fc2ブログ
CALENDAR
2023.03.
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

田村 うどん県香川★ 
4月9日、10日、香川県に旅に出てました

まず9日、うどん田村オープン9時を目指してレッツゴー!!!

20分くらい早くついたけど、駐車場にはすでに待ちの車が1台。
udon 001

お店の中では店主がうどんを湯がき始めていましたが、
中で座って待ちんさいとドアを開けてくれて、待っていると
オープンごろにはお店の中に入りきれないほどの行列
udon 002

店主に
「うどん大 冷とあたたかいの1つずつ、あと釜玉1つ」
と注文すると、
まずうどん大の冷を2つくれて、
「1つはそのまましょうゆをつけて食べ、
もうひとつはそっちで10秒くらいあたためて食べんさい」と
セルフの説明を受ける。
udon 007
これこれ。

自分でうどんをお湯で温めて、湯切りをしてだしを入れて食べる形式。

こういうセルフなところ、おもしろい

さらにママはあたたかいうどんに
オリーブ豚(100円)のトッピング

このオリーブ豚も待合室の冷蔵庫の中に100円って書いて置いてあって、
自分で勝手に冷蔵庫を開けてトッピングして
お皿の返却時に自己申告をすると言う、お客さんを全面的に信じているお店

udon 003
↑わかり難いと思うけど、
これは普通におだしがたっぷり入ったあたたかいうどん大に豚のトッピング
(300円+100円)

↓これがうどん大の冷たいやつ+しょうゆ(300円)
udon 004

そして小(1玉)の釜玉(250円)
udon 005
冷蔵庫に卵(50円)が入っていたので
本当は自分でトッピングして作るのかもしれないけど
我が家は釜玉って注文したから、すでにうどんに卵が入ったものをいただけた

四国についてまず最初のうどん。

うどんは太め、冷はしっかりとした噛み応えで
暖かいのはもっちりおだしは薄味。

朝ごはんのつもりだったので
朝からうどん大2個と小1では多いかと思ったけど
さっくりとお腹に入ってしまった
udon 002
今気づいたけど、てんぷら60円って安いね、何か食べればよかったかな




スポンサーサイト




2016.04.12 Tue 09:33
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏