スペースワールド★
スペースワールドに行ってきました

が・・・・・
天気予報では曇り予定だったんだけど、
まさかの雨

こういう屋根付きの乗り物ばかり乗っていました

それでも子供たちはめちゃめちゃ楽しそうで、
そうこうしているうちに雨もあがってジェットコースターも運転開始し、一安心
3歳から乗れるジェットコースター「クリッパー」
はじめ怖がっていたお~ちゃんも、1回乗るとめちゃ気に入って
「もう1回、もう1回」と、10回くらい?連続で乗らされる羽目になりました
そして冬のスペワといえば、これ!!!

今年、魚のあれでお騒がせだったアイススケート(笑)
23日から運営再開で、23日限定で
★貸しスケート靴代金半額
・通常タイプ(16~31cm)
一般利用者様 420円 ⇒ 210円 (税込)
年パス会員様 210円 ⇒ 100円 (税込)
・ツインエッジ(15~19cm)
540円 ⇒ 270円 (税込)
★オリジナル手袋プレゼント 1名様 1双
※対象は、滑走者のみとなります。
でした!!!
お~ちゃんがつけてるピンクのスペワ手袋、いただきました
スペワのフリーパス入場だと、貸し靴代だけでスケートができるので、
毎年冬のスペワにはお世話になっていました
そのスペワも来年の12月で閉園だなんて衝撃すぎる

ツインエッジの貸し靴が19センチまでしかなくて、
今年はついに通常の靴で滑ることになったさやちゃん・・・・
ずっと手すりから離れることができず、「できない」と言って泣くので
「じゃぁやめようか」と言っても
「やる!」と言ってまったくやめようとせず、
ママとお~ちゃんがスケートをやめてジェットコースターに行っても
1人頑張り続け(パパ同伴)
足が靴ずれになって皮がめくれても頑張り、
パパがすごく感心していました
結果、そこそこに滑れるようになったらしいけど
そのころママとお~ちゃんは観覧車に乗っていた
外もすっかり暗くなったころ、
ようやくスケートから出てきて合流し、
九州といえばチョコバニ家大好き、資さんうどんに行って帰りました


が・・・・・
天気予報では曇り予定だったんだけど、
まさかの雨


こういう屋根付きの乗り物ばかり乗っていました


それでも子供たちはめちゃめちゃ楽しそうで、
そうこうしているうちに雨もあがってジェットコースターも運転開始し、一安心

3歳から乗れるジェットコースター「クリッパー」
はじめ怖がっていたお~ちゃんも、1回乗るとめちゃ気に入って
「もう1回、もう1回」と、10回くらい?連続で乗らされる羽目になりました

そして冬のスペワといえば、これ!!!

今年、魚のあれでお騒がせだったアイススケート(笑)
23日から運営再開で、23日限定で
★貸しスケート靴代金半額
・通常タイプ(16~31cm)
一般利用者様 420円 ⇒ 210円 (税込)
年パス会員様 210円 ⇒ 100円 (税込)
・ツインエッジ(15~19cm)
540円 ⇒ 270円 (税込)
★オリジナル手袋プレゼント 1名様 1双
※対象は、滑走者のみとなります。
でした!!!
お~ちゃんがつけてるピンクのスペワ手袋、いただきました

スペワのフリーパス入場だと、貸し靴代だけでスケートができるので、
毎年冬のスペワにはお世話になっていました

そのスペワも来年の12月で閉園だなんて衝撃すぎる


ツインエッジの貸し靴が19センチまでしかなくて、
今年はついに通常の靴で滑ることになったさやちゃん・・・・
ずっと手すりから離れることができず、「できない」と言って泣くので
「じゃぁやめようか」と言っても
「やる!」と言ってまったくやめようとせず、
ママとお~ちゃんがスケートをやめてジェットコースターに行っても
1人頑張り続け(パパ同伴)
足が靴ずれになって皮がめくれても頑張り、
パパがすごく感心していました

結果、そこそこに滑れるようになったらしいけど
そのころママとお~ちゃんは観覧車に乗っていた

外もすっかり暗くなったころ、
ようやくスケートから出てきて合流し、
九州といえばチョコバニ家大好き、資さんうどんに行って帰りました

スポンサーサイト
2016.12.26 Mon 12:33
NO TITLE
生憎の天候でしたが、スケートをするなら関係ないですね。
来年で閉園のニュースを聞いた時はショックでした。
絶叫マシーンで楽しんだ青春時代(笑)
来年で閉園のニュースを聞いた時はショックでした。
絶叫マシーンで楽しんだ青春時代(笑)
NO TITLE
B吉様
ねぇ、このへんで遊園地といえばスペワですもんね!!
非常に残念です。
フリーフォールとかありましたよね(笑)
ねぇ、このへんで遊園地といえばスペワですもんね!!
非常に残念です。
フリーフォールとかありましたよね(笑)
FROM: URL 2016.12.27. Tue 17:18 [EDIT]