かっぱ寿司★
またかっぱに行ってきました
「どこのお寿司がいい?」
いろいろ悩みながら、さやちゃんが出した答えはかっぱでした。


う~んなんだかなぁ・・・
生のサーモンが食べれないママが前回気に入ったアボカドサーモン、
今回のはサーモンがやっぱり食べれなかったし
たまねぎもにおいがきつかった。
仕込みの人にもよるのかなぁ・・・

平日は安いからねたが違うのかと思うくらい
前回ほどの感動はありませんでした
今回の期待値が高すぎだったのかなぁ・・・

でもトロハマチはおいしかった

子供用のは持参のキッチンバサミで小さく切ってスプーンに載せ、
手まりすし感覚で食べさせます。
結構大変です
が、うちの子はお寿司が好きなので仕方ないですね
山口に生まれ、海の幸に恵まれ、
子供が魚を好きになってくれることを少しうれしく思います。
久しく魚釣りをしていないけど
小さいころはよく釣りをしてその場で刺身にして食べていました。
子供たちも、自分で釣って食べる魚だともっとおいしく
もっと海が近いことへの感謝も強くなるんでしょうね

「どこのお寿司がいい?」
いろいろ悩みながら、さやちゃんが出した答えはかっぱでした。


う~んなんだかなぁ・・・
生のサーモンが食べれないママが前回気に入ったアボカドサーモン、
今回のはサーモンがやっぱり食べれなかったし
たまねぎもにおいがきつかった。
仕込みの人にもよるのかなぁ・・・

平日は安いからねたが違うのかと思うくらい
前回ほどの感動はありませんでした

今回の期待値が高すぎだったのかなぁ・・・

でもトロハマチはおいしかった


子供用のは持参のキッチンバサミで小さく切ってスプーンに載せ、
手まりすし感覚で食べさせます。
結構大変です

が、うちの子はお寿司が好きなので仕方ないですね

山口に生まれ、海の幸に恵まれ、
子供が魚を好きになってくれることを少しうれしく思います。
久しく魚釣りをしていないけど
小さいころはよく釣りをしてその場で刺身にして食べていました。
子供たちも、自分で釣って食べる魚だともっとおいしく
もっと海が近いことへの感謝も強くなるんでしょうね

スポンサーサイト
2013.11.09 Sat 00:12