fc2ブログ
CALENDAR
2023.06.
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

リクシル DT-B180X 水漏れ 修理DIY★
我が家のトイレ、リクシル DT-B180Xが水漏れをし始めました

なんだかトイレの後ろが濡れてて・・・・・

あ~~~トイレのリフォームか~~~~
20万くらいするのかなぁ~~~~

と思って、一応自分で原因を探索。

チョコバニ家のトイレはDT-B180X かなり古いやつです
IMG_4860.jpg

最初、ホースが濡れていたので、ここから水が漏れてるのかなぁと思ってトレイを置いてみましたが、
どうやらここ以外から漏れていることが判明。

Screenshot_20220512-213023.jpg
調べてみると、①この青い枠の吐水口、②赤い枠の部分、③緑の枠のOリング
この3か所が怪しい。


それぞれ一つ一つ調べていくと、どうやら①青い枠、吐水口の黒いゴム部分ではないかと・・・・

このゴム部分だけを直せるのかと思ったけど
吐水口と一体型みたいだ。

我が家のDT-B180Xに該当する吐水口はA4994とA5240と判明。
同じようだけど、違いは金具部品がついているかどうかみたいだ。

もともとついてる金具を使えばA4994でもOKだけど、
ついでなので全部新しくしようと、A5240を購入。

リクシルに問い合わせるも、我が家、サンドベージュという今や販売していない色だったもので・・・
他の店舗で探してみると、ありました!!
この希少なカラーを取り扱ってくれているところが!!



他のメジャーな色(ホワイトとか)だと送料込みでもう少し安かったんだけど、仕方ない

送料込み2035円。

不幸中の幸いなのは、水漏れがそんなにひどくなかったこと。
商品到着までの3日間、なんとかタオルを敷いていただけで間に合いました。

さて。

ここからが本番。

蓋を外すのは簡単。

だが、見るに堪えないカビちゃんが

IMG_4859.jpg
IMG_4854.jpg
↑カビキラーで退治したものの、全部は取り切れませんでしたが、
最初に比べるとものすごくきれいになりました!!

IMG_4855.jpg
次、レンチで止金具を外します。
そして新しいのを取り付けるだけ。

IMG_4858.jpg
新しいものと比べると、口がやはり開き気味?!
私の予想ではここから水漏れが。

IMG_4861.jpg
水を流してみると、無事流れます。
今のところ水漏れもなし。

やった~~~~
2035円で直った~~~~

まぁ古いですからね、そのうちすぐにまたどこかが悪くなるんでしょうけれども

とりあえずリフォームを考えるようになるまでのつなぎと思って
これでよしとします!!

スポンサーサイト




2022.05.31 Tue 15:19
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

FC2Ad