fc2ブログ
CALENDAR
2023.06.
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

チョコの盆踊り★
昨夜、寝っころがっていると
パパが自分のお腹の上で、チョコに盆踊りを教えていました

盆踊り 002
盆踊り 003
盆踊り 001
盆踊り 006
盆踊り 007
盆踊り 005
あれれチョコ飽きてきた

盆踊り 004
もう嫌になってきたみたいだねjumee☆sweat2Rb

それでもやっぱり我が家の笑の中心となってくれるチョコでした

これでチョコも夏祭りjumee☆faceA173だね



ぽちっと応援してくれたらうれしいなぁ
クリック    クリック
にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ  
1日に「ポチ」してくれた人数によってランキングが決まります

応援ありがとう



スポンサーサイト




2009.06.06 Sat 20:52
そうなんですよ~
ワンちゃんがいると笑いが多くなりますよね~
うちはチャームがいつも笑いの中心ですが・・・(ドジ過ぎてi-229
アクビをする時って ストレスを感じている時が多いんですって。きっと、パパさんに遊ばれてストレスを感じたんだねv-411ぽち!!
FROM:白玉きなこ URL 2009.06.06. Sat 21:41 [EDIT]
チョコ太くん夏に向けての準備かしら~
それとも、
パパさんの遊び相手かな?(笑)
ワンコがいると笑顔が多くなりますよね。
我が家もそうです。
なんだかバニラに助けられてるときもありますよ。
FROM:バニママ URL 2009.06.06. Sat 21:45 [EDIT]
パパさん、何をやらかしてるんですか?
完全に悪ノリしてますね
でもこれ、いい表情のチョコタンの写真が
いっぱい撮れますね
面白顔とか・・・

それにしても、チョコバニママはいいことを言いますね
やっぱり、チョコバニママはいい人だ
思ってた通りのいい人でした
本当に、すばらしい人ですね
FROM:ルータン URL 2009.06.06. Sat 23:02 [EDIT]
↑ルータン褒めすぎ(笑)
イヤ、当たり前のことを言い過ぎてて
誰か突っ込んであげなきゃ微妙かなと思って^^;
(ルータンのキャラからして・・・)
チョコバニママは私も知ってる!!素敵な女性です^^♪だけどルータンの口から・・と思うと
笑っちゃって突っ込んじゃった(爆)
ゴメンね、チョコバニママ。ルータンが悪いのよ。

はい、気を取り直して・・・。
チョコたんこれで盆踊りも完璧だね^^☆
笑いの中心って最高の褒め言葉だよね♪
「チョコたん=チョコバニ家の幸せ」と言っても
過言ではありませんね^^♪
チョコたん最高~♪
FROM:renoママ URL 2009.06.06. Sat 23:30 [EDIT]
ミイ丼がコメントしようと思うた時には、すでに↑みなさんのコメントがあり、似たようなことになってしまう丼(´-ω-`lll)

いつもかわええ写真を拝見できて、チョコバニママの考え方に「おおお」と思うです♪

山風呂上昇気流ですのう~
FROM:ミイ丼 URL 2009.06.07. Sun 06:27 [EDIT]
盆踊り・・・ やってみたくなる気持ちわかります。 いろんなポーズさせた~い かわい~

トイプーって可愛いですね~ ティーカップとどう違うの? すみません 初歩的質問で。
ふたりが兄弟みたいにみえるから。
FROM:バニラ★ URL 2009.06.07. Sun 09:24 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏