と言われたんだけど、あきらめきれずに
今度はファストパスエントランスのお兄さんに挑戦したら
「う~んギリギリ大丈夫かなぁ・・・・
でもきっとこの身長117センチ以上を示すブレスレットは
僕しかくれないと思うので絶対にはずしちゃだめだよ」
ってさすが夢の国、やさしいスタッフさんがいたよ

このおかげでお~ちゃんも無事インディージョーンズに乗れることに

10:50 マイフレンズダッフィ(ダッフィのショーレストラン)120分待ち

120分待ちって


でもこれは絶対にはずせなかったので仕方ない並ぶ。
ずっと並んでたけど2時間の間ずっと120分待ちは変わらなかった。
120分の間にパパと交代で船に乗ってみたり、
ステラルーのショーがあることを思い出して
ショー10分前に会場に行ったらすでに人だらけで

こーんな端っこから見ることになったり

12:50 やっと・・・・ 120分待ちの末レストラン入店→注文

13:15 ダッフィとシェリーメイの出会い、ジェラトーニのお話
の2本立てのショーを見ながらランチ。
ハンバーガーとかデザート

デザートはスーベニアプレート&カップ付きを選ぶ


マーブルチョコはダッフィ・シェリーメイ・ステラルー・ジェラトーニのデザイン

13:30 パパがショーを抜けてマジックランプシアターのFPゲット(17:20-18:20)
14:00 ママ&子供 ショー終了
14:30 インディージョーンズ
14:50 レールウェイに乗ってトイマニに向かう。
レールウェイがなんと30分待ち!!
15:30 トイマニ
15:50ビッグバンド抽選はずれた

ダッフィのショップに行くとすんごい人だかりで
人をかき分けかき分けお土産を選ぶ。
17:00 マジックランプシアターに向かう
17:20 マジックランプシアター
17:50 マーメイドラグーンにて子供たち勝手に遊ぶ
ママ座り込んで休憩、限界

19:00 ディズニーシーレストラン ザンビーニに向かう



昨晩のカルボナーラが食べたかった・・・・
けどここもペンネの味は薄かったけど、ピザとミートソースはOK!
20:00 パレードを横目にタートルトークに向かう
20:20 タートルトーク 30分待ち
21:00 ディズニーシー さようなら

もうホテルまで歩く気力もなく、タクシーで帰る。。。
運転手さん、近いのにごめんなさい。でももう本当に歩けないの

って感じ

スポンサーサイト
2017.11.29 Wed 11:42