フレンドパーク&AKIYAMA★
今日は本当は交通教育センターに行ったのですが、
なんと月曜&国民の休日がお休みらしくて
チェーンがかかっていたので、仕方なく近くのフレンドパークに行きました

路駐をしないと車の停め場がないのか、今までにないほどの車の数でした。
多かった~~~

そでの赤いのがさやちゃんで、青いのがお~ちゃんです。

今日はもう半そででいいでしょうというくらいの夏日でしたね。

お~ちゃん、なんかそれは遊び方が違う気がします

さやちゃん、半年前はこのネットを怖がって登ることができなかったのに
いつの間にかできるようになっていました。
子供は勝手に成長しますね

それでも2歳児に靴を履かせるのはどうなんだ?
帰りにAKIYAMAに行きましたが、値段が上がっていました


126円→134円 189円→208円 252円→270円 315円→334円
(一皿あたり8円~19円
今まで420円、525円だったお皿は写真に写っていなかったのでわかりません)
増税後に行くのは初めてだったか???
現在お食事券が2000円分あるのでそこまで痛くはありませんが、
それでもAKIYAMAはいつも多いですよね
GWだったせいか、やめたのかわかりませんが、
お食事券の応募がなくなっていました
でもたしかにお食事券がなくても・・・
この地域で1番おいしい回転寿司はここだと思います
まぐろが134円になったけれども
ママが回転寿司でまぐろを食べれるのはここだけなんだよね
(よく見かけるあの真っ赤な薄切りのまぐろは飲み込めません)
今日は334円のとろはまちがマジヤバでおいしかった
なんと月曜&国民の休日がお休みらしくて
チェーンがかかっていたので、仕方なく近くのフレンドパークに行きました


路駐をしないと車の停め場がないのか、今までにないほどの車の数でした。
多かった~~~


そでの赤いのがさやちゃんで、青いのがお~ちゃんです。

今日はもう半そででいいでしょうというくらいの夏日でしたね。

お~ちゃん、なんかそれは遊び方が違う気がします


さやちゃん、半年前はこのネットを怖がって登ることができなかったのに
いつの間にかできるようになっていました。
子供は勝手に成長しますね


それでも2歳児に靴を履かせるのはどうなんだ?

帰りにAKIYAMAに行きましたが、値段が上がっていました



126円→134円 189円→208円 252円→270円 315円→334円
(一皿あたり8円~19円
今まで420円、525円だったお皿は写真に写っていなかったのでわかりません)
増税後に行くのは初めてだったか???
現在お食事券が2000円分あるのでそこまで痛くはありませんが、
それでもAKIYAMAはいつも多いですよね

GWだったせいか、やめたのかわかりませんが、
お食事券の応募がなくなっていました

でもたしかにお食事券がなくても・・・
この地域で1番おいしい回転寿司はここだと思います

まぐろが134円になったけれども

ママが回転寿司でまぐろを食べれるのはここだけなんだよね

(よく見かけるあの真っ赤な薄切りのまぐろは飲み込めません)
今日は334円のとろはまちがマジヤバでおいしかった

スポンサーサイト
2014.05.04 Sun 21:26