ユニバーサルスタジオジャパン★
次の日は大阪、USJ

実はチョコバニ家、初USJです

ツリー、クリスマスライトの電飾数がギネスに認定されたらしいですよ


夜間の点灯が楽しみです
アトラクションはというと、身長制限があってこれはダメあれもダメと
どこに行けばいいのか悩みましたが、
地図に身長をクリアしてるアトラクションに印をつけてからは
ずいぶんとスムースに回れるようになりました

さすがに小さい子が一緒だと乗れるものが少ないなぁと思っていましたが、
けっこう遊べましたよ~
ていうか気づけば夜になってるくらい楽しく遊べました

いや~たぶん一番楽しんだのがママだったかな
子供を楽しませながらも、時々パパに子供を預けて
ママだけジェットコースターなんかに乗ったりして
平日だったせいか、お一人様レーンだとほぼ待ち時間なしで乗れたので
ノーストレスで楽しむことができました
ただ、だいたいが通常レーンをカップルで並んでいる中で
お一人様レーンをスルーする自分がちょっと寂しかったりする

もちろん子供たちを楽しませるのが1番の目的なので
子供たちもいっぱい遊びましたよ

ちょっと寒かったし、お~ちゃんも遊べるこの室内が1番よかったかな
唯一、家族全員で遊べたのはジョーズでしたが
さやちゃん、いまだに「船乗ったらね、怖い怪獣がでてきたから嫌だったの~」
と言うほど怖かったらしい


パレードもいろいろあって楽しかった~
そして気づけば17時45分、いよいよだとツリー前に行ってみると・・・・
すんごい人で近づけませんでした
遠くから見たけど

花火とか上がってすごかった~
ここからご飯を食べて高速で帰ったんだけど
家に着いたのは2時くらい、子供たちも車で寝てたので
家ではすっかり起きてそこからお風呂に入って寝たの3時半
久しぶりになかなかヘビーな1日でした


実はチョコバニ家、初USJです


ツリー、クリスマスライトの電飾数がギネスに認定されたらしいですよ



夜間の点灯が楽しみです

アトラクションはというと、身長制限があってこれはダメあれもダメと
どこに行けばいいのか悩みましたが、
地図に身長をクリアしてるアトラクションに印をつけてからは
ずいぶんとスムースに回れるようになりました


さすがに小さい子が一緒だと乗れるものが少ないなぁと思っていましたが、
けっこう遊べましたよ~
ていうか気づけば夜になってるくらい楽しく遊べました


いや~たぶん一番楽しんだのがママだったかな

子供を楽しませながらも、時々パパに子供を預けて
ママだけジェットコースターなんかに乗ったりして

平日だったせいか、お一人様レーンだとほぼ待ち時間なしで乗れたので
ノーストレスで楽しむことができました

ただ、だいたいが通常レーンをカップルで並んでいる中で
お一人様レーンをスルーする自分がちょっと寂しかったりする


もちろん子供たちを楽しませるのが1番の目的なので
子供たちもいっぱい遊びましたよ


ちょっと寒かったし、お~ちゃんも遊べるこの室内が1番よかったかな

唯一、家族全員で遊べたのはジョーズでしたが
さやちゃん、いまだに「船乗ったらね、怖い怪獣がでてきたから嫌だったの~」
と言うほど怖かったらしい



パレードもいろいろあって楽しかった~

そして気づけば17時45分、いよいよだとツリー前に行ってみると・・・・
すんごい人で近づけませんでした

遠くから見たけど

花火とか上がってすごかった~

ここからご飯を食べて高速で帰ったんだけど
家に着いたのは2時くらい、子供たちも車で寝てたので
家ではすっかり起きてそこからお風呂に入って寝たの3時半

久しぶりになかなかヘビーな1日でした

スポンサーサイト
2012.12.22 Sat 00:12