小野田宿泊&須恵の郷★
12日、子供たち初めてお友達の家にお泊りに行きました
ママも小野田まで一人で運転していくのはたぶん初めて
が・・・・・
あんなに暑い日が続いていたのに、この日に限って朝から大雨
どうする?別日にする?と言いながら、とりあえず小野田に向かう

小野田に着いても雨は降り止まず、
お友達の実家でDSしたりマリオしたりして遊んだけど、
子供たちは久しぶりに会えたそれだけでとってもうれしそう
お友達の実家のプールを楽しみにしていたんだけど
雨で気温も寒かったのでやめておく・・・
サンパークに行って遊んだり食材を買ったりして
お友達が借りているアパートに戻るころ、ようやく雨がやんだ

ので!!!!!!!
一応用意してきた花火ができる~~~

よかった~やっと夏の思い出的なことができました
その後お風呂に入って
これまたお待ちかねのたこやきターイム
しかも
パジャマ代わりの甚平持参

夏っぽーい
たこやきも子供たちがお手伝いしてくれたんだけど
クルクル回しながら焼くとタコがはみだしたりして
大笑いしながらとっても楽しそうでした
この日は子供たちも疲れているであろうに
結構遅くまで遊ぶと言ってきかず・・・・
翌日はお友達の用事があってお昼でお別れ予定だったので
まぁ今日は許す!って気が済むまで遊んでいました
翌朝、おいしいパン屋があるといって連れて行ってもらったのが須恵の郷。


おいしそう、かつ、けっこうリーズナブルなパンが並び、
お客さんも多かったです。

ここの塩パンが人気で
これ、上の部分はフランスパンみたいにカリカリなのにもっちり
底の部分は揚げてあるの?っていうくらいカリカリサクサクで
中はふんわりもっちりでめっちゃおいしかった~
最近のパン屋さんで塩パン人気なのは知ってたけど、
ただの塩味のロールパンに見えて1度も買ったことはなくて、
これはただのロールパンではなかったです
パンを食べてお友達とバイバイをしました。
天気予報ではこの日(13日)も雨だったのに
よく晴れたので、このまま帰るのはもったいないと思って、
さやちゃんとお~ちゃんと遊びに行くことにしました
今思えば常盤公園とか行ってもよかったんだけど
さやちゃんがひまわりが好きなので「花の海」しかそのときは思いつかなくて
3人で行くことにしました。

ママも小野田まで一人で運転していくのはたぶん初めて

が・・・・・
あんなに暑い日が続いていたのに、この日に限って朝から大雨

どうする?別日にする?と言いながら、とりあえず小野田に向かう


小野田に着いても雨は降り止まず、
お友達の実家でDSしたりマリオしたりして遊んだけど、
子供たちは久しぶりに会えたそれだけでとってもうれしそう

お友達の実家のプールを楽しみにしていたんだけど
雨で気温も寒かったのでやめておく・・・
サンパークに行って遊んだり食材を買ったりして
お友達が借りているアパートに戻るころ、ようやく雨がやんだ


ので!!!!!!!
一応用意してきた花火ができる~~~


よかった~やっと夏の思い出的なことができました

その後お風呂に入って
これまたお待ちかねのたこやきターイム

しかも

パジャマ代わりの甚平持参


夏っぽーい

たこやきも子供たちがお手伝いしてくれたんだけど
クルクル回しながら焼くとタコがはみだしたりして
大笑いしながらとっても楽しそうでした

この日は子供たちも疲れているであろうに
結構遅くまで遊ぶと言ってきかず・・・・
翌日はお友達の用事があってお昼でお別れ予定だったので
まぁ今日は許す!って気が済むまで遊んでいました

翌朝、おいしいパン屋があるといって連れて行ってもらったのが須恵の郷。


おいしそう、かつ、けっこうリーズナブルなパンが並び、
お客さんも多かったです。

ここの塩パンが人気で
これ、上の部分はフランスパンみたいにカリカリなのにもっちり
底の部分は揚げてあるの?っていうくらいカリカリサクサクで
中はふんわりもっちりでめっちゃおいしかった~

最近のパン屋さんで塩パン人気なのは知ってたけど、
ただの塩味のロールパンに見えて1度も買ったことはなくて、
これはただのロールパンではなかったです

パンを食べてお友達とバイバイをしました。
天気予報ではこの日(13日)も雨だったのに
よく晴れたので、このまま帰るのはもったいないと思って、
さやちゃんとお~ちゃんと遊びに行くことにしました

今思えば常盤公園とか行ってもよかったんだけど
さやちゃんがひまわりが好きなので「花の海」しかそのときは思いつかなくて
3人で行くことにしました。
スポンサーサイト
2015.08.14 Fri 22:55