常盤公園★
昨日は常盤公園フリーパス1000円の日だったので、
遊びに行ってきました
11時に常盤公園着予定で行ったのですが、
11時の時点ですでに遊園地近くの駐車場はいっぱいだったので
けっこう遠い駐車場になっちゃった
ま、ペリカン池を横目に常盤公園内をお散歩しながら遊園地に行けたので、
それはそれでOKでしたが。


小学生の子供たちはもうだいたい保護者なしで乗れるので
自由気ままに遊んでいましたが、
お~ちゃんはまだ6歳未満だったり身長が足りなかったりで
保護者同伴の乗り物がいくつかあって
(そういう乗り物ほど乗りたがるものですよね
)
子供について回るのにけっこう疲れた

朝ドタバタしながら作ったお弁当
さやちゃんが卵焼きを焼いて(味付けもママ監修のもと自分でやった)
お~ちゃんがウィンナーに切れ目を入れてさやちゃんが焼き
ママがから揚げとささみフライを作って詰めたもの。
枝豆入れ忘れてたし
おにぎりはもうコンビニ

この3階建てのアスレチックは(フリーパス対象外 300円)
上ったり下りたりまたいだり、結構大変だった
でも所要時間30分と書いてある割には15分くらいで出れたので
早いの?実はけっこう普通だったりする?
てか、ママよりさやちゃんとお~ちゃんの方が先に出てたから
やっぱりそんなに早くはないか
人も結構多かったけど、並んでも15分くらいだし
11時から15時半までしっかり遊べました
遊びに行ってきました

11時に常盤公園着予定で行ったのですが、
11時の時点ですでに遊園地近くの駐車場はいっぱいだったので
けっこう遠い駐車場になっちゃった

ま、ペリカン池を横目に常盤公園内をお散歩しながら遊園地に行けたので、
それはそれでOKでしたが。


小学生の子供たちはもうだいたい保護者なしで乗れるので
自由気ままに遊んでいましたが、
お~ちゃんはまだ6歳未満だったり身長が足りなかったりで
保護者同伴の乗り物がいくつかあって
(そういう乗り物ほど乗りたがるものですよね

子供について回るのにけっこう疲れた


朝ドタバタしながら作ったお弁当

さやちゃんが卵焼きを焼いて(味付けもママ監修のもと自分でやった)
お~ちゃんがウィンナーに切れ目を入れてさやちゃんが焼き
ママがから揚げとささみフライを作って詰めたもの。
枝豆入れ忘れてたし

おにぎりはもうコンビニ


この3階建てのアスレチックは(フリーパス対象外 300円)
上ったり下りたりまたいだり、結構大変だった

でも所要時間30分と書いてある割には15分くらいで出れたので
早いの?実はけっこう普通だったりする?
てか、ママよりさやちゃんとお~ちゃんの方が先に出てたから
やっぱりそんなに早くはないか

人も結構多かったけど、並んでも15分くらいだし
11時から15時半までしっかり遊べました

スポンサーサイト
2017.03.06 Mon 13:54