釜屋 柳井★
柳井のうどん屋さんに行ってきました

前にテレビでやってて、気になってたんです
よく場所を覚えていなかったんだけど、柳井市役所の道路沿いにあったので
すぐわかりました

これこれ
この機械で生地を伸ばして伸ばして・・・・麺状にカットして

そのままお湯にイン
目の前で見るとかなり興奮します

力うどん(702円)
お肉と焼いたおもちが入っていて、
おもちの香ばしさがたまらん

肉ごぼう天うどん(740円)
ごぼう天が2枚入っていたので1枚もらいました

肝心の麺はこんなかんじ。
ラーメンで言うと、ちょっとちぢれって感じです。
パスタで言うと生パスタ。
こんなうどん麺は食べたことないです。
もはやうどんと言っていいのか?ってくらい、普通のうどんではないです。
うどんでよく言われるのど越しを楽しむというよりは
生パスタやちぢれ麺と同じく、ソース(うどんなのでつゆ)と絡まって・・・
ってのを楽しむ感じがします。
しまったーーー
今回は両方つゆ系のうどんにしたので、今度は冷やしで食べてみたい。
ということで、今度は冷やしで




前にテレビでやってて、気になってたんです

よく場所を覚えていなかったんだけど、柳井市役所の道路沿いにあったので
すぐわかりました


これこれ

この機械で生地を伸ばして伸ばして・・・・麺状にカットして

そのままお湯にイン

目の前で見るとかなり興奮します


力うどん(702円)
お肉と焼いたおもちが入っていて、
おもちの香ばしさがたまらん


肉ごぼう天うどん(740円)
ごぼう天が2枚入っていたので1枚もらいました


肝心の麺はこんなかんじ。
ラーメンで言うと、ちょっとちぢれって感じです。
パスタで言うと生パスタ。
こんなうどん麺は食べたことないです。
もはやうどんと言っていいのか?ってくらい、普通のうどんではないです。
うどんでよく言われるのど越しを楽しむというよりは
生パスタやちぢれ麺と同じく、ソース(うどんなのでつゆ)と絡まって・・・
ってのを楽しむ感じがします。
しまったーーー

今回は両方つゆ系のうどんにしたので、今度は冷やしで食べてみたい。
ということで、今度は冷やしで



スポンサーサイト
2014.10.07 Tue 22:28