お~ちゃんの誕生日★
ついに今日はお~ちゃんの誕生日です
今日に向けて、ママは昨日から準備を進めてきました
まずはクッキー作り!
子供たちが幼稚園や学校に行っている間に
クッキー生地を作って寝かせ、
子供たちが帰ってくる頃には型抜きができるように準備

これこれ
クッキー作りで何が一番楽しいって
型抜きだよね?! え?そう思ってるの私だけ??
型洗うのはめんどくさいんだけど・・・・
そして、子供たちが競って押し合いっこして奪い合って
けんかみたいになるのでそれも嫌なんだけど・・・・

てんやわんやしながら型抜き完了!

焼き上がり
なんか白っ!!
ま、いっか
そしてママは残りの仕事、
後片付けと、まだまだシフォンを焼くという使命が
この日はシフォンを焼いて逆さまにして一晩そのままの状態で終了!
シフォンの型抜きはナイフを使わずに手外しをしているので
一晩くらい放置して完全に冷まさないときれいにはずれてくれません。

そして今朝、シフォンを型からはずした状態。

それを切ってお皿に敷き、生クリームとフルーツを入れ、
数時間冷蔵庫でなじませます。
昨日いちごを求めて
モールやらトライアルやらビッグやら
しまいにゃフルーツ屋さんまで行ってみたけど
1個もいちごが見つからんで、結局桃とかみかんの缶詰とか入れた

そして、お~ちゃんの好きなソフィアをプリントアウトして
透明テープで紙を両面ラミネートしておはしにぺたり

後ろこんなん(笑)
冷蔵庫で寝かせたケーキ。
大きいお椀のドーム型ケーキの上に
小さいお椀のドーム型ケーキを乗せて
2段のケーキを作り、ホイップで飾り付け

今回は生クリームに赤と青の食紅を混ぜたものを
上に行くごとにどんどん濃くしていきました。
本当はもっときれいなグラデーションにしたかったけど
まぁ私の実力ってこんなもんよね
最後にさっきのソフィアを真ん中にぶすりと刺せば・・・

完成~~~~
ソフィアがかわいいおかげで、
粗末なグラデーションでもなんとかなってる
ママ不器用だし、絵のセンスがないから
ドレスの模様をどんなんにしようかとか
むしろどんなんなら自分に作れるのかとか
めっちゃググった(Google)けど
なんとかできた
最悪できなかったら、
すぐにサーティーワンのアイスケーキを買いに行こうと思ってた
クッキーお皿に立てかけるのに
チョコ文字に触れちゃってべちゃってなったけど。
クッキーをまさかのケーキの上に落としちゃって
生クリームのお花がつぶれちゃったりしたけど
手が食紅で真っ青になったけど
鼻に食紅ついてて、青くなってることに気付かず幼稚園迎えに行って
気付いたママ友に笑われたけど
なんとか無事終わってよかった
さぁ、明日はさやちゃんの運動会!!!!
今度はお弁当の準備をしなきゃ

今日に向けて、ママは昨日から準備を進めてきました

まずはクッキー作り!
子供たちが幼稚園や学校に行っている間に
クッキー生地を作って寝かせ、
子供たちが帰ってくる頃には型抜きができるように準備


これこれ

クッキー作りで何が一番楽しいって
型抜きだよね?! え?そう思ってるの私だけ??
型洗うのはめんどくさいんだけど・・・・

そして、子供たちが競って押し合いっこして奪い合って
けんかみたいになるのでそれも嫌なんだけど・・・・


てんやわんやしながら型抜き完了!

焼き上がり

ま、いっか

そしてママは残りの仕事、
後片付けと、まだまだシフォンを焼くという使命が

この日はシフォンを焼いて逆さまにして一晩そのままの状態で終了!
シフォンの型抜きはナイフを使わずに手外しをしているので
一晩くらい放置して完全に冷まさないときれいにはずれてくれません。

そして今朝、シフォンを型からはずした状態。

それを切ってお皿に敷き、生クリームとフルーツを入れ、
数時間冷蔵庫でなじませます。
昨日いちごを求めて
モールやらトライアルやらビッグやら
しまいにゃフルーツ屋さんまで行ってみたけど
1個もいちごが見つからんで、結局桃とかみかんの缶詰とか入れた


そして、お~ちゃんの好きなソフィアをプリントアウトして
透明テープで紙を両面ラミネートしておはしにぺたり


後ろこんなん(笑)
冷蔵庫で寝かせたケーキ。
大きいお椀のドーム型ケーキの上に
小さいお椀のドーム型ケーキを乗せて
2段のケーキを作り、ホイップで飾り付け

今回は生クリームに赤と青の食紅を混ぜたものを
上に行くごとにどんどん濃くしていきました。
本当はもっときれいなグラデーションにしたかったけど
まぁ私の実力ってこんなもんよね

最後にさっきのソフィアを真ん中にぶすりと刺せば・・・

完成~~~~

ソフィアがかわいいおかげで、
粗末なグラデーションでもなんとかなってる

ママ不器用だし、絵のセンスがないから
ドレスの模様をどんなんにしようかとか
むしろどんなんなら自分に作れるのかとか
めっちゃググった(Google)けど
なんとかできた

最悪できなかったら、
すぐにサーティーワンのアイスケーキを買いに行こうと思ってた

クッキーお皿に立てかけるのに
チョコ文字に触れちゃってべちゃってなったけど。
クッキーをまさかのケーキの上に落としちゃって
生クリームのお花がつぶれちゃったりしたけど

手が食紅で真っ青になったけど

鼻に食紅ついてて、青くなってることに気付かず幼稚園迎えに行って
気付いたママ友に笑われたけど

なんとか無事終わってよかった

さぁ、明日はさやちゃんの運動会!!!!
今度はお弁当の準備をしなきゃ

スポンサーサイト
2016.09.16 Fri 21:28
NO TITLE
おーちゃん、誕生日おめでとうございます。
ケーキーもクッキーも残ってませんよね。
明日、箸持参で幼稚園に突撃しようかな。
ケーキーもクッキーも残ってませんよね。
明日、箸持参で幼稚園に突撃しようかな。
NO TITLE
B吉様
ありがとうございます。もうあれから5年なんですね。
明日は幼稚園お休みです。残念でした(笑)
ありがとうございます。もうあれから5年なんですね。
明日は幼稚園お休みです。残念でした(笑)
FROM:チョコバニママ URL 2016.09.17. Sat 23:09 [EDIT]
NO TITLE
まきまきファミリーです、こんにちわ。
おーちゃん、5歳のお誕生日おめでとう~♪
ママさん、ソフィアのケーキ、すごいアイデアですね!!
すごいです!!
また1年、元気で仲良く皆んな楽しく過ごしてね!!
おーちゃん、5歳のお誕生日おめでとう~♪
ママさん、ソフィアのケーキ、すごいアイデアですね!!
すごいです!!
また1年、元気で仲良く皆んな楽しく過ごしてね!!
FROM:まきまきファミリー URL 2016.09.18. Sun 16:59 [EDIT]
NO TITLE
まきまきファミリー様
ありがとうございます。
えっと~このアイデアはクックパットのぱくりですけど(笑)
私でできるんだから誰でもできると思いますよ!
男の子用のケーキを考えてみますね(笑)
ありがとうございます。
えっと~このアイデアはクックパットのぱくりですけど(笑)
私でできるんだから誰でもできると思いますよ!
男の子用のケーキを考えてみますね(笑)
FROM:チョコバニママ URL 2016.09.18. Sun 18:17 [EDIT]