fc2ブログ
CALENDAR
2019.12.
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

しめ縄作り★
地域行事でしめ縄を作りました

IMG_20191222_135705.jpg
小学1年から参加して今年で4回目?!

さやちゃんもママもだいぶ上手になってきました

IMG_20191222_141157.jpg
こちら、左巻きがよく見えないので

IMG_20191222_141204.jpg
裏バージョン!

この、左よりよりがなかなか難しいんだけど
毎年だんだん助けを借りずに上手にできるようになってきたと思います

今年のテーマは
「たくさん作るよりひとつを丁寧につくる!」
だったのですが、我ながらなかなかいい出来だったと思います。

チョコバニ地域は地域のおじいさんおばあさんとの触れ合いが多くて
とても助かっています

しめ縄なんて、教えてほしいと思って教えてくれる人なんてそうそういないだろうしね。

ほんと、ありがとうございます



スポンサーサイト



2019.12.29 Sun 22:24
クリスマス★鬼滅の刃
はぁぁぁぁ~~~

気づけばクリスマス過ぎて4日たってた~~~~~

てゆーか、クリスマスも

「え? もう24日?」 

的な感じで・・・・

なんかあっという間に時がたってしまうのは歳のせい?



今我が家では鬼滅の刃にはまっております。

最初アニメで見て面白いと思って、
続きが見たくて漫画で全部見たのに、
クリスマス、もう一度アニメを見ながら女子会しました

漫画はもう何回も読み返してる

あ、こんなことしてるから時間があっという間に過ぎてるのか?!


IMG_2464.jpg

今年は女子だけだったので、見ての通りぜーんぶゆめタウンのお惣菜

から揚げ、焼き鳥、お寿司、手巻き寿司、フルーツ盛り・・・

なんの準備もしてなかったのがバレバレ

これ全部鬼滅の刃のせいだわ~


後日、パパを含めてもう一度パーティをしました!

その時には一応ケーキをば・・・・・

って、ロールケーキかいっ
IMG_2473.jpg
鬼滅の刃のロールケーキにしたら子供たち喜ぶかなぁと思って
クッキングペーパーに炭治郎と禰豆子の絵を描いてみたんだけど、
クッキングペーパーはがすときに炭治郎の目が取れるし、
焦がしすぎて色が(特に赤)出なかったり
課題は山々だったんだけど、まぁまぁ、それなりにおいしくいただきました

なんかね、クッキングペーパーに絵を描いて、焦がしてからケーキを焼くと
IMG_2468.jpg
IMG_2469.jpg
線の間に生地が入り込んで変な事になっちゃうみたい・・・・

どーにかならんもんかねぇ

フライパンに直接絵を描くなんてママにはできないしね~~~



あ、ちなみに今年子供たちがサンタさんにお願いしたクリスマスプレゼントは

お~ちゃん スマートウォッチ&リカちゃんのランドセル&リカちゃんのリュック

さやちゃん 炭治郎のシャーペン 禰豆子のシャーペン 
(そんなにシャーペンいるか?1個ボールペンじゃダメなのか?)
鬼滅の刃キーホルダー9種類 鬼滅の刃の下敷き&ものさし・・・だったかな?

なんか鬼滅の刃がいっぱい。キーホルダージャラジャラ


でもね・・・・・・



鬼滅の刃のキーホルダー、実はママも欲しかったりする



2019.12.28 Sat 23:29
目覚まし時計★
お友達へのクリスマスプレゼントを買いに行ったとき
自分用に欲しいと言って買った目覚まし時計(お~ちゃん用)
IMG_2455_20191224084511769.jpg

これ、どうみても7:10くらいに鳴るようになってるのに
実際に目覚ましが鳴るのが6:32分。

ただいま絶賛ピピピピ鳴ってます・・・・

最初、6:30にセットしてたもんだから実際になったの5:50くらいだった

目覚まし買うならデジタルの方がいいね・・・・・



2019.12.24 Tue 08:50
車、買いました★
いきなりですが、ライズ、買いました!!

そしたら、ミラクルが起こりました!!!

バスケのお迎えで学校に行ったとき
IMG_20191216_183813.jpg

わ~~~~ダブルハート
タイヤ痕がうまいことハートになってました


そして、この車の納車に合わせて買ったシートベルト枕




IMG_20191222_162020-2.jpg
かなり役に立ってます




2019.12.22 Sun 23:08
今年の漢字★
今年の漢字が決まりましたね!

「令」

超普通・・・・・


ママの去年の漢字は「慣」 慣れる
だったんですが、今年は・・・・

尽くすの「尽」

さやちゃんのバスケ、お~ちゃんの学校生活
パパにはいつも尽くしてるし

今年はけっこう、家族のために頑張った年でした。←いや、いつも頑張れよ!!


特にさやちゃんのバスケには夫婦で尽力してまして・・・
練習に付き合ったり、バスケをYOUTUBEで研究したり
パパの今年の漢字は「育」らしいです。


あと、今年はチョコの目が見えなくなったので
チョコにもけっこう尽くしてます、私。

IMG_20191211_163322_20191213164936386.jpg

家でもえさや水がどこにあるのかわからないので
水の下にマットを敷いてチョコが足で踏んだら「水が近い」ってのがわかるようにしたり、
ごはんの時はお茶碗をカンカン慣らしてここだよ~って誘導したり
チョコは目が見えないのでちょっとしたことにも時間がかかってしまうので
意外と大変です。

前までお散歩も目が見えなくてもどんどん進んでいたのに
最近は上の写真状態。

外で歩くのを嫌がるようになってしまいました。

IMG_20191211_163258_2019121316493403b.jpg

なので、みんな前に進もうとしても、チョコだけ「嫌」って動かないんです


なかなか進まないのでバニもラテもチョコを心配します。
IMG_20191211_163339_20191213164937a4d.jpg

お散歩にもかなり時間がかかるようになってきました。

バニラもおばあちゃんになって、少し歩くのが遅くなってきたかなぁ。

たまに、チョコがもう動かん!ってなって抱っこして、
バニラももう動かん!ってなって2頭抱っこしてラテだけ歩いてる状態の時もある

そんな時はママの腕も筋肉痛

それでもやっぱりかわいい

犬バカだなぁぁぁ



2019.12.13 Fri 16:54
大久野島・尾道・ジアウトレット広島★
忘れてた~~~~!!

9月の末に、大久野島に行ってきました

IMG_2188_201911291158317e0.jpg

IMG_2199_2019112911583289e.jpg

IMG_2239.jpg
はぁぁぁぁもうかわいい

ここ、何回来ても癒される~~~

IMG_2254.jpg
子ウサギ生まれてました

道中巣穴を見つけて、子供たちが「いっぱい食べてね~」って
巣穴に向かって野菜を投げたら、
ボランティアの方に
「巣穴に野菜を入れたら、カラスが狙ってきて巣の中の子ウサギまで食べちゃうから、絶対にダメ」
って言われました。
知らなかったとはいえ危ないことをしてしまいました

IMG_2261.jpg
もうほんっとかわいい

子供たち、グレーのうさぎさんに、「グレージー」と名前を付けてかわいがっていました。
「次来てもこの子だけは絶対にわかる!」
と言っていたけど、はたして本当でしょうか
IMG_2268.jpg
検証のためにグレージーの写真を載せておきましょう。
次回本当に一致するのでしょうか?!
似た子はいーーっぱいいましたけど

今回は朝一から行ったので、みんなお腹すいていたのでしょう
船降りたとたんにめっちゃ寄ってきました。

お昼過ぎて大久野島を後にし
尾道に向かいます。

IMG_2272.jpg
朱華園が閉店してしまったので、今回はつたふじへ。

店内写真禁止なので外観だけ。

なんだかこわそうな店主がラーメン作ってました。
味はすごくおいしいんだけど、なんか緊張したな
ラードで蓋されたスープがめちゃ熱くって、レンゲがないので直飲みしたら舌やけどした
少し冷めてから飲むほうがちゃんと味わえていいかも

斜め前の壱番館も人が多かったので
次回は壱番館にも行ってみたいな。

IMG_2273.jpg
IMG_2277.jpg
尾道に来たら絶対!!のカラサワのモナカアイスと
やまねこプリン。

ここからジアウトレット広島にいってお買い物。
IMG_2274.jpg
KOIティ、もうだいぶ行列が少なくなってたので
初めて注文。

IMG_2275.jpg
タピオカがこれでもかってくらいたっぷり入っています。

片方はなんとかっていう違う種類のタピオカにしたんだけど
なんかよくわからんね

めちゃおいしい~~~~

甘さが選べるのがうれしい。

ママの中では福岡の春水堂チュンスイタンが1位
(タピオカじゃなくて中国茶みたいなお茶の味が好き)

その次にここかな?!KOIティおいしい


今度からジアウトレット広島に行ったらゴディバドリンクとKOIティ悩むな・・・


やっぱり両方か・・・・




2019.12.03 Tue 15:39

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏