岡山★
3月11日火曜日、岡山に用事があって行くことになったので
ついでに旅行をしてこようということで、一家で行くことになりました
ランチで向かった岡山市、まさかの不定休日でお休みだったので
倉敷に戻り、いわ倉という食事処で昼食にしました

まずは9種の玉手箱

さわらの3種盛

かきあげとたこしゃぶ

おすし

デザートのいちごロールケーキとパンナコッタ
これだけついてなんと1500円
倉敷の近くにいたのに、ランチで岡山に向かいまさかのお休みで
倉敷に戻るという往復、車で1時間
そしてそこからまた用事で岡山に戻るという、さらに車で30分
「そこまでしてここに来る価値があるのだろうか」
最初そう思っていましたが、結果その価値あったと思います
まぁここしか知らなかったから仕方ないというのもありますが、
希望していたお寿司メインのランチがなかったにもかかわらず
このお得ランチがあってよかった

チョコバニ地域ではなかなか食べられない、
パパが好きな台湾のカキ氷(500円)もあったし

いわ倉からすぐ信号を渡れば岡山美観地区があるので
ついでに少し観光も
ここに来るのは6年ぶりくらいでしょうか、すごく懐かしかったです
1日目は用事を済ませるのみで、子供たちは楽しくないだろうなと思っていましたが
思わず観光ができてこれも結果オーライ
「今日いい子にしていたら明日遊園地に連れて行ってあげる」
とえさをまいていたので、さやちゃんはなんとか無事いい子にしてくれ
(お~ちゃんには手を焼きましたが
)
予定より1時間遅れてホテルに着くことができました
ついでに旅行をしてこようということで、一家で行くことになりました

ランチで向かった岡山市、まさかの不定休日でお休みだったので
倉敷に戻り、いわ倉という食事処で昼食にしました


まずは9種の玉手箱

さわらの3種盛

かきあげとたこしゃぶ

おすし

デザートのいちごロールケーキとパンナコッタ
これだけついてなんと1500円

倉敷の近くにいたのに、ランチで岡山に向かいまさかのお休みで
倉敷に戻るという往復、車で1時間

そしてそこからまた用事で岡山に戻るという、さらに車で30分

「そこまでしてここに来る価値があるのだろうか」
最初そう思っていましたが、結果その価値あったと思います

まぁここしか知らなかったから仕方ないというのもありますが、
希望していたお寿司メインのランチがなかったにもかかわらず
このお得ランチがあってよかった


チョコバニ地域ではなかなか食べられない、
パパが好きな台湾のカキ氷(500円)もあったし


いわ倉からすぐ信号を渡れば岡山美観地区があるので
ついでに少し観光も

ここに来るのは6年ぶりくらいでしょうか、すごく懐かしかったです

1日目は用事を済ませるのみで、子供たちは楽しくないだろうなと思っていましたが
思わず観光ができてこれも結果オーライ

「今日いい子にしていたら明日遊園地に連れて行ってあげる」
とえさをまいていたので、さやちゃんはなんとか無事いい子にしてくれ
(お~ちゃんには手を焼きましたが

予定より1時間遅れてホテルに着くことができました

スポンサーサイト
2014.03.13 Thu 10:56