伊勢神宮&奈良公園&東大寺★
なばなの里の近くで泊まり、疲れた体にムチを打って
翌日は嫌々ながら微妙に早起きをして伊勢神宮に向かいました

実はパパは昔っから「伊勢神宮に行ってみたい」と言っておりまして・・・
まさしく念願の伊勢参りとなったわけです
が・・・・
途中の高速が予想外の50分渋滞で、予定時間をオーバーしてしまいました
嫌々ながらにも早起きしてよかった

チョコバニ家・・・赤福を見たら入らずにはいられないでしょう

赤福3個入りで290円。
伊勢神宮に向かっていると・・・・・
伊勢名物 伊勢うどんと手こね寿司を発見

二光堂 寶来亭 (宝来亭 ほうらてい) (伊勢うどんセット1450円)

手こね寿司は漬けかつおの下に大葉としょうがが混ざった酢飯で
ゴマがきいててあっさりいくらでも食べれる感じ。

伊勢うどんは思ったより太めのうどんで
濃そうな色の溜まり醤油ですが思ったほど濃くはなく、どんどん食べられます。

松坂肉のステーキ牛丼(2980円)
このお肉、めちゃおいしかった
80グラムだったので、貴重にいただきました
お腹が満たされて、やっとのことで伊勢参りでございます。

中は写真撮影禁止でした。
土曜ということもあり、近くの駐車場が空いてなくて
なんとまぁ駐車場から正宮まで遠かった~~
お寺参りなんて子供にはつまらないのでしょう、
前日の疲れもあるのでしょう、
歩きゃーせん
今にも本降りになりそうな怪しい雲行き&駐車直前まで小雨が降ったりということもあり、
手には傘2本やカッパなどいつもより多い荷物、
おんぶを迫る子供達
初伊勢参りはとてつもなくしんどいものとなりました
ここから今度は奈良に向かいます

奈良公園に着いて鹿せんべいを買うと同時に寄ってくる鹿さんたち
かわいい
と思うのもつかの間、すぐに頭突きや蹴り、服を噛んでせんべいをせがんできて
雨上がりのぬかるみの鹿うんPだらけの公園で、走って逃げてこけるさやちゃん

大人でも走って逃げたくなるような、なるほど野生の獣
でした
お~ちゃんも鹿に背中をけられてこけそうになって
鹿恐怖症になっていました

高速渋滞で予定時間をオーバーした挙句に
鹿から逃げながらせんべいをあげるという想定外のタイムロスで
東大寺に着いたのがなんと閉館10分前

急いで奈良の大仏~~

柱をくぐると幸せになれるらしい。
大急ぎで東大寺を満喫して、
次に目指すはママが行きたかったお店
天極堂のくず餅。

くずきり(918円)って初めて食べたけど、こんなにおいしいんだ?

そしてこちらも初めて食べた葛のうどんセット(1728円)
このうどんももちもちつるりんでめちゃおいしかった~
そして何よりセットの出来立てのくず餅

ほんのり温かくてこんな葛餅初めて食べた~もう感動
子供がおかわりおかわり言ってすごく気に入っていた
もちろんお土産用の葛餅も買って帰ったんだけど、全然別物でした
この2日間の移動距離はたぶんけっこうなもので、
名古屋の一歩手前→伊勢→奈良ともう疲れはピーク・・・・
(運転のほとんどはパパだけど
)
パパは夕食もおいしいものを選びたそうだったけど
ママはおいしいものを探す気力もなかったので
近くのやよい軒でお腹を満たし、就寝しました
そういえばチョコバニ地域にもやよい軒ができるみたいだけど、
フライドポテトとイカゲソフライ、めちゃ安かったよ~
翌日は嫌々ながら微妙に早起きをして伊勢神宮に向かいました


実はパパは昔っから「伊勢神宮に行ってみたい」と言っておりまして・・・
まさしく念願の伊勢参りとなったわけです

が・・・・
途中の高速が予想外の50分渋滞で、予定時間をオーバーしてしまいました

嫌々ながらにも早起きしてよかった


チョコバニ家・・・赤福を見たら入らずにはいられないでしょう


赤福3個入りで290円。
伊勢神宮に向かっていると・・・・・
伊勢名物 伊勢うどんと手こね寿司を発見


二光堂 寶来亭 (宝来亭 ほうらてい) (伊勢うどんセット1450円)

手こね寿司は漬けかつおの下に大葉としょうがが混ざった酢飯で
ゴマがきいててあっさりいくらでも食べれる感じ。

伊勢うどんは思ったより太めのうどんで
濃そうな色の溜まり醤油ですが思ったほど濃くはなく、どんどん食べられます。

松坂肉のステーキ牛丼(2980円)
このお肉、めちゃおいしかった

80グラムだったので、貴重にいただきました

お腹が満たされて、やっとのことで伊勢参りでございます。

中は写真撮影禁止でした。
土曜ということもあり、近くの駐車場が空いてなくて
なんとまぁ駐車場から正宮まで遠かった~~

お寺参りなんて子供にはつまらないのでしょう、
前日の疲れもあるのでしょう、
歩きゃーせん

今にも本降りになりそうな怪しい雲行き&駐車直前まで小雨が降ったりということもあり、
手には傘2本やカッパなどいつもより多い荷物、
おんぶを迫る子供達

初伊勢参りはとてつもなくしんどいものとなりました

ここから今度は奈良に向かいます

奈良公園に着いて鹿せんべいを買うと同時に寄ってくる鹿さんたち

かわいい

と思うのもつかの間、すぐに頭突きや蹴り、服を噛んでせんべいをせがんできて
雨上がりのぬかるみの鹿うんPだらけの公園で、走って逃げてこけるさやちゃん


大人でも走って逃げたくなるような、なるほど野生の獣


お~ちゃんも鹿に背中をけられてこけそうになって
鹿恐怖症になっていました


高速渋滞で予定時間をオーバーした挙句に
鹿から逃げながらせんべいをあげるという想定外のタイムロスで
東大寺に着いたのがなんと閉館10分前


急いで奈良の大仏~~


柱をくぐると幸せになれるらしい。
大急ぎで東大寺を満喫して、
次に目指すはママが行きたかったお店

天極堂のくず餅。

くずきり(918円)って初めて食べたけど、こんなにおいしいんだ?


そしてこちらも初めて食べた葛のうどんセット(1728円)

このうどんももちもちつるりんでめちゃおいしかった~
そして何よりセットの出来立てのくず餅

ほんのり温かくてこんな葛餅初めて食べた~もう感動

子供がおかわりおかわり言ってすごく気に入っていた

もちろんお土産用の葛餅も買って帰ったんだけど、全然別物でした

この2日間の移動距離はたぶんけっこうなもので、
名古屋の一歩手前→伊勢→奈良ともう疲れはピーク・・・・
(運転のほとんどはパパだけど

パパは夕食もおいしいものを選びたそうだったけど
ママはおいしいものを探す気力もなかったので
近くのやよい軒でお腹を満たし、就寝しました

そういえばチョコバニ地域にもやよい軒ができるみたいだけど、
フライドポテトとイカゲソフライ、めちゃ安かったよ~

スポンサーサイト
2015.03.17 Tue 22:15
NO TITLE
旅行を楽しんでますね。
松坂肉よりも、赤福とくず餅が気になるB吉です。
松坂肉よりも、赤福とくず餅が気になるB吉です。
NO TITLE
B吉様
どちらのお餅もできたてですごくおいしかったです★あ~また食べたくなってきた!
どちらのお餅もできたてですごくおいしかったです★あ~また食べたくなってきた!
FROM:チョコバニママ URL 2015.03.21. Sat 18:24 [EDIT]