九州周遊 宮崎★
翌日土曜日、朝の9時にホテルを出発して宮崎に向かいます

前、大分→宮崎の旅をしたときに「高速が必要だな~」って思ってたんだけど
なんと、いつの間にやら高速ができていました
宮崎に行ったら、必ず行きたいと思っているのが、
都農ワイナリー
チキン南蛮大好きチョコバニ家、ここのチキン南蛮が1番好きです

ママだけワインの試飲をして
ワインも買って帰りました

このチキン南蛮を食べたら宮崎に来た目的ほぼ終了的な気もするのですが
宮崎まできてそういうわけにもいかないので
子供が好きそうなサンメッセ日南に行きました

めっちゃ暑かったけど、テンション高めの子供たち

カラフルな人たちと家族4人の記念撮影をしたり

このモアイ周辺、めっちゃ人が多かったのに
奇跡的に他人が誰も映らず撮影できた1枚
こんなことをしてたら、サンメッセ日南、想像してたより断然楽しかった
次に向かうは、鵜戸神宮


ここは、この運玉が奇跡的に亀石に入り、
そのおかげか妊娠したという、とても思い入れのある神社。
以前は妊婦でお礼参りをしたので、
今回は子供たちを連れてのお礼参り。

なんかね、大雨、土砂崩れで第1、2駐車場が使えなくて
観光駐車場っていうかなり遠い&アップダウン&階段だくさんの場所から
歩いて行かないといけなくて、
子供にはきつかったと思うけど頑張って到着

運玉5個を亀石めがけて投げる子供たち。
もちろん撃沈
そしてパパ(男の人は左手で投げる)も撃沈
子供たちがまだ投げたいというので、ママの5個の運玉のうち
1つずつを子供に分配。
なんと、お~ちゃんの投げた運玉が亀石に当たり
(本当は亀石に当たるだけで願いが叶うという)
升目の穴にポチャン・・・入ったんです!!
ミラクル~~~
残った運玉3個を亀石狙って投げるママ。
最後の1個、亀石に当たって升目の穴にポチャン・・・
まではよかったのに、そこからまたはじいて穴の外に
そんなことってある~~~?
水切り石のごとく、穴からはじかれたママの運玉
ある意味ミラクル~~
また、アップダウンの激しい階段を上り下りしながら帰る途中

削りマンゴーに癒される
ここからこの日のホテル北郷温泉に向かう。

前日がバイキングだったので、
翌日は懐石料理にしようとこのホテルにしたんだけど





米が鯖寿司2貫ではチョコバニ夫婦的には足りなかった
回転寿司でいえば寿司1皿ってことでしょ?
半身のカサゴも初めて見た。
思わず「コンビニに行こうか・・・」と思ったけど
コンビニも近くにないんだわ~~~
懐石料理じゃなくて
チキン南蛮とか肉巻きおにぎりとか地鶏の炭火焼きとか
郷土料理的なものでもよかったなぁ。

朝食
この日はチョコバニ自宅までおよそ500キロ弱を帰ることに徹したいんだけど
途中で熊本を通るので、そうなってくるとまた馬刺しを買いたいチョコバニ家
とりあえず熊本を目指します


前、大分→宮崎の旅をしたときに「高速が必要だな~」って思ってたんだけど
なんと、いつの間にやら高速ができていました

宮崎に行ったら、必ず行きたいと思っているのが、
都農ワイナリー

チキン南蛮大好きチョコバニ家、ここのチキン南蛮が1番好きです


ママだけワインの試飲をして



このチキン南蛮を食べたら宮崎に来た目的ほぼ終了的な気もするのですが

宮崎まできてそういうわけにもいかないので
子供が好きそうなサンメッセ日南に行きました


めっちゃ暑かったけど、テンション高めの子供たち


カラフルな人たちと家族4人の記念撮影をしたり

このモアイ周辺、めっちゃ人が多かったのに
奇跡的に他人が誰も映らず撮影できた1枚

こんなことをしてたら、サンメッセ日南、想像してたより断然楽しかった

次に向かうは、鵜戸神宮



ここは、この運玉が奇跡的に亀石に入り、
そのおかげか妊娠したという、とても思い入れのある神社。
以前は妊婦でお礼参りをしたので、
今回は子供たちを連れてのお礼参り。

なんかね、大雨、土砂崩れで第1、2駐車場が使えなくて
観光駐車場っていうかなり遠い&アップダウン&階段だくさんの場所から
歩いて行かないといけなくて、
子供にはきつかったと思うけど頑張って到着


運玉5個を亀石めがけて投げる子供たち。
もちろん撃沈

そしてパパ(男の人は左手で投げる)も撃沈

子供たちがまだ投げたいというので、ママの5個の運玉のうち
1つずつを子供に分配。
なんと、お~ちゃんの投げた運玉が亀石に当たり
(本当は亀石に当たるだけで願いが叶うという)
升目の穴にポチャン・・・入ったんです!!
ミラクル~~~

残った運玉3個を亀石狙って投げるママ。
最後の1個、亀石に当たって升目の穴にポチャン・・・
まではよかったのに、そこからまたはじいて穴の外に

そんなことってある~~~?
水切り石のごとく、穴からはじかれたママの運玉

ある意味ミラクル~~

また、アップダウンの激しい階段を上り下りしながら帰る途中

削りマンゴーに癒される

ここからこの日のホテル北郷温泉に向かう。

前日がバイキングだったので、
翌日は懐石料理にしようとこのホテルにしたんだけど





米が鯖寿司2貫ではチョコバニ夫婦的には足りなかった

回転寿司でいえば寿司1皿ってことでしょ?
半身のカサゴも初めて見た。
思わず「コンビニに行こうか・・・」と思ったけど
コンビニも近くにないんだわ~~~

懐石料理じゃなくて
チキン南蛮とか肉巻きおにぎりとか地鶏の炭火焼きとか
郷土料理的なものでもよかったなぁ。

朝食
この日はチョコバニ自宅までおよそ500キロ弱を帰ることに徹したいんだけど
途中で熊本を通るので、そうなってくるとまた馬刺しを買いたいチョコバニ家

とりあえず熊本を目指します

スポンサーサイト
2016.07.29 Fri 07:41