アイススケート★
下松健康パークのアイススケートが始まったので行ってきました

ピンクのジャケットがさやちゃんなんだけど・・・
けっこう毎年3,4回くらいは行ってるアイススケートだけど
毎年こんなにできないものかと思うくらいできない
特に滑り始め。
今年も手すりの掃除?!
手すりからまったく離れることができません

そして1時間くらい経過して
だんだんと手を離すことができるようになって

1時間半後、ようやく恐る恐る手を離して滑る。

2時間たつ直前位に余裕が出てきたように思えます。
お~ちゃんはずっとパパに任せてたけど・・・

去年はツインエッジでいけたんだけど
ツインエッジが17センチまでしかなくて
今年はついに通常のスケート靴で滑ることとなったお~ちゃん。
ず~~~~っとパパと手をつないで滑ってたんだけど
いよいよ1人で滑らせてみると意外や意外

できるじゃん!!!!!!!
今年初の通常靴でちゃんとできた
そのうちスペワのスケートにも連れて行ってあげよう


ピンクのジャケットがさやちゃんなんだけど・・・
けっこう毎年3,4回くらいは行ってるアイススケートだけど
毎年こんなにできないものかと思うくらいできない

特に滑り始め。
今年も手すりの掃除?!
手すりからまったく離れることができません


そして1時間くらい経過して
だんだんと手を離すことができるようになって

1時間半後、ようやく恐る恐る手を離して滑る。

2時間たつ直前位に余裕が出てきたように思えます。
お~ちゃんはずっとパパに任せてたけど・・・

去年はツインエッジでいけたんだけど
ツインエッジが17センチまでしかなくて
今年はついに通常のスケート靴で滑ることとなったお~ちゃん。
ず~~~~っとパパと手をつないで滑ってたんだけど
いよいよ1人で滑らせてみると意外や意外


できるじゃん!!!!!!!
今年初の通常靴でちゃんとできた

そのうちスペワのスケートにも連れて行ってあげよう

スポンサーサイト
2017.11.18 Sat 09:46