仔犬ちゃん★
仔犬ちゃんたち、ついに産箱をよじ登って脱出するようになったので
ケージに入れて、バニラだけピョンと飛んで出入りできるように
入り口にダンボールでゲートを作っていたのですが・・・・

ついにそれさえよじ登るようになりました
これ以上高くするとバニラが飛べないので
仕方がなく入り口も閉めたのですが

出せと訴えてきます
いつも紫ちゃんが出たそうにします

ずいぶんと大きくなりましたよ。

もうバニラが押しつぶされそうです

生後1ヶ月、紫ちゃん670グラム、黄色ちゃん630グラム

ついに「ワン」と鳴くようになりました
バニラが自由に出入りできないのが不便で不憫で・・・・
バニラが入りたそう、出たそうにしているのを観察しておかなきゃいけないので・・・
何かいい方法はないか考え中です
ケージに入れて、バニラだけピョンと飛んで出入りできるように
入り口にダンボールでゲートを作っていたのですが・・・・

ついにそれさえよじ登るようになりました

これ以上高くするとバニラが飛べないので
仕方がなく入り口も閉めたのですが

出せと訴えてきます

いつも紫ちゃんが出たそうにします


ずいぶんと大きくなりましたよ。

もうバニラが押しつぶされそうです


生後1ヶ月、紫ちゃん670グラム、黄色ちゃん630グラム


ついに「ワン」と鳴くようになりました

バニラが自由に出入りできないのが不便で不憫で・・・・
バニラが入りたそう、出たそうにしているのを観察しておかなきゃいけないので・・・
何かいい方法はないか考え中です

スポンサーサイト
2012.04.30 Mon 21:37
NO TITLE
元気に育ってますね。
ずーっと読んでますが、
赤ちゃんから育てるのって、
ほんと大変そう。
ずーっと読んでますが、
赤ちゃんから育てるのって、
ほんと大変そう。
NO TITLE
まんぽう様
あのままバニラが育児放棄をしてたら大変だったでしょうが、バニラがお乳をあげて排泄のお世話をしてってやってくれだしたので、だいぶ助かってると思います。
バニラは本当によくやってくれてます。
あのままバニラが育児放棄をしてたら大変だったでしょうが、バニラがお乳をあげて排泄のお世話をしてってやってくれだしたので、だいぶ助かってると思います。
バニラは本当によくやってくれてます。
FROM:チョコバニママ URL 2012.05.01. Tue 21:51 [EDIT]