プラネタリウム&讃岐弘法&フォックスリバー★山口
夏休み、星に興味を持ったさやちゃん、山口のプラネタリウムに行きました

山口にプラネタリウムがあったなんて知らなかった
→山口県児童センター(プラネタリウム)
チョコバニ家が行ったのは夏休みなんで、夏の星座解説だったけど
9/8からは秋の星座解説&上映に変わってるみたい。
また行かなきゃ
外にも充実した公園があるので
上演の待ち時間も子供たち飽きることなく遊んでました

その後、うどんが食べたいというので讃岐弘法へ


ぶっかけ冷(400円+税)

牛めし(250円+税)
牛めし、ちょっとチョコバニ家には甘かったかな。
うどんはコシが強くて超チョコバニ家ごのみ
この後、お腹いっぱいなのに、デザートは別腹という子供たち
フォックスリバーに行きました


お目当てはこのかわいいドリンクだったんだけど


お店のかわいさにも心惹かれるチョコバニ家

ハンドメイドで売ってたイヤリングもかわいくて思わず購入

この後、噴水公園に行って、駅通りの乃が美の食パンを買って帰りました


山口にプラネタリウムがあったなんて知らなかった

→山口県児童センター(プラネタリウム)
チョコバニ家が行ったのは夏休みなんで、夏の星座解説だったけど
9/8からは秋の星座解説&上映に変わってるみたい。
また行かなきゃ

外にも充実した公園があるので
上演の待ち時間も子供たち飽きることなく遊んでました

その後、うどんが食べたいというので讃岐弘法へ


ぶっかけ冷(400円+税)

牛めし(250円+税)
牛めし、ちょっとチョコバニ家には甘かったかな。
うどんはコシが強くて超チョコバニ家ごのみ

この後、お腹いっぱいなのに、デザートは別腹という子供たち

フォックスリバーに行きました



お目当てはこのかわいいドリンクだったんだけど


お店のかわいさにも心惹かれるチョコバニ家


ハンドメイドで売ってたイヤリングもかわいくて思わず購入


この後、噴水公園に行って、駅通りの乃が美の食パンを買って帰りました

スポンサーサイト
2019.09.06 Fri 00:25