fc2ブログ
CALENDAR
2021.02.
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

オックスフォード★下松
やわらかいハンバーグが食べたくなって
すっごく久しぶりに下松のオックスフォードに行ってきました

IMG_3766.jpg
最初に出てくるこのコーンスープ、相変わらずだなぁ~

さやちゃんが小さい時に
これ大好きで、抱えて飲んでたなぁ~
20110913133332cda_20210218112831ab9.jpg
↑懐かしの写真(笑)

とか、懐かしい記憶が呼び戻される

IMG_3767.jpg
ビジネスサービスランチ 800円(税込み)

この日は金曜日だったのでインド風ハンバーグ
ちょっとカレー風味


IMG_3768.jpg
パパはハンバーグランチ 1100円 コーヒーor紅茶がついてくる


IMG_3765.jpg

早くコロナを気にせずにお出かけできるようになりた~~~い!!!



スポンサーサイト



2021.02.18 Thu 11:34
五右衛門★
プレミアム食事券を利用して五右衛門に行ってきました

駐車場はありません。(たぶん)

IMG_3544.jpg
お好み焼き作ってるところが見れるので
子供たち喜ぶ
IMG_3546.jpg
肉玉そば(740円+税) スペシャル(1300円+税)

見た目一緒じゃんね

スペシャルは大き目のエビやイカが入ってて
どっちもおいしい

お好み焼きが焼けるのを待っていると、
満席でお断りされるお客さんがちらほら!!

普段から人気店なんだと思います。



IMG_3542.jpg
IMG_3543.jpg

2021.02.05 Fri 16:01
オンマソン下松★
下松のオンマソンに行ってきました

IMG_3531.jpg
サムギョプサル 2600円

ママとパパは野菜巻いて食べたけど
子供たちは焼いた豚にたれのみそをつけてそのまま食べるほうがおいしいと言っていた。

ま、それぞれ好きに食べたらいーよね

もう少しゴマ油がおいしいといいなぁって思ったけど。

ゴマの葉ってちょっと独特な味がするんだね


IMG_3534.jpg
海鮮チヂミ 850円

IMG_3576.jpg
チヂミ 450円

チヂミは一番外カリカリで
中はふわふわ系。 おいしい

IMG_3577.jpg
チーズトッポッキ 880円
野菜が入ったトッポッキは初めてだったのでびっくりしたけど
すごくおいしい
アツアツのうちに食べるべし!!!

IMG_3535_202010221300072d0.jpg
マルチョウ 680円 テッチャン 680円

サムギョプサルが終わると、鉄板から網に変えてくれて
焼肉が始まります。

IMG_3536.jpg
テッチャン680円 カルビ650円

ここはホルモンがおいしいなぁって思った。
ここの、ちょっとあっさり系のたれにつけて食べるとご飯が進む

IMG_3529.jpg
キムチ盛り 550円

キムチ好きなババちゃんが
「今まで食べた中で一番辛い!」と言ったキムチ

きゅうりと大根はそこまでではなかったけど
白菜のキムチはチョコバニ家には辛かった!!

ご飯の大が250円のわりにすごく量が多いです!
金龍のごはんみたい
チョコバニママは全部食べられなかったけど
子供たちは焼肉の時は米がすすむらしくて
全部食べたわ 

IMG_3525.jpg
IMG_3526.jpg
IMG_3527.jpg
IMG_3528.jpg

焼肉屋というよりは韓国料理やという認識なのかもしれません。
でもホルモンがおいしい

ホルモンの見た目すごい唐辛子ついてるけど
焼いて食べると子供でもおいしくいただけるほど
そんなに辛さは感じませんでした。


2021.02.01 Mon 13:49

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏