熊本観光&福伸★
7月1日金曜日、九州ふっこう割クーポンが解禁され、
クーポンGETできたのでプランを見てたら、
天草でめっちゃ料理のいい宿を見つけて
「明日から行っちゃう?」という話になり、天草に行ってきました
九州ふっこう割、宿泊費が最大7割引きになるプランで、
今回チョコバニ家が使ったのは
「熊本 30000円以上の宿泊費が20000円引きクーポン」です。
翌日出発という予定なのに・・・・・
その日の深夜、いきなり高熱を出すパパ
一応言っておきますけど、急に旅に出ようと言い出したの、パパだよ??
朝、なんとか熱は下がったものの、体調が万全ではないので
ママが運転することに。
すると福岡くらいでまた熱が上がり始めたパパ。
隣で「寒い~」といいながら、念のために持っていってた毛布にくるまり
死んでるんだもん
ママの予定では3時間ちょっとで到着のつもりだったんだけど
なんとそれは周南ー松橋ICの距離で、
実は高速降りてからも天草まで2時間弱?くらいかかって、
途中高速の事故渋滞にも巻き込まれたこともあって
結果朝の6時に出て天草に着いたの昼の12時
3時間のつもりが6時間運転しましたよ
こんなに運転したの初めてかも?
ま、その間にパパの熱もなんとかまた下がって結果オーライかな?
天草に行くまで、橋を5つ超えるんだけど
楽しそうに数えてた子供たちも途中で何番目かわからなくなっちゃって
事前に調べて、ランチで寄った福伸

部屋から橋が見えてテンション上がったけど
これが何番目の橋だったのかがわからない

お目当てはこのうにいくら丼(1900円+税)
ウニ甘いし、いくらもおいしいし、
なんといってもどんぶりにかけるたれがただの醤油じゃなくて
ちょっと甘いだし醤油みたいになってて、
うにいくらの下に敷いてある海藻と海苔とごはんとの相性抜群で
めっちゃおいしかった

活やりいか御膳(2800円+税)
イカのお刺身がまだ少し動いてて、てんぷらもさっくさくにあがってて
これまためっちゃおいしい
子供たちは取り分けたいくらご飯の上にイカをのせて
独自の海鮮丼を作って食べてた
その後、有料道路を通って行ったのは道の駅ありあけ

短冊に願いを書く子供たち。
そこはさぁ「熊本が早く元気になりますように」とかじゃないんだ??
ま、仕方ないよね、子供だしね

ジェラート ばんかん&塩
ばんかんって初めて食べたけどさわやかでおいしかった。
塩は塩バニラ味だったけど、なんか食べたことない不思議な味。でも嫌いじゃない
そして、ここの1番の目的はこれ!!!

タコのモニュメント
このリアルさ、超感動です
ここからまた有料道路を通って14時半くらいだったかな?
ちょっと早いけどホテルに向かいます

クーポンGETできたのでプランを見てたら、
天草でめっちゃ料理のいい宿を見つけて
「明日から行っちゃう?」という話になり、天草に行ってきました

九州ふっこう割、宿泊費が最大7割引きになるプランで、
今回チョコバニ家が使ったのは
「熊本 30000円以上の宿泊費が20000円引きクーポン」です。
翌日出発という予定なのに・・・・・
その日の深夜、いきなり高熱を出すパパ

一応言っておきますけど、急に旅に出ようと言い出したの、パパだよ??
朝、なんとか熱は下がったものの、体調が万全ではないので
ママが運転することに。
すると福岡くらいでまた熱が上がり始めたパパ。
隣で「寒い~」といいながら、念のために持っていってた毛布にくるまり
死んでるんだもん

ママの予定では3時間ちょっとで到着のつもりだったんだけど
なんとそれは周南ー松橋ICの距離で、
実は高速降りてからも天草まで2時間弱?くらいかかって、
途中高速の事故渋滞にも巻き込まれたこともあって
結果朝の6時に出て天草に着いたの昼の12時

3時間のつもりが6時間運転しましたよ

こんなに運転したの初めてかも?
ま、その間にパパの熱もなんとかまた下がって結果オーライかな?
天草に行くまで、橋を5つ超えるんだけど
楽しそうに数えてた子供たちも途中で何番目かわからなくなっちゃって

事前に調べて、ランチで寄った福伸

部屋から橋が見えてテンション上がったけど
これが何番目の橋だったのかがわからない


お目当てはこのうにいくら丼(1900円+税)
ウニ甘いし、いくらもおいしいし、
なんといってもどんぶりにかけるたれがただの醤油じゃなくて
ちょっと甘いだし醤油みたいになってて、
うにいくらの下に敷いてある海藻と海苔とごはんとの相性抜群で
めっちゃおいしかった


活やりいか御膳(2800円+税)
イカのお刺身がまだ少し動いてて、てんぷらもさっくさくにあがってて
これまためっちゃおいしい

子供たちは取り分けたいくらご飯の上にイカをのせて
独自の海鮮丼を作って食べてた

その後、有料道路を通って行ったのは道の駅ありあけ

短冊に願いを書く子供たち。
そこはさぁ「熊本が早く元気になりますように」とかじゃないんだ??
ま、仕方ないよね、子供だしね


ジェラート ばんかん&塩
ばんかんって初めて食べたけどさわやかでおいしかった。
塩は塩バニラ味だったけど、なんか食べたことない不思議な味。でも嫌いじゃない

そして、ここの1番の目的はこれ!!!

タコのモニュメント
このリアルさ、超感動です

ここからまた有料道路を通って14時半くらいだったかな?
ちょっと早いけどホテルに向かいます


スポンサーサイト
2016.07.04 Mon 10:25