fc2ブログ
CALENDAR
2018.03.
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

夜マック 倍バーガー★
夜マック、プラス100円でパティが倍に

ママ知らなかったんだけど、
ダブルチーズバーガーのようにもともとパティが2枚入ってるバーガーは
プラス100円でパティも2枚追加になるんだって~~

値段は地域によって違うのかもしれませんが
チョコバニ地方
doublecheeseburger_l.jpg
ダブルチーズバーガー 320円がプラス100円で
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
yorumac-doublecheeseburger_l.jpg
こうなります

気を付けなければいけないのが、ソース多めで注文しないと
ソースはそのままでバティ倍ってこと。

チョコバニ家がマックに行ったときは
ダブルチーズバーガーのクーポンがあったので
270円+100円でこうなりました
IMG_3137.jpg

ちなみにビックマックだとこうなります!
yorumac-bigmac_l.jpg

IMG_3138.jpg
ま、実物の写真が劣るのは仕方ないよね

そしてメガてり大好きチョコバニ家としては
yorumac-teriyakimcburger_l.jpg
メガてりとはいえないにしても
倍てりやきバーガー食べたいよね~~

それがこれ
IMG_3140.jpg

・・・・・

って普通のてりやきバーガーじゃないか~い

どうやら店舗側のオーダーミス。

レシートはちゃんと倍てりやきになってたんだけどね

今度またオーダーしてリベンジしたいと思います



スポンサーサイト



2018.03.27 Tue 20:53
甲賀の里 忍者村★
翌朝、ホテルで朝食を食べて9時過ぎくらいに出発

向かうは 甲賀忍者村
IMG_3001.jpg
1着710円のレンタル忍者服に着替えていざ忍者修行

IMG_3010.jpg
からくり屋敷

IMG_3011.jpg
塀横歩き

IMG_3021.jpg
壁づたい

なかなか忍者っぽい

IMG_3023.jpg
石垣上りの術

じつはここ・・・

IMG_3024.jpg
ちびっこ忍者がいっぱいです

IMG_3037.jpg
綱渡りの術 

IMG_3065.jpg
坂道上がりの術

忍者修行はまだ続きますよ~

IMG_3046.jpg
手裏剣道場

けっこう重めの鉄製?手裏剣です

IMG_3055.jpg
的に向かって投げます。

IMG_3059.jpg
ささった

ひゅ~かっこいい

そして最後はこれ


IMG_3069.jpg

なんだかわかりますか?!

そう!水蜘蛛の術

IMG_3077.jpg

でもやっぱりすぐこうなっちゃうよね
CwBQhETh_201803241842369a5.jpg

ここを1度もぬれずにクリアした子をママは見なかったよ

中には泳いじゃってる子もいたし
IMG_3096.jpg
なんとか到着!

さやちゃんは1度ぬれた時点であきらめてやらなかった

IMG_3099.jpg
それでも最後には免許皆伝

ここから蕎麦屋に向かうのですが、ママ大失態!!!!
IMG_3000.jpg
ここに来た時に来ていた子供たちのジャケット&下に来ていたパーカージャケット

忍者服に着替えるときに更衣室に置いたまま、
帰りは濡れていて寒いというので更衣室に行かず、足洗い場で
用意していた替えの服に急いで着替えたため、忘れて帰っちゃった

山口に着いてから翌日気付くという・・・

あるよね~そういうこと!! 

え?! ない???

ま~置いといて・・・

IMG_3100.jpg
黒田園

そばが売り切れ次第終了なので、
お店に行く前に電話して必要なそばの取り置きをしてもらう

IMG_3103.jpg
IMG_3104.jpg
IMG_3105.jpg
IMG_3106.jpg
値段忘れたけど、かけそばで900円くらい?!
かなりリーズナブルで麺のコシがすごいの

ざるそばなんてものすんごいコシ!

おだしもカツオが効いててめちゃおいしかった

今回の旅も大満喫して帰路につきました

今回は長旅だったけど、パパ運転ご苦労様でした


2018.03.26 Mon 18:52
長島スパーランド&なばなの里★
3月17日(土) AM2:00 出発

今回の旅はババちゃんと一緒に行ってきました

セレナの後ろに布団を敷いて、
完全に寝れる状態にして明け方から出かけます。

目的地は長島スパーランド(三重県)

何かと時間がかかるだろうと早めに出たものの、
思ったより早くついてしまって
湾岸長島PAで朝食を兼ねて一休み。
IMG_2823.jpg
ご当地物食べたいよね きしめん

IMG_2826.jpg
1時間くらい余裕があったので
併設されてた足湯を堪能

3時出発でもよかったな

9:30 長島スパーランド開園
IMG_2828.jpg
前好きだったこれはやはり今でも好きみたい

IMG_2835.jpg
今回はババちゃんが一緒だったので、ババちゃんとも楽しむ

12:00
お腹がすいたので昼食にするのですが、
今回もやはり長島スパーランドを出て
三井アウトレット内ジャズドリーム長島店のフードコートへ

だって・・・・

IMG_2932.jpg
写真が逆からの撮影だけど

矢場とんのわらじとんかつ(単品1300円)を食べるのも目的の一つだったから

パパは
IMG_2930.jpg
矢場とん リブロース味噌カツ定食ご飯大盛(1900円)

ママは絶対にこれ
IMG_2928.jpg
來杏の担々麺(1330円)

これがママのドストライク

東京で食べた阿吽よりもママは断然こっち(個人的な感想です

ドロドロなのか?!っていうくらいゴマ強め濃厚なスープに
細麺がするりとのどを通り抜け
その時に辛みがのどを刺激する。

めちゃウマ~~~~~

IMG_2933.jpg
また逆からの撮影で申し訳ないけど
PAで「朝はモーニングでしょ」といってきしめんを食べなかったばばちゃんが
ここできしめんセット(1380円)

子供たちが思ったよりあまり食べなくて
おいしさに釣られてお腹いっぱいに食べてしまったチョコバニ夫婦

IMG_2935.jpg
今回も1店舗3000円以上の利用で
駐車料金1000円返金してもらいました

チャリーンって返ってきたからびっくりしたら、500円玉2枚

そこからまた長島スパーランドに戻って遊びます
IMG_2937.jpg
こーんな空中ブランコというよりはむしろもう天空ブランコじゃないかってくらい
バカ高いブランコもあったけど・・・・

IMG_2948.jpg
ま~ま~うちの子は普通の空中ブランコ

17時くらい、まだ早いなぁと思いながらも遊びつくしてしまったので
ババちゃんを連れてきた目的、なばなの里に向かう

意外と混雑もなくすんなりとついてしまって
イルミネーション開始の18:20までまだ時間があったので
皆でいったん車の中で寝る

18時くらいにまだ早いかなぁと思いながらも入園すると
IMG_2960.jpg
やはりまだ明るかったなぁ。

青空に映える梅

でもすぐに暗くなっていって
IMG_2982.jpg
美しい花をめでることができました

IMG_2981.jpg
もちろんUFOアイランド富士に「ここに来たらこれに乗らなきゃ」
なんて言って乗せたんだけど・・・・・

メインのこのイルミネーションを上から見てしまったので
IMG_2985.jpg
IMG_2992.jpg
目前で見るイルミの感動が薄れてしまっていた

順番を間違えたな こっちを先にみてアイランド富士を最後に乗るべきだった

IMG_2984.jpg
ひかりのトンネルを通って

長島ビール園でババちゃんと地ビールを楽しむ
IMG_2998.jpg

お昼に肉を食べすぎてしまって
本当はここのトンテキがめちゃ食べたかったのに
肉限界モードで食べれず

歩き疲れてお~ちゃんはおんぶ状態だったので
結構疲れていたのですが、
ホテルは同じ桑名市内で取っていたので
すぐに到着、いろいろ準備をして眠りにつきました


2018.03.24 Sat 17:12
危ないよ?!★
1519290406295.jpg
パパにつぶされるチョコ

1519290420025.jpg
うつ伏せパパの膝枕ラテ

君たち、それでいいのか?!

それで寝れるのか?!

そこまでしてパパの横で寝たいのか?????


2018.03.14 Wed 19:51
3月★
3月に入って、いきなり別れの季節の怒涛の波がやってきました

1月は師走だし
2月は28日しかないし
3月は中旬までお別れの季節だし
ほんとあっという間に日が過ぎていきます


いろいろお世話になった方へチョコケーキを作ってみたり。
IMG_2795.jpg
まだまだ中旬まで続きますよ~~~~~

この忙しさ!!!


2018.03.14 Wed 10:42
周南市立駅前図書館★
徳山駅前にできたTUTAYA&スタバ併設図書館
周南市立徳山駅前図書館に今更ながら行ってきました
IMG_2780.jpg
スタバもだいぶ落ち着いたころだろうと思っていましたが、
日曜日だったせいかけっこう行列になっていました。

1時間無料の駐車場が併設されていて
結構いいなぁって思ったけど
スタバ飲みながら本汚したらどうしようかとばかり考えてしまいました

IMG_2781.jpg
駅前に来たなら、気になっていたジェラート屋さんに

道の駅ソレーネにあるtitiソフトのお店です。
IMG_2783.jpg
ジェラート ダブル400円

IMG_2784.jpg
ソフトクリーム 250円

ソフトクリームは安定のおいしさなんだけど
抹茶が結構濃くてママ好みでした

IMG_2790.jpg
それから学校に行ってバスケの練習をしたんだけど・・・・

久しぶりにバスケをしたらなんとまぁシュートが入らんこと入らん事!!!

さやちゃんの練習というより
夫婦で必死になってシュート練習をするはめに

翌日筋肉痛になったよ


2018.03.12 Mon 12:59

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏