fc2ブログ
CALENDAR
2023.06.
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログランキング
ランキングに参加中♪                     1日1回「ポチ」と応援よろしくお願いします!

FC2Blog Ranking

プロフィール

チョコバニママ

Author:チョコバニママ
DSC00633-1s-s-.jpg
チョコ太【長男】レッド
3ヶ月の時 840g
現在:2.8kg
出身地:熊本
DSC00941s54-.jpg
バニラ【お嫁さん】レッド
3ヶ月の時 530g
現在:2.4kg
出身地:大阪

ラテ【チョコとバニラの娘】レッド
現在:2.2kg
出身地:我が家♡

チョコ太君、いくつになったの?
バニラちゃん、いくつになったの?
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
Que sera sera/ケ・セラセラ

ケ・セラセラ(なるようになるさ)とのんきなママが綴る、ほのぼの生活日記です。

私をどこかに連れてって★
最近ようやくシフォンを焼く余裕ができました

風呂上りに寝付くと、朝までぐっすり寝てくれるさやちゃん、
時間を気にせず動ける唯一のフリータイム
紅茶
焼き上がりは確実に深夜

さすがに、発酵を入れると何時間もかかるおかずパンは
まだ安心して作ることができません

そうだなぁ、昼間のさやちゃんは・・・
kawaii 001

まぁ30分くらいお昼寝してくるの。

家ではそれ以上寝てくれることはまずないなぁ・・・

下手すると5分、10分で起きてぐずります

お乳飲んで→1時間遊んで→1時間ぐずって→何分か寝て→お乳飲んで・・・

kawaii 002

外が好きなさやちゃん、
ベビーカーが動いていたら、90%ぐずりません

そして車の中だと、動いている限り寝てくれます

ただ、渋滞で停まっている時は最悪です

チャイルドシートから動かすこともできず、
狭い車の中で大声のギャン泣きに耐え、ただ車が動くことをひたすら祈るのみ
kawaii 005
チョコたん、そろそろどこかにお出かけしたいよね~



ぽちっと応援してくれたらうれしいなぁ
クリック          クリック
にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ  
1日に「ポチ」してくれた人数によってランキングが決まります

応援ありがとう



スポンサーサイト




2010.04.11 Sun 00:44
ほんと動いてると泣かないですよね!
うちも車が止まるとグズリそうな時あります(笑)
お腹空いたら終わりですけどねー。
FROM:ayu*ayu URL 2010.04.12. Mon 09:18 [EDIT]
NO TITLE
かわいい~!!
しっかりしてきましたね~
そうそう 車に乗せて寝かしつける人もいますね
FROM:バニラ★ URL 2010.04.12. Mon 10:33 [EDIT]
NO TITLE
なかなか自分の時間がとれないでしょうね^^
こういうの作ると、気分転換にいいですよね!
チョコちゃん、ちょっと眠そう?(笑)
FROM:ちびデビル URL 2010.04.12. Mon 13:23 [EDIT]
NO TITLE
シフォンを焼いても食べる時間がないんでは?
御安心下さい。
B吉のお腹がその問題を解決します。

さやちゃ、、日増しにしっかりしてきてますね。
なかなかいいカメラ目線をしてます。
FROM:愛沢B吉 URL 2010.04.12. Mon 17:25 [EDIT]
NO TITLE
ayu*ayu様
不思議ですよね、何しても泣き止まない時もあるのに、車だと瞬殺で寝ます・・・

バニラ★様
車でってよく聞きますよね。
さやちゃんはチャイルドシートから降ろすときに起きてしまいます。

ちびデビル様
自分の時間はほとんどとれません・・・
やっと深夜にフリータイムですが、ここは唯一の長時間睡眠できる時間でもあるので、自由を取るか睡眠をとるか・・・・

B吉様
ほっほっほ、深夜に食べるので大丈夫です!!!
これはファインダーを覗かずに直接さやちゃんを見て、声を掛けながら視線をこちらにもらったんです★
FROM:チョコバニママ URL 2010.04.13. Tue 00:57 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © Que sera sera/ケ・セラセラ All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏