牛の恵み★
スペワ帰りに予約していたのが
前も行ったことのある牛の恵み
前回は3980円の宮崎牛コースにして
肉の油にやられてあまり食べれなかったので(→前回の記事)
今回は九州産黒毛和牛コース2980円



まずはキムチとお肉の舟盛がやってきて、
舟盛を食べ終わってから追加注文ができます。
やっぱりここ、牛だけじゃなくて豚や鶏もほんとおいしい
でも追加注文はやっぱり牛だけどね
今回は3歳以下無料、大人2名だったので、
2人前ずつの注文になります。

これを食べ終わってまた次の注文

これを食べ終わってまた次の注文

注文して持ってくるまでに結構時間がかかるので
肉がない待ち時間がしんどい・・・
そこでお肉以外の注文をしてみる

宮崎牛石焼ハンバーグ
これは前回も頼んだけど、やっぱりおいしい
お肉でもたれていてもぺろりといけちゃいます

そして焼く前の写真を撮り忘れた、小腸
牛タン、チシャ、写真なし
ライス2膳&ビビンパ

アイス

今回は子供たちもけっこう食べたよ、3歳以下無料が申し訳ないくらいに
やっと牛の恵みでリベンジを果たすことができました
前回の敗因だったクリスピークリームドーナツ、今回は食後にダズン買い
もうないので写真はないけどハロウィン仕様になっててかわいかった
今度からはもう1ダズンあってもぺろりとなくなるんじゃないかと本気で思いました
前も行ったことのある牛の恵み
前回は3980円の宮崎牛コースにして
肉の油にやられてあまり食べれなかったので(→前回の記事)
今回は九州産黒毛和牛コース2980円



まずはキムチとお肉の舟盛がやってきて、
舟盛を食べ終わってから追加注文ができます。
やっぱりここ、牛だけじゃなくて豚や鶏もほんとおいしい

でも追加注文はやっぱり牛だけどね

今回は3歳以下無料、大人2名だったので、
2人前ずつの注文になります。

これを食べ終わってまた次の注文

これを食べ終わってまた次の注文

注文して持ってくるまでに結構時間がかかるので
肉がない待ち時間がしんどい・・・
そこでお肉以外の注文をしてみる

宮崎牛石焼ハンバーグ
これは前回も頼んだけど、やっぱりおいしい

お肉でもたれていてもぺろりといけちゃいます


そして焼く前の写真を撮り忘れた、小腸

牛タン、チシャ、写真なし

ライス2膳&ビビンパ

アイス

今回は子供たちもけっこう食べたよ、3歳以下無料が申し訳ないくらいに

やっと牛の恵みでリベンジを果たすことができました

前回の敗因だったクリスピークリームドーナツ、今回は食後にダズン買い

もうないので写真はないけどハロウィン仕様になっててかわいかった

今度からはもう1ダズンあってもぺろりとなくなるんじゃないかと本気で思いました

スポンサーサイト
2013.10.09 Wed 21:27
NO TITLE
のりまきです、こんばんわ。
もうすぐすぐ色んなものに子供一人分お金を払わなくちゃいけなくなっちゃうんだよ~ん(汗)
申し訳ないとか考えずに、今のうちに得しとかなきゃね!
もうすぐすぐ色んなものに子供一人分お金を払わなくちゃいけなくなっちゃうんだよ~ん(汗)
申し訳ないとか考えずに、今のうちに得しとかなきゃね!
FROM:のりまき URL 2013.10.10. Thu 19:21 [EDIT]
NO TITLE
牛の恵って何処にあるんですか?
黒毛和牛コースが\2,980って安いですよね。
石焼ハンバーグも美味しそう。
クルスピードーナツは、もう1ダズン要りますよ。
B吉も土産に!
黒毛和牛コースが\2,980って安いですよね。
石焼ハンバーグも美味しそう。
クルスピードーナツは、もう1ダズン要りますよ。
B吉も土産に!
NO TITLE
のりまき様
遊園地とかも4歳から有料多いですよね(汗)
ほんともうすぐ・・・
同じ学年でもすでに4歳になってる子がいるので、ちょっと得した気分になりますよね(笑)
B吉様
たべろぐのURLはこちらhttp://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40032726/
魚町店と宇佐町店があって、魚町店はリバーウォークから歩いていけますよ!
牛も豚も鶏もぜんぶおいしいし、サイドもいろいろあるし、九州国産牛2980円、宮崎牛3980円、どちらもコスパ高しです!!
遊園地とかも4歳から有料多いですよね(汗)
ほんともうすぐ・・・
同じ学年でもすでに4歳になってる子がいるので、ちょっと得した気分になりますよね(笑)
B吉様
たべろぐのURLはこちらhttp://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40032726/
魚町店と宇佐町店があって、魚町店はリバーウォークから歩いていけますよ!
牛も豚も鶏もぜんぶおいしいし、サイドもいろいろあるし、九州国産牛2980円、宮崎牛3980円、どちらもコスパ高しです!!
FROM:チョコバニママ URL 2013.10.10. Thu 20:16 [EDIT]