レントゲン★
昨日はバニラの仔犬の頭数確認に行ってきました
まずは体重測定、2600グラム
ドキドキドキドキ



じゃーん
仔犬は2匹らしい
バニラがおうちにやってきたとき、
3ヶ月でまだ手のひらに乗るくらいほんと小さくて、
その子供だから小さく生まれてきたらどうしようかと心配していたけど
頭数が少ないこともあって仔犬は想像よりも大きく育っていました
しかし、頭数が多いほうが子供は小さくて安産らしく、
難産になることも覚悟するように言われました
バニラ~~~
がんばろうね~~

今回の出産に当たって、考えることはいろいろあります。
ああなったらどうしよう、こうなったらどうしよう、など
でも結局は生まれてこないと考えても仕方のないことなので
今はバニラの出産が無事に終わることと、
生まれてきた仔犬が1週間無事生存できることに力を注ぎたいと思います
今日のバニラのお腹

体温38.9度
交配から59日目。

まずは体重測定、2600グラム
ドキドキドキドキ




じゃーん


バニラがおうちにやってきたとき、
3ヶ月でまだ手のひらに乗るくらいほんと小さくて、
その子供だから小さく生まれてきたらどうしようかと心配していたけど
頭数が少ないこともあって仔犬は想像よりも大きく育っていました

しかし、頭数が多いほうが子供は小さくて安産らしく、
難産になることも覚悟するように言われました

バニラ~~~
がんばろうね~~


今回の出産に当たって、考えることはいろいろあります。
ああなったらどうしよう、こうなったらどうしよう、など

でも結局は生まれてこないと考えても仕方のないことなので
今はバニラの出産が無事に終わることと、
生まれてきた仔犬が1週間無事生存できることに力を注ぎたいと思います




体温38.9度
交配から59日目。
スポンサーサイト
2012.03.28 Wed 16:19