釜山旅行3★南浦洞
バスに「カムサハムニダ~(韓国語でありがとう)」言って下車。
駅からなら地図を印刷して持っていたんだけど
予定外にバスだったので自分たちの現在地が全くわからず・・・
ここで、パパがネット予約して空港でゲットしたwifiがすごく役に立ちました
スマホに向かって「現在地」→「行きたい場所」を言えばグーグルマップ出てくるんだもん
しかも日本語でww
これこれ~~~
このきな粉のかき氷、食べてみたかったの

ソルビン
このままだとコホコホ咳が出ちゃうけど(笑)

セルフの練乳を発見して、これかけるとめちゃめちゃおいしかった

歩いてるとながーいソフトクリーム屋さん
またアイス系かい!!!!

ほんとうに32センチあった!!! 上手ね~
ここからさやちゃんがタワーに行きたいと言うので

釜山タワー
ここに上るまでの階段が長いし急だし、めちゃめちゃ大変だった
足プルプルしたよ
釜山タワーの上からの景色きれいだったし、




タワーの中はいろいろフォトジェニックな感じで楽しかった
そしてなんと!!!!!

釜山タワーに上るエスカレーター(上りのみ)を発見!!!!
エスカレーターを横目に、また足プルプルさせながら階段を下りましたさ
この時点ですでに23時くらい・・・
地下鉄に至る道も、ロッテ百貨店も
お店がほとんど閉まってて夜ご飯食べれんじゃん!!!!
仕方なくコンビニでせめてもの韓国ご飯、
キンパッ(韓国巻きずし)を買ってホテルに帰りました

まぁね、いろいろ買い食いしてたからそんなにお腹もすいてなかったしね、
でも初日の食事がこれかーーーい
後に、釜山駅周辺(ホテル周辺)に
24時間営業のおいしいお店を発見するに至る
初日、ようやく終わり。
(ビール、すごく安いと聞いていたけどそんなに安くない。1本29000w=290円くらい。
日本の発泡酒の方が安いね。)
駅からなら地図を印刷して持っていたんだけど
予定外にバスだったので自分たちの現在地が全くわからず・・・
ここで、パパがネット予約して空港でゲットしたwifiがすごく役に立ちました

スマホに向かって「現在地」→「行きたい場所」を言えばグーグルマップ出てくるんだもん

しかも日本語でww
これこれ~~~
このきな粉のかき氷、食べてみたかったの


ソルビン
このままだとコホコホ咳が出ちゃうけど(笑)

セルフの練乳を発見して、これかけるとめちゃめちゃおいしかった


歩いてるとながーいソフトクリーム屋さん
またアイス系かい!!!!

ほんとうに32センチあった!!! 上手ね~

ここからさやちゃんがタワーに行きたいと言うので

釜山タワー
ここに上るまでの階段が長いし急だし、めちゃめちゃ大変だった

足プルプルしたよ

釜山タワーの上からの景色きれいだったし、




タワーの中はいろいろフォトジェニックな感じで楽しかった

そしてなんと!!!!!

釜山タワーに上るエスカレーター(上りのみ)を発見!!!!
エスカレーターを横目に、また足プルプルさせながら階段を下りましたさ

この時点ですでに23時くらい・・・
地下鉄に至る道も、ロッテ百貨店も
お店がほとんど閉まってて夜ご飯食べれんじゃん!!!!
仕方なくコンビニでせめてもの韓国ご飯、
キンパッ(韓国巻きずし)を買ってホテルに帰りました


まぁね、いろいろ買い食いしてたからそんなにお腹もすいてなかったしね、
でも初日の食事がこれかーーーい

後に、釜山駅周辺(ホテル周辺)に
24時間営業のおいしいお店を発見するに至る

初日、ようやく終わり。
(ビール、すごく安いと聞いていたけどそんなに安くない。1本29000w=290円くらい。
日本の発泡酒の方が安いね。)
スポンサーサイト
2018.08.29 Wed 22:46
釜山旅行 2★甘川文化村
ホテルに荷物を置いたのが17時半、(空港着が16時くらい。予想より遅い)
雨もあがっていたので、急いで甘川文化村へ。
(ほとんど雨予報だったので降っていないうちに行けるところは行きたかった)
釜山駅から地下鉄に乗って最寄りの駅(土城駅)まで。
地下鉄は日本語表記があるので子供でも切符を買うことができます

土城駅から甘川文化村まではドキドキしながらまたタクシー・・・
けっこう走ったけど、なんと1メーター330円で行けました
ほんとタクシー安い!

甘川文化村、韓国のマチュピチュって書いてあった。


壁画と同じようにパパとチュウの図

壁画が芸術的な面白い村でした

フライドチキンの甘ダレ3000w=300円くらい
sweetとhotがあったのでsweetにしたのに、
辛くて子供たち食べれず
ママも食べてみると普通に辛い
これでsweetか!!!
ここからまた土城駅までタクシーに乗ろうとするんだけど、
またもや問題勃発
タクシーに乗って土城駅のハングル表記を見せると
なにやらまた怒ってる・・・・
(またもやママの想像だけど)
運転手「1メーターじゃないか、そんな客お断りだ~~
」
的な
仕方なくタクシーを降りたけど他のタクシーも見当たらず
バスが止まっていたので土城駅のハングル表記を見せるとOK
しかも

たぶん大人1100w×2+子供300w×2=2800wなのに、
2000wいれた時点で
「もういいから座って」 的なジェスチャー
しかも行き先を南浦洞に変えても、大丈夫という感じだったので
釜山の繁華街、南浦洞に
(ナンポドン?って言ったらokしてくれた。)
タクシー+地下鉄で行くより安くついちゃった
運転手さん、降りるバス停を教えてくれた上に
「向こうに歩いて行ったらいいよ」的な方向までジェスチャーしてくれて
タクシーよりバスのイメージアップ
またもいろいろあったけど、
無事、目的地の南浦洞に到着
わけもわからんバスに乗ってちょっとしたアドベンチャーだったけど、
これはこれでおもしろい思い出となりました
初日、まだ続く
雨もあがっていたので、急いで甘川文化村へ。
(ほとんど雨予報だったので降っていないうちに行けるところは行きたかった)
釜山駅から地下鉄に乗って最寄りの駅(土城駅)まで。
地下鉄は日本語表記があるので子供でも切符を買うことができます


土城駅から甘川文化村まではドキドキしながらまたタクシー・・・
けっこう走ったけど、なんと1メーター330円で行けました

ほんとタクシー安い!

甘川文化村、韓国のマチュピチュって書いてあった。


壁画と同じようにパパとチュウの図


壁画が芸術的な面白い村でした


フライドチキンの甘ダレ3000w=300円くらい
sweetとhotがあったのでsweetにしたのに、
辛くて子供たち食べれず

ママも食べてみると普通に辛い

これでsweetか!!!
ここからまた土城駅までタクシーに乗ろうとするんだけど、
またもや問題勃発

タクシーに乗って土城駅のハングル表記を見せると
なにやらまた怒ってる・・・・
(またもやママの想像だけど)
運転手「1メーターじゃないか、そんな客お断りだ~~

的な

仕方なくタクシーを降りたけど他のタクシーも見当たらず
バスが止まっていたので土城駅のハングル表記を見せるとOK

しかも

たぶん大人1100w×2+子供300w×2=2800wなのに、
2000wいれた時点で
「もういいから座って」 的なジェスチャー

しかも行き先を南浦洞に変えても、大丈夫という感じだったので
釜山の繁華街、南浦洞に

(ナンポドン?って言ったらokしてくれた。)
タクシー+地下鉄で行くより安くついちゃった

運転手さん、降りるバス停を教えてくれた上に
「向こうに歩いて行ったらいいよ」的な方向までジェスチャーしてくれて
タクシーよりバスのイメージアップ

またもいろいろあったけど、
無事、目的地の南浦洞に到着

わけもわからんバスに乗ってちょっとしたアドベンチャーだったけど、
これはこれでおもしろい思い出となりました

初日、まだ続く

2018.08.29 Wed 21:59
釜山旅行★いろいろあって文字多め(笑)
突然ですが、釜山に行ってきました
行きたいと言っていたのですが、台風がたくさん襲来したせいで
なかなか釜山の天気予報がよくならなくて・・・
どうしようかと悩んだのですが、雷雨予報にもかかわらず、えーーーい!!!
航空券をポチってしまいました
それが出発前々日の夜11時
つまり、そこから寝て起きたらもう出発前日
準備くらいなんとかなるだろうと思っていたのですが、
予約やら荷物の準備やら、犬を預ける準備やら(3泊分)
いや~~~けっこうギリギリでした
まず、福岡空港の駐車場予約 (前日予約は電話のみ)

雨予報だったので、福岡空港まで送迎ありの会社を選んで電話するんだけど、
電話対応が意外と悪いのね・・・
送迎ありって書いてあったからママは福岡空港の国際線まで送ってくれると思っていたら、
国際線までじゃなくて「国際線行きのシャトルバス乗り場まで。(しかも運転手のみ)」
急いでたからよく読まなかったママが悪いんだけどさ、
「どこに国際線まで送るって書いてあるの?!
ホームページにそんなこと書いてある?!書いてないでしょ?!」
っていきなりの怒号
いきなりそんなに怒らんでも・・・・・
からの、
「シャトルバス混んでたらターミナルに着くまで1時間くらいかかることもある」
と言うので
「じゃぁ(いいです)」って言う前にガシャーン!って電話切られたし
そこから2店舗くらい電話したけど、どこも同じような電話対応。
しかも空きなし。前日だしね~~~
そこからようやく気持ちの良い電話対応
しかも国際線ターミナルまでの送迎あり
即お願いしました
(国際線パーキング株式会社様)
そこから釜山のホテルを調べてネット予約
これも、よく口コミを読んでみるとやばいやつとかあって
本当は南浦洞に泊まりたかったんだけど
そこから地下鉄で2駅離れた釜山駅近くにしました。
あとは空港で時間があるから
スマホで旅行計画を詰めればいいやとあきらめて翌朝、出発

お昼空港到着。
国際線の出発口で駐車場会社に電話したら、そこまで車を取りに来てくれたので、
荷物を降ろして鍵を預けるだけですんで、すっごく楽でした!!!
そこから飛行機に乗って釜山の金海国際空港に到着。
やっぱ雨降ってるし
、
荷物を持っての移動がめんどくさいのでタクシーに乗ってホテルまで。
事前調べで①ホテルまでは18000w(1800円)くらい、
②タクシーの運転手は英語が通じないのでホテル名のハングル表記をメモに書いておく
をしたんだけど、途中事故渋滞で結果20000wくらい+有料道路1900w=21900wなので
22000w払ったんだけど・・・・
(韓国語がわからないのでなんとなく)
運転手「あと1000w払え!」
黙るママ
運転手「お前計算もできないのか?!20000w+1900wで22900wだろ!」
ママ 「?(21900wでしょ?!と、筆算をメモに書いて見せる)」
運転手「見てみろよ!(スマホの計算機を出してママに見せながら計算する)」
運転手「見てみろよ、22900w・・・・(もちろん表記は21900w)」
運転手、だまってお釣りをくれて去っていきました
いきなりの韓国語の怒号にタクシーこわっ!!!て思って。
でもなんとかホテルに到着
ホテルを選ぶときに、受付が韓国語のみとか英語のみとかあったけど
お兄さん片言の日本語話せるし、もちろん英語も話せるし、
(韓国語の怒号を浴びたばかりで)
意思の疎通ができるってだけですごく安心しました
ホテルに着くまでにこんなにいろいろあって、
この先チョコバニ家大丈夫なのか?????
その後に続く

行きたいと言っていたのですが、台風がたくさん襲来したせいで
なかなか釜山の天気予報がよくならなくて・・・
どうしようかと悩んだのですが、雷雨予報にもかかわらず、えーーーい!!!
航空券をポチってしまいました

それが出発前々日の夜11時

つまり、そこから寝て起きたらもう出発前日

準備くらいなんとかなるだろうと思っていたのですが、
予約やら荷物の準備やら、犬を預ける準備やら(3泊分)
いや~~~けっこうギリギリでした

まず、福岡空港の駐車場予約 (前日予約は電話のみ)

雨予報だったので、福岡空港まで送迎ありの会社を選んで電話するんだけど、
電話対応が意外と悪いのね・・・
送迎ありって書いてあったからママは福岡空港の国際線まで送ってくれると思っていたら、
国際線までじゃなくて「国際線行きのシャトルバス乗り場まで。(しかも運転手のみ)」
急いでたからよく読まなかったママが悪いんだけどさ、
「どこに国際線まで送るって書いてあるの?!
ホームページにそんなこと書いてある?!書いてないでしょ?!」
っていきなりの怒号

いきなりそんなに怒らんでも・・・・・
からの、
「シャトルバス混んでたらターミナルに着くまで1時間くらいかかることもある」
と言うので
「じゃぁ(いいです)」って言う前にガシャーン!って電話切られたし

そこから2店舗くらい電話したけど、どこも同じような電話対応。
しかも空きなし。前日だしね~~~
そこからようやく気持ちの良い電話対応

しかも国際線ターミナルまでの送迎あり
即お願いしました

そこから釜山のホテルを調べてネット予約
これも、よく口コミを読んでみるとやばいやつとかあって
本当は南浦洞に泊まりたかったんだけど
そこから地下鉄で2駅離れた釜山駅近くにしました。
あとは空港で時間があるから
スマホで旅行計画を詰めればいいやとあきらめて翌朝、出発


お昼空港到着。
国際線の出発口で駐車場会社に電話したら、そこまで車を取りに来てくれたので、
荷物を降ろして鍵を預けるだけですんで、すっごく楽でした!!!
そこから飛行機に乗って釜山の金海国際空港に到着。
やっぱ雨降ってるし

荷物を持っての移動がめんどくさいのでタクシーに乗ってホテルまで。
事前調べで①ホテルまでは18000w(1800円)くらい、
②タクシーの運転手は英語が通じないのでホテル名のハングル表記をメモに書いておく
をしたんだけど、途中事故渋滞で結果20000wくらい+有料道路1900w=21900wなので
22000w払ったんだけど・・・・
(韓国語がわからないのでなんとなく)
運転手「あと1000w払え!」
黙るママ
運転手「お前計算もできないのか?!20000w+1900wで22900wだろ!」
ママ 「?(21900wでしょ?!と、筆算をメモに書いて見せる)」
運転手「見てみろよ!(スマホの計算機を出してママに見せながら計算する)」
運転手「見てみろよ、22900w・・・・(もちろん表記は21900w)」
運転手、だまってお釣りをくれて去っていきました

いきなりの韓国語の怒号にタクシーこわっ!!!て思って。
でもなんとかホテルに到着

ホテルを選ぶときに、受付が韓国語のみとか英語のみとかあったけど
お兄さん片言の日本語話せるし、もちろん英語も話せるし、
(韓国語の怒号を浴びたばかりで)
意思の疎通ができるってだけですごく安心しました

ホテルに着くまでにこんなにいろいろあって、
この先チョコバニ家大丈夫なのか?????
その後に続く

2018.08.29 Wed 12:01