fc2ブログ
CALENDAR
2021.09.
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

梨狩り★
9月上旬、豊田の梨狩りに行ってきました

まず行く途中に、別府弁天池に行きました


初めてここに来た時にはとても感動したんだけど・・・・

DSC_0560.jpg





今でもすごく感動します!!!!!



信じられないくらい美しい青い池

心なしか空気さえもきれいに感じる


そしていよいよ梨狩り

まずは道の駅(蛍街道 西の市)で受付をします。
IMG_4229.jpg
IMG_4230.jpg

農園に直接行ってもよさそうだけど
豊田の梨狩りは初めてだったので
どこに行けばいいのかわからなかったチョコバニ家は
道の駅で行き方も丁寧に教えていただいて助かりました
IMG_4237.jpg

IMG_4232.jpg
赤い袋に入ってるのが豊水で、黄色い袋に入っているのが二十世紀梨。
IMG_4233.jpg
左が豊水、右が二十世紀梨

豊水は甘みが強くて、二十世紀梨はジューシーでどちらもおいしい

大人550円、小学生330円。

スーパーで梨買うより安くて楽しい

農園はとても広くて、人は少なく、梨は選びたい放題

もう一回行きたかったけど、
この後に台風が来て、今年の梨狩りは終わってしまったらしい

帰りに寄った菊川の道の駅
IMG_4239.jpg
西市高校で作った梨ジャムが販売されていました!

梨ジャムなんて食べたことなかったし、
いろんな種類の梨のジャムがあったので全部買ってみました

同じ梨でも種類が違うと甘みも違って
梨ジャム、とっても気に入りました!!!

次に行くことがあったら絶対にまた買う!!!

って・・・・来年になっちゃうのかな?!


でも来年、梨狩り以外にもここに来る楽しみができてうれしい





スポンサーサイト



2021.09.29 Wed 11:31
コロナワクチン 1回目★
チョコバニママ、ついにワクチンを打ってきました

ずっと

どうしよう・・・・・

怖いなぁ・・・・

まだ打たなくていっか・・・・

なんて考えていたのですが、


いざ「よし、打とう!」

と決めると、最速で予約を取ったママ


(ちなみに、全員分の接種券をなくしていたのですが
市役所に行くとすぐに再発行してくれました


今はバスケもないので、1回目のワクチンはいつでもよかったのですが、
2回目の3週間後はバスケが始まっているかもしれないので
(ファイザーは3週間、モデルナは4週間開けて接種します。)
土日は避けて、月曜に打つことにしました。

もうドキドキドキドキと
不安しかなかったママ。

DSC_0459.jpg
(お~ちゃんの上でくつろぐラテ)

熱が出て動けなくなると困るので、
ワクチン打つまでに
洗濯して、畳んで、夕食を作って
翌朝のご飯の準備をして
翌朝分のお茶を作って冷蔵庫に入れて・・・・

パパにもさやちゃんにも
「夕食はこれ温めて、朝はお茶を水筒に入れて
あれして、これして・・・」
と伝えてると、

さやちゃん

「ママ、熱出る気満々やん


って



そりゃそうやろ、怖いやろ!

色々打った人の話聞いてるんよ、
高熱出た人とか、1週間くらいしんどかったとか。

怖いやろ!!

DSC_0460.jpg

13:30に予約で、5分前に現着。←もう少し早くいけよ!

前に15人くらいいてびっくりしたけど、問診とかして
13:40(意外と早かった)注射、15分現場待機。

その場にいた人全員何事もなく終了。

(ちなみにママは鉄分のサプリを毎日飲んでるけど、問題なかったです)


家に帰って19時くらいから、手を挙げると腕が痛いなぁって感じがして
熱出るんやろ?!って思いながら就寝。



何事もなく目覚める



しいて言うなら、寝返りを打つときに
左を下にすると痛くて目が覚めてたくらいかな?!
(一瞬目が覚めるけど、すぐそのまま寝てた


動けん時のためにジュースやアクエリとか用意してたのに
何なら今からケーキでも焼こうかと思うくらい
全然普通に動けます


3週間後の2回目摂取後もどうかひどくありませんように




2021.09.14 Tue 11:32
ラテ★
チョコバニ地域、26日まで自粛期間が延長されました・・・

大会も中止になりました。

せっかく予選を勝ち取って
大きな大会に出れるはずだったのに・・・


またあと2週間、体育館が使えず、
バスケの練習もなくなりました。。

公園やグラウンドで自主練習の日々です・・・
グラウンドを使わせてくれるようになっただけありがたい。





いつもお~ちゃんが寝るときは添い寝をしてくれるラテ以前の記事

いつもはお~ちゃんが寝たら
一仕事終えたようにママのところに帰ってくるのですが、
この日はかなり時間がたっても布団から出てこないので
気になって見に行ってみると・・・・・


DSC_0538.jpg
あれ?

めっちゃママと目が合ってるのに出てこない?

不思議に思っていると
少し時間がたって動きだしたラテ。

すると・・・・・・


う~~~~~~~ん


お~ちゃんが唸ったんです。


なんと!!!


ラテはお~ちゃんの寝が浅いことに気付いていたんですね?!

まだ寝ていないと認識していたので添い寝をやめなかったのか?!

すごい!!!!!


もう、添い寝のプロと化しています



2021.09.10 Fri 20:12
バスケ★
9/12までチョコバニ地域も自粛期間で、
小学校の体育館も、グラウンドも使えなくなり
大会が迫る中、バスケの練習もできなくなってしまいました・・・・

少し遠くのバスケットゴールがある公園に行っても、
先客がいたりで使えるのは少し遅くなったりして・・・・

DSC_0535.jpg

雨の日は家でハンドリングをしたり・・・・

なんとか感覚が鈍らないように頑張っている子供たちを
誇りに思うと同時に全力で応援もしています

学校も今週からグラウンドは利用OKになって
近所でミニバスサイズのゴールを使えることをとてもありがたく感じています。



ほんとバスケ漬けな毎日



自粛期間が明けるまであと1週間。(延長がなければ)


大会が迫っているので、後悔のないように頑張ってほしいです




2021.09.07 Tue 13:49

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏