マックスバリュー下松★
今日はミスターマックスに寄ったついでに
お隣のマックスバリューに寄ってみることにしました
したらどうでしょう????
お魚屋さんで生たこ1杯が350円だったのです
我が家のこどもたち、たこが大好きでたこやきも中身のたこしか食べない
そこでたこの墨を取ってもらうことにしたんだけど
2歩進んだところに今度は40センチ位あるヤズが980円って
しかも刺身用3枚おろしを無料でやってくれるって

たぶんお刺身になってパック売りされてるやつなら
安く見積もっても半身で398円×2=796円はすると思う。
そしたら、さらに2歩行ったところに
今度はあじが1パック150円って

思わず買っちゃうよね~~
こんなにお魚たくさんでも税込み1480円だよ~~
せっかく朝とれたての新鮮なお魚、さすがにこの量はうちだけでは食べきらないので
おばーちゃんちに持っていって半分おすそ分けしました
2家族分でも1480円だよ~~~
半分でもお刺身食べきらんで、あまっちゃった

そうそうたこは小さめなんだけど
塩もみして2分ゆでてお刺身にして食べました
それでもお刺身パックで売ってるやつより
新鮮で大量でほんとお買い得だったわ
子供たちも「また買ってきてね」って言ってた。
このお魚屋さん、市場直送のを毎朝11時くらいまでは加工せずに売ってるらしい
毎日入ってくる魚は違うらしいですよ。
火曜は入荷の量が多いので特にお勧めとのこと。
今日はヤズとたこのお刺身、アジのから揚げ、アラの煮物と
お魚を食べ過ぎたので、あと1週間位してお魚恋しくなったらまた是非行きたい
お隣のマックスバリューに寄ってみることにしました

したらどうでしょう????
お魚屋さんで生たこ1杯が350円だったのです

我が家のこどもたち、たこが大好きでたこやきも中身のたこしか食べない

そこでたこの墨を取ってもらうことにしたんだけど
2歩進んだところに今度は40センチ位あるヤズが980円って

しかも刺身用3枚おろしを無料でやってくれるって


たぶんお刺身になってパック売りされてるやつなら
安く見積もっても半身で398円×2=796円はすると思う。
そしたら、さらに2歩行ったところに
今度はあじが1パック150円って


思わず買っちゃうよね~~

こんなにお魚たくさんでも税込み1480円だよ~~

せっかく朝とれたての新鮮なお魚、さすがにこの量はうちだけでは食べきらないので
おばーちゃんちに持っていって半分おすそ分けしました

2家族分でも1480円だよ~~~

半分でもお刺身食べきらんで、あまっちゃった


そうそうたこは小さめなんだけど
塩もみして2分ゆでてお刺身にして食べました

それでもお刺身パックで売ってるやつより
新鮮で大量でほんとお買い得だったわ

子供たちも「また買ってきてね」って言ってた。
このお魚屋さん、市場直送のを毎朝11時くらいまでは加工せずに売ってるらしい

毎日入ってくる魚は違うらしいですよ。
火曜は入荷の量が多いので特にお勧めとのこと。
今日はヤズとたこのお刺身、アジのから揚げ、アラの煮物と
お魚を食べ過ぎたので、あと1週間位してお魚恋しくなったらまた是非行きたい

スポンサーサイト
2014.09.01 Mon 22:32