fc2ブログ
CALENDAR
2018.12.
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

ワンコ★
バニラがパパの横で寝るときはいつも、布団から頭だけ出して寝ます
IMG_1007 - コピー
人間みたい

ある日、チョコがパパの横を陣取っていた時、
IMG_1009 - コピー
他の2ワンはパパの上で寝ていました


かわいいけど・・・・

重そう・・・・・







スポンサーサイト



2018.12.26 Wed 22:08
CHEZ L'AMI JOT シェ ラミジョ★
最近めちゃめちゃはまってるパン屋さんがあります

1545293223991.jpg
光駅の裏側にあるシェ ラミジョ。 丸久の近く。

ほんとこのためだけに光市に通ってる

駐車場はないけど、目の前に光駅の30分無料駐車場があります。

この駐車場のおじさん、最初は「30分以上停めますか?!」
って聞いてきたんだけど、最近通いすぎてもう顔覚えられえちゃったみたい

もう「オッケオッケー」って手で合図で知らせてくれる

IMG_0975.jpg
ここのバケットがほんとおいしい

石挽小麦らしく、すこし茶色味を帯びたバケット。

外はむーーーっちり、クープの部分がカリッとして中はじゅんわ~り。

香ばしい小麦の味が引き立って、ほんと好き




そしてこの日、我が家の車に猫怪獣が・・・・・・
1545293206765.jpg
おバカな小学3年生








2018.12.22 Sat 21:52
あたたかい★
こたつを出しました

といってもこたつ布団なし=線をさしただけ

こたつ布団だすとさ~
掃除機かけにくいし、こたつで寝ちゃうし・・・・

ということで、床暖房の逆バージョンみたいになってます
(足の下が暖かいんじゃなくて、足の上が暖かい)

そのうち寒くなったらこたつ布団出します・・・・


でも朝はやっぱり寒いので
こたつ+毛布を使ってみたり

IMG_1001.jpg


するとどうでしょう!!!!

IMG_1005_201812201648272c3.jpg
ワンコもこたつを待ちわびていたらしい

こたつの下でくつろいでいます

これが不思議、こたつついてないと来ないの。



ちなみにパパがパソコンのとこでハロゲンを付けると・・・

IMG_1013.jpg
ハロゲンの前でじっとしています

見えないけど、奥のワンコベッドの中でバニラもぬくぬくとくつろいでいます。

たまに1匹パパの膝の上、残り2ワンがハロゲンの前でくつろいでたりします

ワンコ、あったかいの、知ってるんだね~~~~






2018.12.20 Thu 16:57
クリスマスパーティ★
さやちゃんの英語レッスンのクリスマスパーティがありました
IMG_0998.jpg
最初に子供たち一人一人が自分の小学校についてや、好きなことなど、
英語でスピーチしてくれました

さやちゃんは、いつも発表の時に小さな声になるのですが、
今回はなかなか上手にできました

IMG_0989.jpg
その後みんなでビンゴ!!!

お~ちゃんは低学年なのでクラスが違うのですが、
兄弟枠として参加させていただきました

IMG_0995_2018121915044695f.jpg
1番にビンゴになったさやちゃん。

この1番が数名いたのですが・・・・

一番大きなものを持って行く子がいる中で、
一番小さいものを選んださやちゃん。

そんな一番地味なものでいいのか????って遠くで思っていたママ

IMG_0996.jpg
その後、中旬くらいでビンゴしたお~ちゃん。

なにやら三角の物を持って来ましたが、
ママはすぐに中身がわかりました!!!!!

IMG_0997_2018121915044988a.jpg
鏡餅~~~~~~~

やっぱりね

ちなみにさやちゃんの中身は図書カード

他の子の賞を見てみても
たぶんさやちゃんが一番うれしいものだったと思います。

やるな!!!!

これからいろいろとクリスマスパーティが続きます






2018.12.19 Wed 15:23
シュークリーム リベンジ2★
またしてもシュークリームを焼きました

前回、このオーブンで焼いてキノコみたいになったやつ
IMG_0896_20181211154856e54.jpg

今度こそはちゃんと焼きたい!!!

IMG_0971.jpg
今回は焼いたときに角が生えないように
しぼった後の角をちゃんとスプーンでつぶします

DSC00002_20161101214630477_201810171253568cf_20181211154855180.jpg
角をつぶさずに焼くとこうなる

IMG_0972.jpg
今回の焼き上がり!!!!!

いーんじゃなーい

やっとこさ、上手にできました~~~~


ただ・・・・・・

小さくしすぎた

クリーム詰めるのが大変だった


今度こそはちゃんと焼きたいぞ






2018.12.17 Mon 12:04
クリスマス仕様★
我が家の玄関をクリスマス仕様にしました

1544619277161.jpg

今年初お目見えのクリスマスハンガー
IMG_0982.jpg


なんかわくわくする




2018.12.14 Fri 12:58
オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-VW1★
クリスマスが近づいてきて・・・・

クリスマスって何かとケーキ焼いたりするでしょ?!

新しいオーブンと早く仲良くならなくてはと思って
何やら焼いてみました
IMG_0937.jpg

こちら、プリンケーキスフレでございます

IMG_0940.jpg
生地を作って型に入れて焼くだけで
勝手にプリン部分とスフレ部分に分かれて焼けます

IMG_0942_20181211154154487.jpg
見た目は及第点なんだけど、味が少し薄く感じました

もう少し濃い味にできるかなあ~

もう少しプリン部分が多いほうがいいんだけどなぁ~

レシピが完成したら備忘録します



2018.12.12 Wed 15:09
ニトリ 食器棚★
年末の大掃除を兼ねて・・・・・・

ずーーーーっと悩んでいた食器棚を買いました


もう1年くらい悩んでたかも

本当は既存の食器棚と同じ食器棚が欲しかったんだけど
なかったんだよね~同じようなやつが
IMG_0977_20181211151201326.jpg
並べるとこうなっちゃうよね・・・・

前の食器棚は上部が白いんだけど、新しい食器棚は上も下も茶色なんだよね

ということで・・・・・・

A型のチョコバニママは白が気になる!!!!!

そこで、家にあったリフォームする茶色のシート(なんていうのかな?!)
を貼ってみる
IMG_0981_2018121115120318d.jpg
あ~~~~~~~なんか色が違う

ま、電気をつけなければそこまで気にはならないさ
(本当にA型か?!)

ということで、かーんせーい!!!!!


いっぱい荷物はいるようになったし
コンセントも増えたのでいろいろプラグ差し替えて使う手間もなくなったし
もっと早く買えばよかった

めっちゃうれし~!!!

今年のサンタさん、きっともうママには来ないと思うけど





2018.12.11 Tue 15:35
クリスマスツリーハット アドベントカレンダー★

お友達へのプレゼントで、お菓子のクリスマスツリーハットを
さやちゃん、お~ちゃん、ママで3つ作りました

パーティハットにお菓子を両面テープで引っ付けて
リボンなどで飾り付けをします

IMG_0967_20181205123456d9f.jpg
なんか思ってたよりぐちゃぐちゃ

もっとかわいくなるはずだったんだけどな・・・・

これがセンスの問題か

IMG_0970_20181205123738db1.jpg
クリスマスまであと21日だったので
21個のお菓子をつけて、アドベントカレンダー風にしました

毎日1個食べたらクリスマスにちょうどなくなる感じ

そうか・・・・・・・・
もっと小さいお菓子を付けた方がかわいくできたのかな?!





2018.12.05 Wed 12:46
みかん狩り★
昨日、防府にみかん狩りに行きました
IMG_0962.jpg

IMG_0961.jpg
昨年は12月末になってしまって、少し残念な感じだったので
今年は早く行こうと思いながらもまぁまぁ・・・12月になっちゃったよね


まず駐車場がいっぱいで、団体のお客さんとかもいて
「やばーい、いい木が残ってないかも
と不安になりましたが、なんといっぱいのみかん!!!!!
IMG_0960.jpg
しかも今年はどの木もおいしい~

毎年、いや~~~すっぱい!!!って木があるのに
今年はどれもおいしかった

みかん農園の方いわく、夏に雨が少なかったので
今年のみかんは凝縮しておいしいらしい。

3袋買って帰っちゃった



2018.12.03 Mon 16:44

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏