fc2ブログ
CALENDAR
2023.06.
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

佐賀バルーンフェスタ2015★
ずっといつかは行ってみたいと思っていた佐賀バルーンフェスタ

土曜日の深夜2時に家を出発し、佐賀の会場に着いたのが朝の4時30分。

バルーンの競技開始時間は6時45分ですが、
すでに駐車場にはかなりの車が停まっていました
baloon 032
さらに続々入ってくる車(朝の4時半だよ??)

今回チョコバニ家はバルーン会場北駐車場という有料ではあるものの
会場に1番近いであろう駐車場にしました。

無料のところもあるけど子連れでは少し歩くかなぁという感じだったので
近くのにしたんだけど、
近くといってもこの駐車場4000台駐車可能な場所なので
遅くなるごとにどんどん会場から遠い場所に駐車するようになってしまいます

ちなみに、4時半についてもP1-3という微妙な位置で(P1-1が1番近い)
国道34号線下より少し遠い位置、会場まで1キロくらいの場所でした
開始までまだ2時間以上あるのに駐車場はこの状況。

baloon 044
こちらバルーン会場。

朝の6時でもう土手の前列は向こうの方まで人でいっぱいです。
競技開始まで45分前。
土曜だからこんなに人が多いのかと思いきや
前日金曜(平日)の午前中だけで6万人の集客があったそうな

baloon 047
目の前で着々と熱気球の準備が始まりました!!!

baloon 063
朝6時45分、アシモもだいぶ膨らんできたころ、悲劇が!!!!

まず第1に、この日の競技内容が1番楽しみにしていた熱気球の一斉離陸
(目の前で100機の熱気球が一斉に離陸するやつ)
ではなかったこと!!!!!!!

これを楽しみにして佐賀までやってきたのに
競技内容が違って、一斉離陸は見られないことが判明。

違う競技が行われるらしい・・・・

さらに、子供たちが1番楽しみにしていた
バルーンファンタジア↓
index.jpg
こちらも風のため中止!!!!!

せっかく膨らんだアシモも畳まれてしまいました・・・

熱気球は風速3-4Mで中止になるらしく、
この時の体感的にはほんとすごく微妙な風なんだけど、すでに中止が決定

この日の天気予報は降水確率0%で
全く熱気球の知識がないチョコバニママは完全に大丈夫だと思っていたので
ママの1番も子供の1番も夢絶たれ絶望的状況

ただし、一斉離陸ではないものの違う競技は行われるというので
「仕方ないどうせなら見てみよう」
という非常に残念な気持ちで見学継続。
baloon 067
baloon 082

この日の競技は遠くからやってきた熱気球が会場のポイント位置にマーカーを落とし
そのポイント1番近くにマーカーを落とした熱気球が勝ちというもの。

どんどん近づいてくる熱気球

チョコバニ家の頭の上も
baloon 097

お客さんの頭上すぐ近くのところも
baloon 087

バンバンとやってくる熱気球


baloon 076
ポイントぴたりとマーカーを落とすと
観客も一斉に「やったーやったーやったー」と3回叫びます

いや~~感動!!!!

熱気球の競技を初めて見たけど
見たかったやつではなかったけど
めちゃめちゃ感動しました

baloon 110

baloon 117

この後2時半の競技が一斉離陸であることに賭けて
車で寝たり会場をぶらぶらして待ってみたけど
baloon 164
風はパタパタなびく一方で
あえなく2時半の競技も中止決定

結局1番見たかったものは何も見れなかったけど
1つでも感動する競技が見れてよかった




ホテルをとっていたのでできれば翌日も来ようかと思ったけど
あまりにも疲れて早起きする気にはなれずやめました。

が・・・・・

気になってニコニコ動画のライブを見てみると!!!!!!

なんと一斉離陸やってる~~~~ファンタジアもやってる~~~~

この日の降水確率は70%(晴れのち雨予報)だったのに・・・
降水確率は関係ないんだね・・・・

疲れてても日曜も行けばよかった

あるいは土曜じゃなくて日曜で計画してたらよかった


そしたら生で目の前で一斉離陸を見れたのに・・・・

仕方ないので
またいつかリベンジに見に行こうと思います(早ければ来年)

そのときは中止なってもいいように、一斉離陸が見れるまで2-3日居座るつもりで
車で寝泊りする覚悟で行こうと思います

でもキャンピングカーは買えないので・・・・

寒くても車で寝れるようにまずは寝袋を買います!!!!!!!


スポンサーサイト




2015.11.03 Tue 10:06
NO TITLE
一度は行ってみたいイベントです。
高い所好きのB吉は同乗体験もあればいいなぁ。
一斉離陸、リベンジですね。
FROM:愛沢B吉 URL 2015.11.05. Thu 10:37 [EDIT]
NO TITLE
B吉様
同乗体験もあるみたいですし、ヘリコプターも1周12000円でやっていましたよ(笑)
絶対にリベンジします!!
FROM: URL 2015.11.05. Thu 14:05 [EDIT]
NO TITLE
こんばんわ。
青空にバルーン素敵ですね。
お天気良くても、風があると飛びませんよね。

今年は、行けなかったので、写真楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました。
FROM:アリエス URL 2015.11.06. Fri 23:29 [EDIT]
NO TITLE
アリエス様
初めて行きましたが、とっても感動しました!
こんな青空でバルーンをもっと堪能したかったですが、仕方ないですね。
いつか会場でお会いすることあるかもしれませんね(笑)
FROM: URL 2015.11.08. Sun 17:51 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

FC2Ad