串カツ田中★
残念ながらGO TO イートは終わってしまったけど
そこで知ったチョコバニ家未体験のお店。
串カツ田中
どうやらこのお店、プレミアムフライデーがすごくお得なお店らしい
11月のプレミアムフライデーに行ってみました


お~~~200円以下の串全部100円!!!!
しかも平日ハッピーアワーで1杯50円よ?????
どうせうっすいのがくるんでしょって思ってたら
ちゃんと濃いやつきました!!!!
本当にこれで50円でいいの???

さて、メインの串!!
うずら、えび、もち、チーズ、豚しそ、豚カツ、牛カツ・・・etc
お通しはキャベツ 250円×2名分 おかわり自由

チーズめっちゃ伸びる
しかもお子様連れのお客様には

自分で作るたこやき9個無料
さらに小学生以下の子供には

自分で作るソフトクリーム無料

めっちゃ下手で大笑い

さらにさらに子供大好きがちゃ無料
中には次回使えるクーポン券と飴ちゃんが入っていました
なんとこどもにやさしい居酒屋さんでしょう
もちろんうちの子大ファンになって
また来たい~~~って言っていました
ママも50円のお酒目当てに
また来たい~~~~って言いました
パパは串カツ全部気に入って(特に豚シソとチーズ)
また来たい~~~~って言っていました
結果、 お気に入りのお店になりました
そこで知ったチョコバニ家未体験のお店。
串カツ田中
どうやらこのお店、プレミアムフライデーがすごくお得なお店らしい

11月のプレミアムフライデーに行ってみました



お~~~200円以下の串全部100円!!!!
しかも平日ハッピーアワーで1杯50円よ?????
どうせうっすいのがくるんでしょって思ってたら
ちゃんと濃いやつきました!!!!
本当にこれで50円でいいの???

さて、メインの串!!
うずら、えび、もち、チーズ、豚しそ、豚カツ、牛カツ・・・etc
お通しはキャベツ 250円×2名分 おかわり自由

チーズめっちゃ伸びる

しかもお子様連れのお客様には

自分で作るたこやき9個無料

さらに小学生以下の子供には

自分で作るソフトクリーム無料


めっちゃ下手で大笑い


さらにさらに子供大好きがちゃ無料

中には次回使えるクーポン券と飴ちゃんが入っていました

なんとこどもにやさしい居酒屋さんでしょう

もちろんうちの子大ファンになって
また来たい~~~って言っていました

ママも50円のお酒目当てに
また来たい~~~~って言いました

パパは串カツ全部気に入って(特に豚シソとチーズ)
また来たい~~~~って言っていました

結果、 お気に入りのお店になりました

スポンサーサイト
2020.11.30 Mon 14:56
長州酒場 魚有(うおんちゅう) ★山口湯田
GO TO イートを利用して山口のうおんちゅうに行ってきました
なんかパパがネットを見ながら
「おいしそうなのがある」
って言ってあふれんばかりの海鮮丼に惹かれて山口まで
お~ちゃんのバッシュも見たかったのでついでにね!
(食べるのとバッシュと、どっちがついでなんだか
)

お通し 380円×4
このお通し、チーズ豆腐らしいんだけど
すんごくおいしかったの
クリームチーズと豆腐と鰹節醤油の相性が抜群!!!!

海鮮丼 1580円+税
あふれてないじゃん!!!!
写真では海鮮丼あふれてたのに、あふれてないじゃん!!
そこ期待して山口まで来たのに
味はいいいんだけど。

本マグロ丼 1680円+税
これもなんとなくなぁぁぁ
写真ではもっとあふれんばかりのマグロがぎゅうぎゅうに入ってたんだけどなぁぁぁ
味はいいのよ、味は。

こぼれ寿司 1680円+税
おっきなエビが2尾乗ってます!!!
サーモンも太目カットでいーんだけど・・・・
下のシャリが、写真では巻きずしなのに・・・
これは酢飯混ぜすぎたの?っていうくらいお団子状のおにぎりみたいで・・・・

マグロ豚骨つけ麺 900円
これはラーメン店で食べるやつくらいほんとおいしかった
うーん、お通しのおいしさとHPの写真で期待値が高すぎたのかなぁ


なんかパパがネットを見ながら
「おいしそうなのがある」
って言ってあふれんばかりの海鮮丼に惹かれて山口まで

お~ちゃんのバッシュも見たかったのでついでにね!
(食べるのとバッシュと、どっちがついでなんだか


お通し 380円×4
このお通し、チーズ豆腐らしいんだけど
すんごくおいしかったの

クリームチーズと豆腐と鰹節醤油の相性が抜群!!!!

海鮮丼 1580円+税
あふれてないじゃん!!!!
写真では海鮮丼あふれてたのに、あふれてないじゃん!!
そこ期待して山口まで来たのに

味はいいいんだけど。

本マグロ丼 1680円+税
これもなんとなくなぁぁぁ
写真ではもっとあふれんばかりのマグロがぎゅうぎゅうに入ってたんだけどなぁぁぁ
味はいいのよ、味は。

こぼれ寿司 1680円+税
おっきなエビが2尾乗ってます!!!
サーモンも太目カットでいーんだけど・・・・
下のシャリが、写真では巻きずしなのに・・・
これは酢飯混ぜすぎたの?っていうくらいお団子状のおにぎりみたいで・・・・

マグロ豚骨つけ麺 900円
これはラーメン店で食べるやつくらいほんとおいしかった

うーん、お通しのおいしさとHPの写真で期待値が高すぎたのかなぁ


2020.11.11 Wed 14:37
ココス★
GO TO イートを利用してココスに行ってきました
ココウェブのクーポンを利用して

ジュニアステーキ 半額 295円

お子様オムライス&ハンバーグ 半額 295円
お子様プレートには子供たち大好きポテトがついてるので
半額なんてすんごくお得
お子様ドリンクバーはなんとクーポンで+50円!!
もちろん、うちの子がお子様プレートで足りるわけがないので・・・

チーズインハンバーグ 690円+税

ボロネーゼ590円+大盛100円

ママはケサディーヤ 490円
ママはココスのケサディーヤがすごく好きで
来ると必ず注文します!

パパはトマトとゴルゴンゾーラの包み焼ハンバーグ 990円 +ライス180円
なんとですよ!!!!!
これ、自分たちが食べたいものを何も計算せずに注文して・・・
お子様プレートの295円だって、店員さんが「マグネットなしでいいですか?」
っていうから、わけわからず「いいですよ」って言ったら
クーポン価格の345円から50円引いた295円に勝手になってて・・・・
(いや安くなってうれしいけど
)
「これで全部おそろいですか~?」って伝票を持ってきてくれて・・・
まぁ4000円超えてればいいけど、
超えてなければ何か追加注文しようとか思って・・・・・
その伝票を見て驚愕!!!!
税込み4103円!!!!!
ほぼ4000円じゃん!!!
無限ココスってこのことじゃん!!!!
普通のお店じゃGO TO イートを利用しても、4000円じゃ納まらんもんね
(それでも4000円分返ってくるだけすごくお得だとおもうけど
)
しかもね、

さやちゃん11月生まれなんで、

チーズケーキORバニラアイスのプレゼント&ハンドタオルいただきました
誕生日を証明するものもいらないんだって
ココス最強!!!!!!
しかも久しぶりに行ったら料理思ったよりおいしくってさ
メニューも洋食のみならず和食もあって
食べてみたいなぁっていうものがいっぱいあって
プレミアム食事券も使えました

ココウェブのクーポンを利用して

ジュニアステーキ 半額 295円

お子様オムライス&ハンバーグ 半額 295円
お子様プレートには子供たち大好きポテトがついてるので
半額なんてすんごくお得

お子様ドリンクバーはなんとクーポンで+50円!!
もちろん、うちの子がお子様プレートで足りるわけがないので・・・

チーズインハンバーグ 690円+税

ボロネーゼ590円+大盛100円

ママはケサディーヤ 490円
ママはココスのケサディーヤがすごく好きで
来ると必ず注文します!

パパはトマトとゴルゴンゾーラの包み焼ハンバーグ 990円 +ライス180円
なんとですよ!!!!!
これ、自分たちが食べたいものを何も計算せずに注文して・・・
お子様プレートの295円だって、店員さんが「マグネットなしでいいですか?」
っていうから、わけわからず「いいですよ」って言ったら
クーポン価格の345円から50円引いた295円に勝手になってて・・・・
(いや安くなってうれしいけど

「これで全部おそろいですか~?」って伝票を持ってきてくれて・・・
まぁ4000円超えてればいいけど、
超えてなければ何か追加注文しようとか思って・・・・・
その伝票を見て驚愕!!!!
税込み4103円!!!!!
ほぼ4000円じゃん!!!
無限ココスってこのことじゃん!!!!
普通のお店じゃGO TO イートを利用しても、4000円じゃ納まらんもんね

(それでも4000円分返ってくるだけすごくお得だとおもうけど

しかもね、

さやちゃん11月生まれなんで、

チーズケーキORバニラアイスのプレゼント&ハンドタオルいただきました

誕生日を証明するものもいらないんだって

ココス最強!!!!!!
しかも久しぶりに行ったら料理思ったよりおいしくってさ

メニューも洋食のみならず和食もあって
食べてみたいなぁっていうものがいっぱいあって

プレミアム食事券も使えました

2020.11.10 Tue 12:03
来来亭★
来来亭の創業祭(11/7 11/8)に行ってきました

ラーメン1杯で11/9から使えるラーメン1杯無料券がもらえます!!

ラーメン(醤油背脂) 680円

ラーメンこってり(とんこつ醤油)ネギ多め 750円


ガッツリ定食 +400円(だったと思う・・・)
チャーハン、香ばしくておいしかった

ラーメン無料券がもらえるということで人が多かったけど
時間をずらせばどうかな???
てゆーか、無料券もらえるの今日までなんで・・・・・

ラーメンこってりとみそ味は普通のラーメンより70円高いのに
こちらも無料で選べるなんて、なんて太っ腹!!!!
醤油背脂は尾道ラーメンみたいでおいしかったし、
とんこつ醤油もおいしかった
無料券を使って、今度はそれを無料で食べられるなんて
考えただけで幸せになっちゃう
麺の量が多いのか、1杯でけっこうお腹いっぱいになりました
ここなら替玉いらん(替玉自体ないと思うけど)

麺の硬さやスープの濃さ、ネギの量etcと
自分好みの細かいオーダーができるので
すごくいいと思う!!!!
しかも、プレミアム食事券使えました



ラーメン1杯で11/9から使えるラーメン1杯無料券がもらえます!!

ラーメン(醤油背脂) 680円

ラーメンこってり(とんこつ醤油)ネギ多め 750円


ガッツリ定食 +400円(だったと思う・・・)
チャーハン、香ばしくておいしかった


ラーメン無料券がもらえるということで人が多かったけど
時間をずらせばどうかな???
てゆーか、無料券もらえるの今日までなんで・・・・・


ラーメンこってりとみそ味は普通のラーメンより70円高いのに
こちらも無料で選べるなんて、なんて太っ腹!!!!
醤油背脂は尾道ラーメンみたいでおいしかったし、
とんこつ醤油もおいしかった

無料券を使って、今度はそれを無料で食べられるなんて
考えただけで幸せになっちゃう

麺の量が多いのか、1杯でけっこうお腹いっぱいになりました

ここなら替玉いらん(替玉自体ないと思うけど)

麺の硬さやスープの濃さ、ネギの量etcと
自分好みの細かいオーダーができるので
すごくいいと思う!!!!
しかも、プレミアム食事券使えました


2020.11.08 Sun 13:31
松の樹★
プレミアム食事券を使って松の樹に行ってきました
もうこの日をどれだけ待ちわびたことだか!!!
というのも、寒くなってお肉を蓄えようとしているのか、
最近めっちゃ食べれるんよね、私。
なので、プレミアム食事券でお得に食べれる分、
「今度行く時はエビチリも注文する!!」
って心に決めていたから


麻婆豆腐セット 1000円

担々麺セット 1000円
そして!!!!!!!
これが念願のエビチリです!!!

エビチリ1200円
もう私のバカバカバカ!!!!
どうしてこんな写真なの?
本当はもっとエビが大きくてめっちゃおいしそうなのに
写真が悪い!
どうしてもっとおいしそうに撮れなかった

写真では分かりづらいと思うけど
一口でギリギリ食べれるほどの大きなエビを
口いっぱいにほおばって一口で食べるのがママ流
いつもならランチセットでもうお腹いっぱいになって
夕食すら食べれないんじゃないかと思うほどなんですが
(ご飯をお替りするからいけんのよね、きっと。
でも麻婆豆腐も担々麺もご飯との相性が良すぎて食べすぎちゃうのよ)
最近はほんと冬眠前のクマなん??っていうくらい食べれちゃうんよね
でもそのおかげでエビチリまで食べれてほんと幸せ
以前、「このエビチリなら2400円だしてもいい!」って言ってたけど
→以前の記事
いまだってそう思っています!!!
都会の有名店ならそのくらいするやろ?
知らんけど



もうこの日をどれだけ待ちわびたことだか!!!
というのも、寒くなってお肉を蓄えようとしているのか、
最近めっちゃ食べれるんよね、私。
なので、プレミアム食事券でお得に食べれる分、
「今度行く時はエビチリも注文する!!」
って心に決めていたから



麻婆豆腐セット 1000円

担々麺セット 1000円
そして!!!!!!!
これが念願のエビチリです!!!

エビチリ1200円
もう私のバカバカバカ!!!!
どうしてこんな写真なの?
本当はもっとエビが大きくてめっちゃおいしそうなのに
写真が悪い!
どうしてもっとおいしそうに撮れなかった


写真では分かりづらいと思うけど
一口でギリギリ食べれるほどの大きなエビを
口いっぱいにほおばって一口で食べるのがママ流

いつもならランチセットでもうお腹いっぱいになって
夕食すら食べれないんじゃないかと思うほどなんですが
(ご飯をお替りするからいけんのよね、きっと。
でも麻婆豆腐も担々麺もご飯との相性が良すぎて食べすぎちゃうのよ)
最近はほんと冬眠前のクマなん??っていうくらい食べれちゃうんよね

でもそのおかげでエビチリまで食べれてほんと幸せ

以前、「このエビチリなら2400円だしてもいい!」って言ってたけど
→以前の記事
いまだってそう思っています!!!
都会の有名店ならそのくらいするやろ?
知らんけど



2020.11.06 Fri 12:43
牛角★
GO TO イートを利用して牛角に行ってきました
yahooからの予約だったので
数品がお得になるプランで利用できました
(たぶんスマートニュースなどアプリのクーポンも同じだと思います)

牛タン塩 790円→590円

牛角カルビ 590→390円(写真は3人前)

ハラミ たれ 550円→390円 (写真は2人前)
子供たちは「カルビよりハラミのほうが柔らかくておいしい」って言って
ハラミを好んで食べてた。
ママはやっぱりカルビの方が好きかなぁ~

ホルモン みそ 490円

黒毛和牛の焼きしゃぶ 690円→590円
これは本当に黒毛和牛なのか?って言いたくなるくらい
あまりおいしいお肉ではなかった(個人的な感想です)

ご飯 大(350円) カルビ専用ご飯 中(350円)
カルビ専用ご飯にはたれがすでにかかっていて、
ネギと韓国のりがかかっています。
なぜかネギがすっぱくて、せっかくの肉汁の甘みを消してしまったので
ママは普通の米ほうが肉がすすんだ
(個人的な感想です)

密おさつバター 390円

上に乗ってるバターが溶けるのを待ってたら
裏側焦げてた

(まだバターは溶けてなかった)
なのに、奇跡的に焦げた味はしなくて
逆にカリカリになっておいしかった
これデザートにアリです!!
ちなみに・・・・・
牛角には早割食べ放題というお得なメニューがあって・・・

ご存じのように我が家のような肉食一家には
こっちの食べ放題の方がお得なんじゃないか?
とも思ったのですが・・・・
タン、カルビ、ハラミ ほとんど「デジ」なんよね
でもまぁホルモンは牛あるし、
他の一品系もたくさんあるので
こっちも楽しいかもしれない。
今度試しにいってみてもいいかも

yahooからの予約だったので
数品がお得になるプランで利用できました

(たぶんスマートニュースなどアプリのクーポンも同じだと思います)

牛タン塩 790円→590円

牛角カルビ 590→390円(写真は3人前)

ハラミ たれ 550円→390円 (写真は2人前)
子供たちは「カルビよりハラミのほうが柔らかくておいしい」って言って
ハラミを好んで食べてた。
ママはやっぱりカルビの方が好きかなぁ~

ホルモン みそ 490円

黒毛和牛の焼きしゃぶ 690円→590円
これは本当に黒毛和牛なのか?って言いたくなるくらい
あまりおいしいお肉ではなかった(個人的な感想です)

ご飯 大(350円) カルビ専用ご飯 中(350円)
カルビ専用ご飯にはたれがすでにかかっていて、
ネギと韓国のりがかかっています。
なぜかネギがすっぱくて、せっかくの肉汁の甘みを消してしまったので
ママは普通の米ほうが肉がすすんだ



密おさつバター 390円

上に乗ってるバターが溶けるのを待ってたら
裏側焦げてた


(まだバターは溶けてなかった)
なのに、奇跡的に焦げた味はしなくて
逆にカリカリになっておいしかった

これデザートにアリです!!
ちなみに・・・・・
牛角には早割食べ放題というお得なメニューがあって・・・

ご存じのように我が家のような肉食一家には
こっちの食べ放題の方がお得なんじゃないか?
とも思ったのですが・・・・
タン、カルビ、ハラミ ほとんど「デジ」なんよね

でもまぁホルモンは牛あるし、
他の一品系もたくさんあるので
こっちも楽しいかもしれない。
今度試しにいってみてもいいかも

2020.11.05 Thu 12:29
ハロウィン★
先週の日曜日、さやちゃんとハロウィンのお菓子を作りました
新しく買ったマフィン型で作ったミニマフィン!!

一口サイズなので食べやすくて
小さくこんもりしてるフォルムがお気に入り
cottaのマフィン型12個取 です。
さやちゃんは最近この飴入りクッキーをよく作ってる

ブルボンのキュービィロップっていう小さい飴を使うと
わざわざ飴を砕かなくても溶けてくれるのでおすすめ


新しく買ったマフィン型で作ったミニマフィン!!

一口サイズなので食べやすくて
小さくこんもりしてるフォルムがお気に入り

cottaのマフィン型12個取 です。
さやちゃんは最近この飴入りクッキーをよく作ってる


ブルボンのキュービィロップっていう小さい飴を使うと
わざわざ飴を砕かなくても溶けてくれるのでおすすめ


2020.11.04 Wed 13:01