中国庶民料理 珉珉★
今日はババちゃんに誘われて光市の珉珉に行ってきました
女子会だったので、ババちゃん、ママ、さやちゃん、お~ちゃんの4人
女子会で珉珉って・・・



メニューがいっぱいあって決めきらなかったので
全部ババちゃんのお勧めにしました

酢豚(1050円)
お肉たっぷり、このボリューム
たぶんよその酢豚の1.5倍~2倍くらい入ってるんじゃないかな?

焼きめし(660円) 崩れてる
ママが好きな香ばしい系の焼き飯
見た目と食べた瞬間のギャップにびっくり
(たぶん崩れてなかったら第1印象はもっと違ったんかもしれんけど)
おいしい

焼き餃子(400円)
焼き目パリパリでめちゃおいしかった
具は荒挽きの真逆だったけど(細挽き?)
焼き目以外のやわらかい皮にマッチして焼き目のパリパリを引き立てていました
お~ちゃんがえらく気に入ってめちゃ食べてた。
家で焼いた餃子は食べんのに・・・・

五目ラーメン(730円)
子供用に注文してくれたんだけど
すごくやさしい味で野菜がたっぷりだった
微妙なにんじんの飾り切りが面白い
平日の14時30分までに500円以上注文の方には
白飯とスープと漬物が無料でついてきます

さやちゃんはスープご飯にして食べるの気に入ってた。
普段あまり野菜を食べてくれないので、
野菜入りのスープをおいしいと食べてくれるのがうれしかった
たぶん・・・・・
一品注文して、ライスとスープがきたら
男の人でもびっくりする量なんじゃないかな?
お店の名前に中国庶民料理ってついてるんだけど
本格中華なのに繊細系の松の樹に比べて(←ママ大好き
)
確かに子供でも食べやすい庶民派の味がします。
でも庶民派というにはもったいないくらいおいしいです

女子会だったので、ババちゃん、ママ、さやちゃん、お~ちゃんの4人

女子会で珉珉って・・・




メニューがいっぱいあって決めきらなかったので
全部ババちゃんのお勧めにしました


酢豚(1050円)
お肉たっぷり、このボリューム

たぶんよその酢豚の1.5倍~2倍くらい入ってるんじゃないかな?

焼きめし(660円) 崩れてる

ママが好きな香ばしい系の焼き飯

見た目と食べた瞬間のギャップにびっくり

(たぶん崩れてなかったら第1印象はもっと違ったんかもしれんけど)
おいしい


焼き餃子(400円)
焼き目パリパリでめちゃおいしかった

具は荒挽きの真逆だったけど(細挽き?)
焼き目以外のやわらかい皮にマッチして焼き目のパリパリを引き立てていました

お~ちゃんがえらく気に入ってめちゃ食べてた。
家で焼いた餃子は食べんのに・・・・


五目ラーメン(730円)
子供用に注文してくれたんだけど
すごくやさしい味で野菜がたっぷりだった

微妙なにんじんの飾り切りが面白い

平日の14時30分までに500円以上注文の方には
白飯とスープと漬物が無料でついてきます


さやちゃんはスープご飯にして食べるの気に入ってた。
普段あまり野菜を食べてくれないので、
野菜入りのスープをおいしいと食べてくれるのがうれしかった

たぶん・・・・・
一品注文して、ライスとスープがきたら
男の人でもびっくりする量なんじゃないかな?
お店の名前に中国庶民料理ってついてるんだけど
本格中華なのに繊細系の松の樹に比べて(←ママ大好き

確かに子供でも食べやすい庶民派の味がします。
でも庶民派というにはもったいないくらいおいしいです

スポンサーサイト
2014.08.04 Mon 23:20
NO TITLE
はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説」で検索できます。一度訪問してみて下さい。
NO TITLE
鬼藤千春の小説様
はじめまして!私はいろんな本を乱読しますが、まったく身につかないってやつです(笑)ご縁に感謝します。
はじめまして!私はいろんな本を乱読しますが、まったく身につかないってやつです(笑)ご縁に感謝します。
FROM:チョコバニママ URL 2014.08.05. Tue 21:55 [EDIT]