カキ小屋&ヌマジ交通ミュージアム★
昨日は広島にカキを食べに行きました
毎年恒例のカキ小屋ミルキー鉄男。

カキは1盛り1080円、炭代が1テーブル324円。

イカ500円、ウィンナー600円、その他いろいろ。

カキ飯324円。

カキは裏3分、表3分以上と書いてあるけど、
そんなに焼いたらからっからのカキになってしまうので
チョコバニ家はそんなに焼かないけど
火は十分に通すように・・・・・

カキがバンバンはじけて危ないので
付属のふたを利用したほうが無難。
下手すると隣のテーブルにまではじけ飛びます
危険危険。
塩、しょうゆ、ポン酢は置いてあるので
どれを使ってもいいんだけど
どれを使ってもおいしいので
〆はどの味にするか悩みました
食後、ヌマジ交通ミュージアムに行きました

おもしろ自転車が30分100円で乗り放題です

ぴょんぴょん飛びながら進む自転車。

こちら、真ん中に2人子供が乗れるので
家族4人で乗ることもできます
けっこうおもしろかった
そして最後はやっぱり
広島といえばみんなのごち屋。

そば肉玉(730円)
この細めんがやみつきになってしまいます

そしてばかみたいに長いトンペイ焼き(730円)
子供はお好み焼きよりこっちのほうが好きなので
こんなに長くても子供たちだけでぺろりと食べてしまいます
1切れずつお皿にのせてあげると
まるでわんこそばのように「おかわり、おかわり」とすごいスピードです

デザートはyumeタウン廿日市のクリスピークリームドーナツ。
クリスマス仕様がめちゃかわいい

毎年恒例のカキ小屋ミルキー鉄男。

カキは1盛り1080円、炭代が1テーブル324円。

イカ500円、ウィンナー600円、その他いろいろ。

カキ飯324円。

カキは裏3分、表3分以上と書いてあるけど、
そんなに焼いたらからっからのカキになってしまうので
チョコバニ家はそんなに焼かないけど
火は十分に通すように・・・・・

カキがバンバンはじけて危ないので
付属のふたを利用したほうが無難。
下手すると隣のテーブルにまではじけ飛びます

塩、しょうゆ、ポン酢は置いてあるので
どれを使ってもいいんだけど
どれを使ってもおいしいので
〆はどの味にするか悩みました

食後、ヌマジ交通ミュージアムに行きました


おもしろ自転車が30分100円で乗り放題です


ぴょんぴょん飛びながら進む自転車。

こちら、真ん中に2人子供が乗れるので
家族4人で乗ることもできます

けっこうおもしろかった

そして最後はやっぱり
広島といえばみんなのごち屋。

そば肉玉(730円)
この細めんがやみつきになってしまいます


そしてばかみたいに長いトンペイ焼き(730円)
子供はお好み焼きよりこっちのほうが好きなので
こんなに長くても子供たちだけでぺろりと食べてしまいます

1切れずつお皿にのせてあげると
まるでわんこそばのように「おかわり、おかわり」とすごいスピードです


デザートはyumeタウン廿日市のクリスピークリームドーナツ。
クリスマス仕様がめちゃかわいい

スポンサーサイト
2015.12.21 Mon 10:06